アワジワンニャンクラブ(淡路わんにゃんクラブ)~猫の里親募集~
フェイスブックも、見てね。
いいね!、シェア、お願いします。
風邪ひきの子猫たちが気になる
淡路ワンニャンクラブです。
ご飯を食べてられるかな?
お薬は、飲めているかな?
みんな、早く治りますように。
大人部屋に移動してきている
おまめちゃん
顔をのぞくと、耳を伏せて
体を触ると「ビクッ」ってなります。
怖がりさんだね~。
お外にいたときは、どんなふうだったんだろう。
おまつさん
おまつさんも、怖がりさん。
おまめちゃんとおまつさんは、同じ場所にいたそうですが
おまめちゃんは、いつも1匹だけで行動していたとか。
同じ場所にいても、仲良しとは限らないけど
どうなのかな?
なので、おまめちゃんのベッドごと
おまつさんのケージ前に置いて
ご対面させてみたら・・・

おまめちゃん、そのままケージの中に
突進していってしまって、
おまつさんが、下敷きに!!

おまつさんは嫌がりもせずに
乗られ放題。
ずっとこのままでした。
おまめちゃん、少しずつ馴れようね。

ほんとだね。
でも、怒りもせず、偉かったよ。
しばらくして、見ると・・・

おまつさん、お出かけしてました。

行った場所は、すだちさんち。
すだちさん、
追い出されて 譲ってあげて
自分はトイレに。

この後、すだちさんは私たちが部屋を出ていくと
部屋の中を、散歩してました。
すだちさんも、遠慮してるんだから~。
ジョエル
朝から、ずっと降ってますね。
マリン
高いところに上ると、良く見えるね。

何をするのかな?

雨の日、関係ないじゃん!!

激しく、遊んでます。
楽しそうね。
でも、そこって
すだちさんのゲージの上なのよね。

なんだか落ち着かない、すだちさんなのでした。
本日の最後の一枚
順番にケージから出して、お掃除をするので
順番が待ちきれない、
ハルル
目力も、強いです。最新の里親募集状況は、
「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、
「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ブログランキングに参加しています。
活動を知ってもらうために、ポチッをお願いします。
にほんブログ村お手数かけます。
人気ブログランキングへ こちらもポチッと!
こちらも押してね。

拍手のあとは、
poptekoさんのブログへGO
<<おかえり、オパール
HOME
今日は、顔出しOKよ!>>
コメント
( ̄▽ ̄)
う〜ん、今日もみんなかわいいですねぇ。
風邪引きさんは早く治して元気に春を迎えてくださいね♪
(-。-; おまめ母さんの娘は
お腹の中に虫さんがいましたよ〜。
二匹の先住猫ともども、お薬飲ませてとりあえずひと安心…。
おまめ母さんのお腹の中は大丈夫かな?ちょっと心配です?
雨の景色をジッと眺めているジョエルの後ろ姿…人生を模索する哲学者のような…気高すぎて近寄り難い程です。河童なんて言ってごめんね。
と、ジ~ンとしてたらまたすっ飛びまくってる。そんなジョエルが好っきゃで~♪
おまつさん、おまめさん、すだちさん、皆さんレディーな振る舞いで、とっても魅力的です笑
さくら父さんへ
さくらさんのお腹に、虫がいましたか?
うんちから、出たのかしら?
虫にもいろいろな種類があって
虫下し1回では死なないもの、
特別な薬や注射がいるものがあって
保護部屋だけでは、駆除できていないことも
多いです。
たくさんの里親さんから、虫がでました、と
報告もいただいて、申し訳ないです。
うちのまるも、昨年6月に虫を吐きました。
口から30センチくらいのひもを吐いたので
ひもを飲み込んだのかと、残りを手で
引き出しました。
そのあと、きし麺のような虫だと気づき
青ざめましたよ。
うちの室内猫となって、1年半
虫も一緒に飼ってました。
注射2回打たないと死なない虫だそうです。
さくらちゃんにも、淡路の虫付きで
迎えていただき、申し訳ありません。
ヨッピーさん
今日のジョエルは、ケージでまったりして
色っぽかったですよ。
たまには、そんな姿も見せます。
2~3年後、ジョエルは落ち着いているのかな?
さくらママさんへ
おまつ・おまめ・すだち
奥ゆかしすぎますが、そんな女子が
好きなお方もいますよね。
( ̄▽ ̄)
何をおっしゃいますか、お腹に虫がいるくらいどうって事ないです。(さくらは大変でしょうけど?)
彼女に出会えただけで我が家は幸せなんですから。さくらは今日も元気ですよ。ほんまにかわいいお姉ちゃんです♪
一応、コクシジウムも気になったのでウンチも検査してもらいましたが、今のところ大丈夫でした。
ただ、回虫を駆除したら、回虫に抑制されてたコクシジウムが急に増える事もあるみたいなので、しばらくしたらまたウンチ検査に行ってきま〜す♪
(>_<)ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
コメントの投稿