↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
淡路島の方へ
平日、午前中のボランティアを
募集しています。
詳しくは、こちら
ボランティア募集
2023年5月20日
淡路ワンニャンハウスに移転しました。
移転後の物資送付先について
新しい物資の送付先は
このブログのコメント(メルアド記入してください)
インスタのDM
ホームページの里親募集
のところからお問い合わせください。
淡路ワンニャンクラブの
Amazon欲しいものリスト
今は、成猫さんフードが欲しいです
今日も動物病院へ行きましたが
1~2か月の子猫を保護したと
連れてくる人が、何人も来ているそうです。
春に産まれた子猫たちが
母猫と一緒にウロウロし始めて
目にする人が増える頃です。
また、その子猫を
他の場所に捨てに行く人が
現れる頃でもあります。
「自分の見えない場所に行ってくれればいい」
という身勝手な考えは
動物遺棄の犯罪です。
子猫を見つけた人が
「助けてあげたい」と
行動にうつしてくれる人が増えると
助かる命も増えます。
ボランティアもできる限りのことは
していますが
キャパオーバーになっている人が
多いです。
見つけた方の勇気と行動力で
小さな命を救っていただきたいです。
先日、トンビが子猫をさらっていった
という漁港の近くで

小さな子猫がいると
連絡がありました。

もう一匹の姿もあります。
痩せているようだし
またトンビに襲われてしまう前に
保護をすることにしました。


この辺りにいるそうですが
物がたくさん置かれていて
猫が隠れる場所だらけ。

その脇で、
授乳している母猫がいました。

その近くでは、トンビがいます。
まるで、子猫を狙っているかのようです。
また漁港に出入りする車の通りもあり
毎年、たくさんの子猫がひかれている
という話も聞きました。
子猫の捕獲の用意をしていると
漁協の方が手伝ってくれ
手づかみで、
子猫二匹を捕まえてくれました。


茶白を捕まえましたが
この子は、最初の写真の子とは
別の子猫です。
子猫は、3匹だったようです。

捕まえようとしますが
子猫はどこかに隠れてしまい

そうこうしているうちに
母猫さんが、捕獲器に入りました。
母猫がいたら、子猫が出てくるのでは?
と暑い場所でしたが
30分ほど、母猫さんをおとりに
様子を見ていました。
しかし、子猫の姿はなく
鳴き声も聞こえず。
まだ1か月半ほどの大きさの子猫なので
一匹だけ残しておくことはできず
母猫さんをリリースしました。
親子、無事に再会できたかしら。
時間を置いて、また保護したいと思います。
母猫さんも、避妊手術をしないとね。

子猫たちは、背骨が浮き出るくらい
ガリガリに痩せています。
母乳が、あまり出ていないのかもしれません。
お母さんと離れてしまったけれど
ふわふわベッドと、
美味しいご飯は用意するからね。
1か月半ほどの
長毛のパステル三毛ちゃんと
茶白の男の子です。
どうぞ、よろしく。
~支援物資ご報告~

捕獲を手伝ってくださった
漁港の職員さんが
「頑張ってください」と
爪とぎとご寄付をくださいました。
そのお気持ちも、ご支援も
とても嬉しいです。
ありがとうございました。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
Amazon欲しいものリスト
ほしいものリストを作ってみました。
アマゾンのサイトにいきますので
ご寄付いただけるものを選んで
ご購入いただけますと
ワンニャンクラブに届きます。
購入前に、ギフトにチェックを入れてください。
アマゾン以外から送る場合
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
*ちゅーる
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ロイヤルカナンキトン 2キロ
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナン
マザー&ベビードライフード
*懐石ドライ
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
下の写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に応援してもらえます。
人気ブログランキング
にほんブログ村
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
~~~~~~
ヘルニアで入院したクチュ君は
食欲がなくなり、心配な状態だそうです。