↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
淡路島の方へ
平日、午前中のボランティアを
募集しています。
詳しくは、こちら
ボランティア募集
6月の会計報告が出ました。
新入り子猫が多かったため
初期検査、初期医療がかかりました。
またジョイちゃんの入院治療
チェリオの目の手術などがあり
医療費がすごかったです。
皆さんからの寄付、物資のおかげで
支払うことができました。
ありがとうございました。
会計報告
ご支援報告
雨が降ると
ムシムシとしますね。
寝苦しい日が続きます。
1週間前に公園に捨てられていた

悲壮感の漂う
1か月半の小さな兄弟。
りょくちゃ君・りょくきじ君

猫風邪のお薬を内服
ダニの駆虫薬をして

スタッフの愛情のこもったお世話をしたら
段々と綺麗になってきています。

怖がりの兄弟。
りょくちゃ君は隅に隠れ
りょくきじ君は、シャー!のご挨拶。

毎朝、ケージをのぞくと
このようなご挨拶から始まります。
1週間経って

目やにが無くなって
綺麗な顔に

りょくきじ君のガサガサの皮膚は
少しずつ取れてきています。
食欲があるのですが
それ以上に二匹とも
お腹がパンパン。
お腹の虫のせいかな。

小さなうちに、たくさん撫でて
人は怖くないよ~って
教えてあげたいです。
私の預かりっこ

ウランちゃん・シランちゃん
小さくて、まるでネズミのようでしたが
段々と大きくなって
ハムスターから猫になってきました。

人懐こい子は
近づくと寄ってきてしまうので
なかなか写真が撮れません。
貴重な二匹の写真。



シランちゃん
シッポが途中で大きく折れています。
綺麗な猫さんになりそう。



ウランちゃん
保護時56グラムで入院したウランちゃんは
今もシランちゃんより、100グラムくらい
小さいです(430グラム)
なので、一層目が大きく見えます。
二匹とも、ミルクを卒業。
離乳食を元気に食べています。
箱入り娘のように
大事、大事に育てました。
人が大好きな、仲良し姉妹。
良いご縁がありますように。
~支援物資ご報告~
ご支援ありがとうございます!

滋賀県 F・M様
リタ・ロク里親様
チーズ君も海苔君もだいぶ
おうちに馴れてきましたね。


香川県 C・M様
いつも物資を持ってきてくださり
ありがとうございます。
素敵な猫だらけのマスクでしたね。
いただいた冷風扇は

このお部屋に置いてみました。
蒸し暑い毎日を
少しでも快適に過ごせますように。
ありがとうございました。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
淡路ワンニャンクラブほしいものリスト
ほしいものリストを作ってみました。
アマゾンのサイトにいきますので
ご寄付いただけるものを選んで
ご購入いただけますと
ワンニャンクラブに届きます。
購入前に、ギフトにチェックを入れてください。
アマゾン以外から送る場合
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
*ロイヤルカナン
マザー&ベビーキャットソフトムース(離乳食)
*森永 ゴールデンキャットミルク
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナン
マザー&ベビードライフード
*ちゅーる・クリスピーキッス
*懐石ドライ
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
下の写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に応援してもらえます。
人気ブログランキング
にほんブログ村
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
~~~~~~~
保護施設が老朽化しているので
かかりつけ医周辺で、
格安物件を探しています。