↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
卒業した子猫がいます。

里親さんに抱っこされている
こくおう君・くろおう君
二匹一緒に迎えてもらいました。
里親さんは、ワンニャン卒業生

朝君(元スラッシュ)
夜ちゃん(元コム)の里親さんです。
そうそう
この二匹は

今月のワンニャンクラブのカレンダーの
左と真ん中の子猫ちゃんです。
今は、一歳になったころかしら。
大きくなりました。

初めてのご対面は、
キャリー越しに。

夜ちゃんは、気になって
ずっとそばにいるそうです。
優しいお姉さんになってくれるかな。

左のくろおう君が
はる君に
右のこくおう君が
しゅん君になりました。
これから、ますます賑やかに
楽しい毎日になりますね。
はる君・しゅん君
そつぎょうおめでとう!!
里親さんのインスタ
そしてこの時期は
子猫の保護が、
途切れなくあります。
昨夜、もう暗くなってから
「公園に子猫が捨てられている」
というご相談がきました。
強い猫アレルギーがあって
預かることもできないと。
私は行くことができませんでしたが
保護主さんたちが3匹の子猫を保護、
保護部屋のオーナーのNさんたちが
駆け付けてくれて
暗闇の草むらで、四人がかりで子猫を包囲して
最後の1匹を捕獲。
21時半に「保護出来た」と連絡が入り
22時に私が預かりに行きました。
ちょうどその時に、雨が降り始めました。

保護主さんのお話だと
前日、犬の散歩で公園に行くと
猫の鳴き声が聞こえました。
気になって、また同じ公園に行ってみると
子猫4匹の姿を見つけたそうです。
この子たちは、
本当に幸運なことに
優しい人に見つけてもらい
私たちの所にくることができました。
まだ生後一か月にもならない子たちです。
体格も良く、ノミもついていなかったので
野良猫の子供ではなく
家の中で産まれた子たちなのでしょう。
ちょろちょろと歩きだす頃に
子猫は、よく捨てられます。
でも、自力で食べるものを探すことはできません。
食べるものが無く、餓死する
カラスやトンビに襲われる
今日のような土砂降りに濡れて
低体温になって動けなくなる
そんな不幸なことになる子がほとんどです。
餌をあげるなら
不妊手術をしてあげてください。
さて、我が家に来た4匹は

まずは、体重測定。
みんな、まだ300グラム台。
小っちゃいねえ。

性別の確認と
怪我などがないか
チェックして、
ノミダニ駆除のフロントライン。

この子が、最後まで逃げていた
女の子。
「シャー!」「ぱっ!!」と
威嚇してきましたが
このくらいの小ささなら
私でも平気です。

そのあとは、離乳食。
上手に食べる子、顔を突っ込む子
食べる気が無い子と、いろいろ。
ぐちゃぐちゃになりながらも
ご飯終了。
おやすみなさい。
今朝、
ものすごい土砂降り。
保護されて良かった、と
改めて思います。

みんな、ケージに顔を押し当てて
近寄ってきます。

ほ~ら
こんなに可愛い子たち♥
みんな元気です。

左から
三毛猫のミリアちゃん
キジシロ、ソックスをはいたソリアちゃん
ムギワラのグリアちゃん
サバ白の男の子、サリア君
一匹ずつの紹介は、また明日。

真ん中にある、離乳食
ロイヤルカナンのマザー&ベビーキャットを
4匹だと、一回の食事に一個
それを、日に4~5回あげます。
もう少しすると、左のドライフード
ロイヤルカナン成長前期の子猫用を
ふやかしてあげます。
猫砂は、赤ちゃん猫から成猫たちまで
毎日、消費しています。
今は、特に猫砂が不足しています。
子猫の相談が他にもあり
数日中に、保護する予定です。
ご負担にならない程度に
ご支援いただけますと嬉しいです。

物資の送付先は
コメントでお問い合わせください。
よろしくお願いします。
~支援物資ご報告~
今回の子猫の保護主様より
ご寄付をいただきました。
ありがとうございました。

京都府 H・F様
いつも定期的な猫砂のご支援
ありがとうございます。
砂の消費が多いので、助かります。

赤穂市 M・K様
茶々、ミロの里親様
いつもありがとうございます。
インスタも、嬉しく拝見しています。
ありがとうございました。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはアロマエクシジェント
2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*懐石ドライ
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*ロイヤルカナン子猫用前期・後期
400グラム・2キロ・4キロ
*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)
*ちゅーる・クリスピーキッス
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

まだ自分から食べてくれない子がいて
口に入れてあげるので、結構時間がかかります