↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
昨日、ひどい水下痢をして
受診をした

ハルタ君
下痢は止まって
うろうろと歩く元気が
戻ってきました。
ガツガツとはいきませんが
口元にご飯を持っていくと
少しずつ、食べていました。

昨日よりは、体調が良さそうで
少し安心しました。
もう1匹、食欲が無くて
昨日受診した

ラブ君
ケージを開けると
お部屋の中を歩いていますが

ご飯は、食べていません。
年齢を考えると
こっちのセリフかな

ちゅーるも、懐石も、焼きガツオも
食べてくれません (>_<)

ふっさふさのシッポをあげて
すり寄ってきてくれますが
早く食欲が戻ってほしいです。
隣の保護部屋

おくちゃん
おくちゃんが、ケージの上から
お出迎え。
おくちゃんは怖がりさんなので
触ろうとすると、逃げてしまいます。

窓から外を見る、二匹。
おさちゃんと、おと君

猫が増えて、3匹に。
おて君が場所をとるから
おさちゃんが、狭そうです。
みんな、窓辺が大好き!!

その後ろ姿を見るのが
私は大好き!!

一緒に並んで
外を見たくなりますね。

おと君
怖がりで、いつも逃げてましたが
触れるようになりました。

優しい里親さんに出会えるように
おと君も、頑張っています。
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

うちの猫たちも、外を見て喜んでいます