↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。

ワンニャンクラブ卒業生の
きなこちゃんが、FIPを発症。
里親さんがクラウドファンディングを始めました。
小さな命へのご支援をお願いします。
きなこちゃんのクラウドファンディング
たくさんの猫が集まってきている
倉庫の猫のうち
第一弾として、9匹の猫が
捕獲されています。
今、順次不妊手術をしています。
そして、昨日
第二弾の捕獲をしました。

ずらりと並んだ、捕獲器

怖いよね。
大丈夫だよ。
ケージに入れる前に
性別を調べて
体重を計って
ノミダニ駆除のお薬をします。

たまに、隙を狙って
飛び出されたときには
大変ですが
スタッフの腕も、上達してるかな。
(私は撮影係)
では、捕獲された猫を紹介します。
第一弾で捕獲された猫は、
おあちゃんから、おけ君まで。
次は

おこちゃん
診察前なので
年齢不明、成猫の女の子。
怖がりな女の子。
トイレをひっくり返してしまい
砂が散らばっています。

おさちゃん
10歳以上の女の子。
大人しいです。

おし君
小さめなキジトラの男の子

おす君
大きなキジトラ。
「巨大ー!」とみんなで驚きましたが
5.6キロ。
家猫さんを考えると
それほど巨大猫さんではないですね。
怖がりさん。

おせ君
半年くらいの男の子

背中に綺麗な縦模様。
まるで、ウリ坊のようです。

おそ君
おそ君も大きいです。
トイレが、パンパンですね。

おたちゃん
若いサビ猫ちゃん。
風邪をひいていたので
受診しました。
かすれた、可愛い声で鳴いていました。
ということで
あこちゃんから、おたちゃんまで
来ています。
順次、不妊手術をしています。
リリースまでの期間
絶賛里親募集をしていますので
気になる猫さんがいましたら
お問い合わせをください。
あと、何匹かなあ。
明日も、捕獲予定です。

ご飯の用意も
大賑わいです (#^.^#)
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*ちゅーる・懐石ドライ・クリスピーキッス
*子猫用・大人用ウエットフード
(黒缶、ミャウミャウなど総合栄養食のもので、
できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナン子猫用前期・後期
400グラム・2キロ・4キロ
*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ダイソーのフリース
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

たくさんいるので、写真の整理も
時間がかかります。