倉庫の中の、たくさんの猫たち








↑アマゾンの買い物は、こちらから。









↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。










きなこ1



ワンニャンクラブ卒業生の

きなこちゃんが、FIPを発症。

里親さんがクラウドファンディングを始めました。

小さな命へのご支援をお願いします。

きなこちゃんのクラウドファンディング











ステイホームのため

保護猫は、ボランティアスタッフの

自宅でお世話をしていて

保護部屋は閉鎖していますが

先月、このような相談がありました。





「倉庫にたくさんの猫が集まってきて

近所から苦情も言われて、困っている」






電話で話をうかがいましたが

正確な猫の数は、わからないようです。

避妊・去勢手術をしないと

手が付けられなくなります。











近所から苦情がくるので

倉庫の中から出ないようにしている

というので

倉庫を見に行きました。











猫


かなり広い倉庫の中を

中猫くらいの大きさの猫たちが

じゃれて遊んでいます。











猫1


寒さよけとして

あちこちに、コタツやマットが置かれ

猫たちが顔を出したり、隠れたり











猫9



隠れる場所はたくさんあり

猫の数の把握ができません。

20匹前後かしら・・・。











半分がメスだとして

春に5匹ずつ出産したら

60~70匹になる計算です。

「とにかく、避妊手術をしましょう」と

とお話をして、

どのように進めていくか、

思案していたのですが。











その翌日、電話があり

「もう来なくていい」と。




どうしてですか?

このままではもっと大変なことになりますよ、

避妊手術をしましょう、

と伝えても、聞いてもらえません。

最後には

「それなら猫を全部引き上げてくれ」

と言われてしまいました。












話ができないまま、年を越しました。

このまま放っておくのか

とても悩みましたが

やはり春になったら大変なことになるので

再度、連絡をいれました。

相談者さんも、困ってはいたので

避妊・去勢手術をすること

手術前後の短期間の里親募集をして

里親さんが見つからない猫は

戻すことを、了承してもらいました。











昨日、捕獲器をたくさん用意して




猫1



倉庫に向かいました。











猫2



まずは7匹を捕まえる予定でしたが

手術するには、小さな子猫

風邪ひきの猫もいたため

9匹捕まえました。

まだあちこちに猫の姿がありましたが

その子たちは、次回に。











保護部屋にもどりました。


保護部屋1



猫ケージと、捕獲器で

かなりな、密!!!











保護部屋2



これから

いつものかかりつけ医さんで

毎日2匹ずつくらい

去勢・避妊手術をしてもらう予定です。

術後数日間してからのリリースなので

それまで、里親さんを募集します。







汚い、暑い、寒い、倉庫に戻るか

家猫としてのんびり過ごすのか

運命の分かれ道。

本当は、どの子も家猫さんにしてあげたいけれど

数が多いだけに、余裕がありません。


1匹ずつの紹介は、明日書きます。

一足先に、ホームページには

掲載していますので、ご覧ください。

気になる猫さんがいましたら

お問い合わせください。


ホームページ里親募集


できるだけ早くのお迎えを

お願いすることになります。

よろしくお願いします。










犬・猫の里親募集の一覧は

淡路ワンニャンクラブのホームページ

をご覧ください。

里親の応募をされたい方は

ブログのコメント欄に、

自己紹介を書いて

送ってください。









*たくさんの猫の保護が続き

医療費がたくさんかかっています。

医療費などの寄付振込先



ゆうちょ銀行からの振り込み


 記号009004

 番号296505

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行

 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)

 口座名称 淡路ワンニャンクラブ

 口座番号 0296505

 預金種目 当座 (←お間違えなく)

ご寄付の報告は、ホームページでしています。






~ご支援希望リスト~

送付先は、コメント欄から

お問い合わせください。

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。





*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント

 もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

 ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので

 未開封のフードでしたら、
 
 ほかの種類でも大丈夫です。

*ちゅーる・懐石ドライ・クリスピーキッス

*子猫用・大人用ウエットフード

(黒缶、ミャウミャウなど総合栄養食のもので、

できればチキン味でないもの)

*ロイヤルカナン子猫用前期・後期

 400グラム・2キロ・4キロ

*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)

*ニャンとも清潔トイレのチップ

 (小さめの粒・大き目の粒)

*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)

*ダイソーのフリース







写真をクリックすると

ポイントが入るようになっているので

ポチッ、ポチッとお願いします。



人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





たくさんの里親さんが

インスタグラムをしています。

#淡路ワンニャンクラブ


できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。




拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
 フェリシモ4

餌をあげている猫がいましたら

避妊手術をしましょう。

産まれてからのご相談は、なかなか受けられません。

コメント

ケージの数に圧倒されます…
(里親募集欄も…^^; ひらがなシリーズ)

なんとかしてほしい方、
なんとかしたい方
両者の協力なくしては救えませんね。

運命の分かれ道
どうかどの子も
良い方向に進みますように。

捕獲班のみなさま
寒いので、
体調には気をつけてくださいね~_(._.)_

  • 2021-01-26 11:15
  • URL
  • ももしゃん #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング