↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
YouTubeチャンネル
たくさんの動画をアップしています。
チャンネル登録してね!
・動画の下に、「チャンネル登録」
という所があるので、そこを押すだけです。
現在、猫の引き取り
保護の相談は受けておりません。
保護部屋は現在閉鎖しており
猫は各スタッフが、自宅預かりをしています。
もう保護場所は、ありません。
お盆明けの動物病院へ行ったら
ワンニャンのボランティアのみんなが
次々と来ました。
保護部屋で顔を合わせることがないので
久しぶりの情報交換です。
トライアルを終了して
卒業した子がいます。

らうちゃん、改め
しまちゃん
1週間の間で
顔がしっかりしてきた気がします。

心配していたトイレも
しまちゃんのペースがわかってきたみたい。
お子さんも、ボールなどで遊ぶだけでなく
おすわり、マテ、などのしつけを
頑張ってくれています。

先住猫のミャオ君とは
まだ仲良くとはいきませんが
ミャオ君もリビングルームに入ってきているそうです。
「おうちの子にしたい」
とご連絡をいただき、
とても嬉しいです。
しまちゃん、家族ができたね。
しまちゃん
卒業おめでとう!!
新しい子猫が保護されているのですが
その報告は、明日に。
今日は、成猫さんの保護のこと。

いかつい顔の男の子。
TNRをしようと思いましたが
なかなか捕まりません。
そのうちに

ケンカ?による怪我

皮膚の状態も、よくありません。
どの地域でもそうですが
TNRしても
猫の苦手な人もいるし
ケンカでまた怪我をするでしょう。

あれこれ、
いろいろ
悩みましたが

怪我の治療、去勢後
家猫修行をして
里親募集をすることにしました。
この大きな顔
好きな人も多いのでは?
名前は、
大将君
何日かかけて
ようやく捕獲!

それほど暴れることなく
診察を受けました。

前歯がないのですが
思ったよりも綺麗な歯です。
3歳くらい?

腕の怪我も
乾燥してきていました。
このまま入院して
去勢手術もしてもらいます。
大将君
家猫修行、頑張ろうね。
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
保護部屋を閉鎖しています。
できれば物資ではなく
寄付金でのご支援をお願いします。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

保護部屋が閉鎖中なので
大将君は、私が預かり予定。
成猫の預かり、ちょっとドキドキ・・・。