↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
現在、保護部屋の空きがないため
保護依頼は受けておりません
卒業・トライアルをした姉妹がいます。

ローズマリー・ミズキ・サラサ
とても美猫な姉妹です。
1か月半前は

ある施設の場所で、追い払われていました。
このまま、野良猫にならず
幸せなお家が、見つかって良かったね。
まだ小さかった、三姉妹。
保護をしましたが
預かりの場所がなかったので
保護部屋のケージに入れました。
その日に、ソフィール君を保護。
二日後に、ソフィール君のパルボ発症がわかり
ワクチンを打っていない三姉妹を
とても危険な状態にしてしまいました。
今回は感染していませんでしたが
ワクチン接種をしていない子猫の安全を
どのようにしていくのか、
今後の課題です。

ローズマリーちゃん

サラサちゃん
二匹は、一緒に迎えてもらいました。
先住猫さん、二匹います。
そのうち1匹は、ワンニャン卒業生の
つきちゃん(元えみちゃん)です。

子猫たちの様子、
気になるでしょうね。
初日は、お互いに
「シャーシャー祭り」だったそうです(笑)
数日後にようやく落ち着いてきました。

ビビりのサラサちゃんは、隠れがち。
でも、おもちゃがあったら
大興奮ですね。
ローズマリーちゃんは
怖いもの知らずで大暴れだそうです。
そのうちに、四匹で大運動会をするのかな。
サラサちゃんが、さらちゃん。
ローズマリーが、りんちゃんです。
さらちゃん・りんちゃん
卒業おめでとう!!

ミズキちゃん
ミズキちゃんも、先住猫さんのいるおうちに行きました。

ご飯をたべ、トイレもできて、ご機嫌さん。

にゃーた君は、こんなにモフモフ君。
最初は、お互いシャーシャーだったのが
段々落ち着いてきました。
少しケージから出すと、にゃーた君がお尻を嗅いで
手加減しながら、軽いパンチ。
里親さんは、ドキドキしながら見守ってくれています。
ちょっとずつ、近づいていけそうですね。
ミズキちゃん
行ってらっしゃい!!
里親さん方々には、パルボだけでなく
猫風邪もご心配をお掛けし
長い間、待っていただきました。
ありがとうございました。
預かりさんのところにいる
新入り子猫を紹介します。

ダノン君
3か月くらいの男の子
約1か月前に保護された

ソイ君・ジョア君
ソイ・ジョアの兄弟です。
兄弟がいたのはわかっていたのですが
預かり場所がなく、
1か月遅れての、ダノン君保護となりました。

最初は、シャーシャー威嚇していましたが
預かりえむさんの、人ならし作戦で
シャー!も、パンチも無くなり
お腹を見せてひっくり返るようになったそうです。
さすが、えむさん!
ダノン君
家猫修行、頑張ろうね。
保護部屋の猫です。

ナイティ君
若い男の子

黒い毛ですが、内側は白い毛。
「ブラックスモーク」という、柄だそうです。
オシャレな感じですね。
とても、人懐こいのですが

腕や足に飛びついてきます。
遊んでいるつもりかもしれませんが
けっこう、痛いです。

可愛い顔をしているのになあ。
かわしながら遊んでくれる、
里親さん、募集中です。
~支援物資ご報告~

岡山県 Y・A様 ミズキ里親様
ペットシートも、たくさん使います。
私たちに差し入れも、
ありがとうございました。


広島県 K・T様
愛猫さんがなくなり
たくさんのフードを送ってくださいました。
少しでも食べてほしい、という気持ちが
伝わってきます。
保護猫たちに、使わせていただきます。
ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ」、
または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
ホームページお問い合わせ
またはにゃんむすびご支援送り先に、
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
・お薬や、食欲のない子のために
ちゅーる
・キッチンハイター、
衣料用ハイター(塩素系漂白剤)
レジ袋、45リットルゴミ袋
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・成猫ウエットフード
・子猫用ウエットフード

・食欲のない猫たちに
チャオ・ミャウミャウ・懐石などのウエットフード



・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

・ロイヤルカナン子猫用前期
・マザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)

・モンプチのドライフード、懐石
・ロイヤルカナン キトン
子猫用後期用 2キロ4キロ
・使いきり手袋 (ポリエチレン手袋 Mサイズ)
しっかりした手袋も必要ですが
100均のものでも、大丈夫です。
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも
使わせていただきます。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

台風の被害が、ありませんように。