↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
お待たせしました!
淡路ワンニャンクラブのホームページが
ようやく完成いたしました!!
思えば昨年の秋、にゃんむすさんが今年末より
1年間、メルボルンに行くことが決まり
今までにゃんむすさんが書いている
にゃんむすびに頼っていましたが
ワンニャンクラブのホームページを作成することにしました。
本当なら、猫の少ない冬に完成させ
少し慣らし運転をしながら、子猫シーズンに突入する予定が
いろいろ手間取っていたので、
まさかの一番忙しい時期に完成しました。
慣れない作業ですし、
もしかしたら不手際があるかもしれませんが
気がついたら、こそっと、コメントしてください。
淡路ワンニャンクラブのホームページ
トップの写真は、
元大仏君(タラオ君)と、犬のタンク君です。
5月の会計報告も、こちらでしていますので
ご覧ください。
支援物資の報告は、今まで同様、このブログで報告し
ご寄付の報告は、ホームページでしていきます。
お問い合わせの返信は、パソコンから送りますので
受信できるようにしておいてください。
にゃんむすびも今まで通り、
にゃんむすさん視点のブログや、里親募集など
更新していきますので、ご覧くださいね。
ホームページの完成のお知らせのあとですが
お知らせがあります。
今日も、箱に入れて子猫が捨てられていました。
保護依頼の電話も、掛かってきています。
受け入れの予約、
保護部屋や預かりさんの状況、
里親さん募集担当の負担、資金など
いろいろ考えたところ、
これ以上の受け入れは難しい、と判断しました。
子猫の引き取りは、難しいです。
また保護部屋で治療ができるわけではありませんので
病気・怪我など緊急を要する場合には
動物病院にご相談ください。
卒業した子猫たちがいます。
にゃんむすさんが、偶然に行った
スーパーの駐車場で、箱に詰められていた子猫。
翌日には、どこかに捨てられることになっていたのを
危機一髪、助けることができた二匹。

ルービック君

キューブちゃん
里親さんは、1匹を迎えるつもりで
来てくださいましたが
二匹を見たら、悩む、悩む・・・。
そして出した結論は

二匹一緒に、迎えてくれることに。
イエーイ!!
おうちでは

兄弟一緒だから、食べて、遊んで、
トイレも仲良くしているそうです。
先住猫さんたちは、ちょっと警戒ぎみですが
仲良くなれますように。
茶トラのルービックが、ちゃちゃ君
黒猫キューブが、こさめちゃんです。
ちゃちゃ・こさめ
卒業おめでとう!!
次は、新入り子猫です。
ファミー君がいたコンビニに
三毛猫ちゃんがいました。
よく見ると、おっぱいが大きく授乳中のよう。
餌をたくさんあげ、どこに行くかつけていくと
広い敷地のおうちの方に行きました。
隠れる場所がたくさんありすぎて
なんとか、一匹を保護!

ファーナちゃん
1か月くらいの女の子。

初日は、暴れていましたが
翌日には、馴れてくれました。
しっぽの短い、お嬢様です。
預かりさんの家で、お世話してもらいます。
更に、もう3匹!!
昨夜の記事に書いた
「お金を払わないといけないなら
そこに返してくる」
と、二度捨てられそうになった子猫たちです。
ガリガリに痩せていました。

5月初めくらい生まれ

アロマちゃん
白が多めな、三毛猫ちゃん。
元気いっぱい。

ロゼッタちゃん
濃い、三毛猫ちゃん。
美猫ちゃんになりそう。

ミントンちゃん
一番小さくて、ちょっと元気がないので
補液をしてもらいました。

この子たちも、保護部屋でお世話をするには
小さすぎるので、預かりさんの自宅でお世話をしてもらいます。
いっぱい食べて、ふっくらしようね。
保護部屋にいる

一歩君
撫でると、のどをごろごろ。
人懐こい男の子。

エイズ陽性、白血病陽性の
ダブルキャリアです。
保護部屋では、部屋に出してあげることが
できません。
また次々と新入りが来て
病気がうつったら、大変です。
里親さん募集
合わせて子猫シーズンの間の
一時預かりさんも、募集しています。
~支援物資ご報告~

赤穂市 M・K様
チャチャ君の里親さん。
キッチンハイター、たくさん使っています。
ありがとうございます。
茶々君のインスタを見て、
ますます可愛くなっていて、嬉しいです。

姫路市 H・H様
いつもありがとうございます。
保護猫の数がどんどん増えているので
フードの減りも、早くなっています。
お薬の子に、ちゅーるや焼きガツオも
使っていますので、助かります。
ご寄付を送ってくださる方も
本当にありがとうございます。
ホームページに掲載させてもらっています。
猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ」、
または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
ホームページお問い合わせ
またはにゃんむすびご支援送り先に、
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
・成猫ウエットフード
・子猫用ウエットフード

・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

・マザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)

・モンプチのドライフード、懐石
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)
しっかりした手袋も必要ですが
100均のものでも、大丈夫です。
・ロイヤルカナン キトン
子猫用後期用 2キロ4キロ
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
ボランティア募集!!
定期的にお手伝いしてくれる人、
いませんか?
夕方までお手伝いしてくださる方、希望。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

ホームページがいよいよ公開して、ドキドキ。