淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い犬・猫の引き取り
*家で生まれた、子犬・子猫
*餌をあげている猫、その子猫
保護された方は、まず
ご自身で助けることをお考えください。
直接、保護部屋に連れてこないように
お願いします。
必ず事前にご相談の上
動物病院で健康診断などを受けてから
連れてきていただくことになっています。
「猫を見つけたら・・・」
の記事も参考にしてください。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ基金さまからの
ご支援をいただいています。
(行政などからの助成はなく
会員さまや全国の皆様の寄付などで
運営しています)
フェリシモ基金は、猫部の売り上げのほか
Yahoo!ネット基金からの寄付で
運用されています。
Tポイントで、寄付ができるそうです。
よければ、こちらをチェック!!
Yahoo!ネット基金
ワンニャンクラブの紹介も
していただきました。
四日前の夜、
車通りの激しい場所から
保護された、親子3匹。
風邪をひいていたり
お腹の虫の注射をしたら
具合が悪くなってしまいました。
母猫の

おつきちゃん
嫌な咳を、繰り返しています。
避妊手術は、まだできていません。
おつきちゃん、
以前いた誰かに似ているなあ~って
みんなで、言っていますが
誰だったかなあ。

満月くん
兄弟の大きなほう。
比較的、おっとりまったり
少々、ビビり。
綺麗なサバシロくん。

三日月くん
兄弟の小さいほう。
三日月君は、駆虫薬のせいか
食欲がなくなり、
嘔吐を繰り返して
かなり苦しそうでした。
今日になって、元気になってきています。
ビビりですが、
抱っこもできます。
こちらも、保護してから
食欲がなくなって、
元気も無くなってしまった

クラ君
ようやく、元気になってきて
この表情。

とっても人懐こく
甘えん坊さん。
モデルの才能があってか
カメラを向けると
いろんなポーズをしてくれます。

寝ころんで・・・

大胆なポーズで!
楽しい子です。
最後は、

サイモン君
インスリン注射を毎日して
糖尿病の治療中です。
嫌がらずに注射させてくれる
賢いサイモンです。
~支援物資ご報告~

明石市 Fご夫妻
ロックの里親さん
猫大好き、ウエットフードを
ありがとうございます。
娘ちゃん、大きくなったでしょうね。

京都府 H.Hさま
いつも、ご支援を
ありがとうございます。
猫砂の消費が激しいので
支援物資で届くと、ホッとします。

石川県 S.Sさま
遠方からのご支援
ありがとうございます。
昨日の記事で、ラージとポロを
載せてみました。
似てますかねえ?
保護猫がたくさんいて
いろいろな物資や、
医療費がが不足しています。
ご支援いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ポチっと押してね。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
アマゾンからだと
送り主の名前がないまま
届くことがあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
・子猫用・成猫用ウエットフード
(カルカンなどの総合栄養食)

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ
(大きい粒、小さい粒)

・ロイヤルカナン ベビーキャット (離乳食)

・ロイヤルカナン成猫用
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋
プラスチック手袋 Mサイズ)
・グルメな猫に、懐石
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
医療費などの寄付振込先
*ゆうちょ銀行からの振込み
口座記号番号 00990-2-305364
口座名称 にゃんむすび
*他の銀行からの振込み
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇九九
ゼロキュウキュウ(099)
口座名称 にゃんむすび
口座番号 0305364
預金種目 当座
皆様のご支援で活動することができます。
ありがとうございます。
ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
