いつも、お買い物に利用してくださり
ありがとうございます。
広告料を、フードや猫砂などの購入や
医療費に、充てさせていただいています。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い犬・猫の引き取り
*家で生まれた、子犬・子猫
*餌をあげている猫、その子猫
保護された方は、まず
ご自身で助けることをお考えください。
直接、保護部屋に連れてこないように
お願いします。
必ず事前にご相談の上
動物病院で健康診断などを受けてから
連れてきていただくことになっています。
赤ちゃん猫のミルクボランティア
離乳食をあげる預かりボランティア
などを、募集しています。
詳しくは
預かりボランティアさん募集のページ
とにかく、緊急な場合が多いです。
たくさんの方が登録してくださると
命のリレーをつないでいくことができます。
お問い合わせは、にゃんむすびHPか
このブログのコメントにどうぞ。
先週の記事に書きましたが
ある方のお庭で、母猫と娘猫が出産、
母猫が娘猫の子を、どこかで育て
娘猫が、母猫の子を育てていました。
娘猫と、母猫の子二匹を保護し
相談者のお家にケージを組み立て
お世話をしてもらっています。
詳しくは
ママの子供を育てる娘猫
その翌日、ムートンさんとにゃんむすさんが
相談者さんの家を訪問し
ケージの中の娘猫のおとはちゃんと
子猫のカランとコロンを、確認しました。
おとはちゃんは、人に馴れていないので
相談者さんに、お世話のときに
怪我をしないように気を付けること
様子がおかしかったら、
すぐに連絡をすることをお願いしました。
気になりながらも、
保護部屋は、毎日忙しくて
連絡を取らずにいましたが
ケージの掃除ができなくて
困っていないかしら、と
5日ぶりに、電話をしてみました。
すると
「子猫の元気がないような・・・
目もまだ開いてなくて・・・」
その返事を聞いて、慌てて
ムートンさんと、駆けつけました。

娘猫の
おとはちゃん
おとはちゃんが
カランとコロンを、
育ててくれているはず。
ケージのお掃除を済ませましたが
子猫を、どうにか確認したい・・・

ムートンさんが、優しく
「大丈夫、大丈夫よ」
と声をかけながら、
そっとにゃんぶくろを、引っ張りだしました。
袋の中の子猫を見ると

えっ・・・
生きてる?
抱き上げると
息はしていますが

コロンちゃん
骨と皮しかない、
ガリガリの体。

カランちゃん
生後3週間なのに
生まれたばかりの子猫の
体重しかありません。
目は、目ヤニでくっつき
元気もありません。
猫風邪をひいてしまい
母乳を飲めていなかったようです。
このままには、できない。
子猫は、引き取ることにしました。
おとはちゃんに
「子猫は、お世話するからね」と
話しかけると
おとはちゃんも、
もうわかっていたかのように
大人しく見つめていました。
休診日の獣医さんに連絡を取る間
ミルクをあげてみましたが
吸い付く気力もなく、
ぐったりしたまま。
今にも、消えてなくなりそう・・・。

獣医さんと連絡が取れ
診察後、
ムートンさんが、ミルクと
ブドウ糖を飲ませることに。
そして、休診日にも関わらず
夜から入院させてもらうことに
なりましたが・・・
カランちゃんが、
お星さまに、なりました。

(1週間前のカラン)
コロンちゃんは、
入院させてもらいました。
胃内チューブを使って
ミルクを飲ませ
頑張っているそうです。
コロンちゃん
生きてね!
保護してから、
もっとマメに見に行けばよかった・・・
いや、保護した時
すぐに引き取ったほうが良かったのか・・・
せっかく、保護したのに・・・
悔しい気持ちが、頭の中を
グルグル回っています。
今日は、一日雨でした。
どこかで、小さな命が
雨に濡れて
風に震えていることでしょう。
そんなことが無くなる日は
あるのでしょうか。
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
~ご支援希望リスト~
今月の不足している物資は
・花王 ニャンとも清潔トイレ子猫用

(ケージにぴったりサイズなので)
・成猫用ロイアルカナンドライフード
(ロイヤルカナン・エクスジェンドなど)
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)
・ベッド・にゃんぶくろ用手芸綿
(姫丸さんに直送していただきますので
ブログのコメントに送り先を
お問い合わせください)
です。
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
