とうとう会えたと、船長の船出







いつも、お買い物に利用してくださり

ありがとうございます。



  













広告料を、フードや猫砂などの購入や

医療費に、充てさせていただいています。





淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











~お知らせ~



おしらせ



パネル展見学後、

保護部屋の見学を希望される方は

12時~15時の間で、希望される日時を

事前に、ご連絡をください。

会場から保護部屋まで

車で10分程度です。

スタッフは、会場におりません。

犬猫は、連れてこないようお願いします。

3月20日(祝)は、月曜日なので

閉館しています。














赤ちゃん猫のミルクボランティア

離乳食をあげる預かりボランティア

などを、募集します。

詳しくは

預かりボランティアさん募集のページ


とにかく、緊急な場合が多いです。

たくさんの方が登録してくださると

命のリレーをつないでいくことができます。

お問い合わせは、にゃんむすびHPか

このブログのコメントにどうぞ。












書きたいことがたまっていますので

写真をいっぱいに

ブログ更新します!







東京で、どうしても会いたい人が

いました。

それは、ブログつながりの

popteko(ポップテコ)ちゃん。



poptekoちゃん



やったー!!

5年の年月を経て

本当に会うことができました。

(左がpoptekoちゃん)

会ったら、本当に昔からの友達のように

話が止まらず、ずっとおしゃべりしてました。

嬉しいな。











5年前、うちの猫の写真を

ネットに投稿していたら

「粘土作品のモデルになってくれませんか」

と、メールが来ました。

それが、始まり。

ブログを見てくれたそうですが

それほど、珍しい猫でもないのに??

と思いながらも、お願いしました。




しばらくしてから

保護猫のことをブログに書いていたら

「ワンニャンクラブの猫を

モデルにさせてもらえませんか?」

と、メールが。

どんな感じになるのか、

想像がつかずにいたら

1枚の写真が、poptekoちゃんの

ブログに載りました。




popteko7.jpg



これは、まさに保護部屋で使っている

ピンクケージと、トイレだ!!











私の撮った写真を

粘土で作って、

ブログに載せてくれました。



popteko3_201703201605391a3.jpg



トイレ砂も、爪とぎも











popteko4_201703201605409cc.jpg



窓に上る猫や

ケージの上にいる猫も。











懐かしい写真(2013年春)



popteko 1



子猫だんごの上にいる

子猫のあらし君











popteko2_201703201605435bf.jpg



懐かしいなあ。






そのあと、保護部屋で

感染症が広まり

医療費を確保することができなくなり

皆様に、緊急募金をお願いすることがありました。

そのときから、poptekoちゃんは

作品を販売して、その一部を

にゃんむすびに寄付し続けています。

心込めて、時間をかけて作ってくれた

作品からの寄付をいただいてしまって

感謝しています。









そして、poptekoちゃんは

注文してくれた方の

思い出や感動を作り続け

どんどん、上手になっていってるんですよ。

もう職人の域にたっしているかも。





最近の作品です。



popteko5.jpg


大阪、堺のだんじり。

ジヨンママリクエストで

飼い犬・猫をモデルにしてます。












popteko6.jpg



これは、アメリオ・・・ままんさんからの

リクエスト。

家猫・実家猫・ゲスト入り

総勢16匹の作品です。




すごいでしょ、

皆さん、自宅に届いて

箱を開けてから

驚きと感動をされるようです。











私も、今回会って

お土産をいただいちゃいました。





poptekoちゃん



うちの三にゃんです。

嬉しいな、嬉しいな。

さっそく、飾っています。








poptekoちゃん

これからも、末永くよろしく。

そして、今度は

淡路島に、遊びに来てね。



作品は、poptekoちゃんが一人で

時間をかけながら作っています。

ですので、

お時間がかかることをご理解のうえ

ご注文くださいませ。

詳しくは、

poptekoちゃんのブログ

をご覧ください。














そして

嬉しい報告がまだあります。




トライアルに行った

猫がいます。





船長1


船長くん


先住猫さんが2匹

いるお家に、行きました。











船長1



2015年5月

造船所の危険な場所で

ペンキまみれでいたところを

にゃんむすさんが、保護しました。











船長1


まだ幼く、やせていた

船長くん











船長2


子猫たちの面倒をみるのが

上手でした。











ぎんなん・船長2



必死な形相のぎんなん君の

相手をしてあげる、船長。











船長・コトラ3



コトラとは、楽しそうに

やりあっていました。











船長1



ケージに戻そうとしたり

意に反することをすると

けっこう、痛く噛んでくるのですが












船長1


みんなに愛されていた、船長。

ブログ読者の中にも

船長ファンは、多かったです。











保護部屋・ジェイブ・ミコ・ラビ・ディオーネ・船長



船長の存在感の大きかった保護部屋。

先住猫さんとも仲良くなれますように。











そう願って、18日に

トライアルに行きました。




その翌日、里親さんより

正式に家族に迎えたいと

お電話をいただきました。



家族みんなになつき

ご主人がお腹を撫でているときに

ちょっと甘噛みをしたくらい。

おばあちゃん猫のグレちゃんとは問題なし。

若いもんちゃんは、まだ大きな船長に

ちょっと警戒しているそうですが

ケンカにもならずにいるそうです。

(動画を送ってくれたそうですが

 ブログには載せることができませんでした)





船長、

本当のお家ができて、良かったね。




船長2



船長の新しい船出に、乾杯!!


船長

卒業おめでとう!!












まとめて、

支援物資のご報告です。





支援物資(M.Sさま)


南あわじ市   M.Sさま

いつもありがとうございます。

手袋は、たくさん使うので助かります。












支援物資(Y.Nさま)



京都府  Y.Nさま

くるみちゃん(元ベル)・こうめちゃん(元ブール)

の里親さん。

パネル展見学後、来てくださいました。

猫の大好きな、カシャブンで

また遊ばせてもらいますね。











支援物資(Y.Iさま)



加古川市    Y.Iさま

たまちゃん(元テンテン)の里親さん

パネル展見学後に、来てくれました。

7キロ越えのたまちゃん、

うちのナッツさんと一緒ですね。











支援物資(M.Kさま)



大津市    M.Kさま

アナとエルサの里親さん

ご家族で、淡路島1泊旅行されたそうです。

エルサは、アナより大きくなったとか。

2匹がきて、ますます家の中が明るくなったと聞いて

とても嬉しいです。













Wさま



茨木市   Wさま

よしちゃん(元あんずちゃん)の里親さん

よしちゃん、抱っこは苦手だけど

触られるのは好きで

ダンナさんっ子だそうです。

パネル展のわが子自慢の中で

かなり目立っておりました。












支援物資(Mさま)


交野市   Mさま

二本松くんの里親さん

長毛の二本松くん、

かっこいい猫になったのでしょうね。











支援物資(Kさま)



南あわじ市   Kさま

10年以上前に、ワンニャンから

猫を迎えた方です。

その猫が昨日腎不全で亡くなったと

ご報告を兼ねて、持ってきてくださいました。

最後まで大事にしていただき

ありがとうございました。




皆様、たくさんの物資を

ありがとうございました。








里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から

ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。





~ご支援希望リスト~

今月の不足している物資は

 子猫シーズン用に

・離乳食(ロイヤルカナンの

 ベビーキャットインスティングティブ)

・ミルク缶(森永ゴールデンキャットミルク)

・総合栄養食のウエットフード

(カルカン・ねこ元気など)

・猫砂(ライオンのニオイとる砂

またはユニ・チャームの消臭する砂)

・ベッド・にゃんぶくろ用手芸綿

 (姫丸さんに直送していただきますので

 ブログのコメントに送り先を

 お問い合わせください)

です。


火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。













ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
 
     ↓

人気ブログランキングへ





こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 





こちらも押してね。












ボランティア募集!!

週1回以上、来れる方。

お手伝いしてくれる人、いませんか?

犬猫のために、手を貸してください。


犬好き、経験豊富な方

大募集中!!








明日も

嬉しいご報告です。










拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4


コメント

船長君おめでとう(*≧∀≦*)

トライアルに行った次の日に卒業が決まるなんて....
ずっとずっと運命の里親様を待っていたんだね(^-^)
これからはずっとのお家でみんなと仲良く幸せになってね!
とっても嬉しいご報告です!
  • 2017-03-20 21:16
  • URL
  • ティムルナ #-
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2017-03-20 21:55
  • #
  • Edit

鍵コメAさま

メールを送らせていただきました。
もしメールが届いてなければ、またお知らせください。
  • 2017-03-20 22:05
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

船長ファンでした。なんとも言えぬ魅力がありましたね。運命の里親様が見つかったのですね。卒業おめでとう!
  • 2017-03-20 22:14
  • URL
  • ばろにゃんの母 #-
  • Edit

ふむふむ、懐かしいなぁ初期の保護部屋の粘土作品~とか思いながら見てたら
うちのがヽ(。>▽<。)ノギャハハハ
何でラスカル!て突っ込んでる人がいそうな~
ラスカルならさっき裏でご飯食べてました(*^^*)

船長、綺麗なスモークのゴージャスな毛ですよね
お幸せにね♪
  • 2017-03-20 23:09
  • URL
  • アメリオさつきオークチュスままん #-
  • Edit

船長www

船長、卒業おめでとうございます。柔らかい黒色の毛並がなんとも魅力的で私の推しメンです。本当によかったです(^^)v
明日も宜しくお願いします
  • 2017-03-20 23:23
  • URL
  • イオの母さん #-
  • Edit

船長くん、おめでとう!!
保護部屋で何度か会ったことがあるので
さらに嬉しいです。
確かに頼れるアニキの風貌でした(笑)
よかったね
幸せに!!!
  • 2017-03-20 23:34
  • URL
  • ひがが #-
  • Edit

船長おめでとう

船長、いいご縁があって本当に本当によかったです。
なんかうるっとしてしまいコメントしてしまいました。
船長、元気に暮らすんだよ。
船長に幸あれ。
  • 2017-03-20 23:40
  • URL
  • みぃもも #-
  • Edit

初コメです

生き生きとした写真と
思わず微笑む台詞。
こちらのブログを日々の楽しみにいます。
密かに船長のファンでした。
やっぱり仔猫時代からオーラある
イケにゃんですね!
よかった、よかった。
  • 2017-03-20 23:45
  • URL
  • a. #JalddpaA
  • Edit

船長くん おめでとう㊗️
船長くんは子猫さんたちのいいお兄さんでしたね。
幸せにね❣️
良かったです。

poptekoさんといろいろなお話をして時間が
いくらあっても足りなかったことでしょうね。
楽しい時間をお過ごしになりましたね。
  • 2017-03-21 12:33
  • URL
  • O・Y #-
  • Edit

おめでとうございます!

船長くん、素敵な里親さんが見つかって良かった!

夫婦ともども船長くんのファンでしたので、このたびの卒業とてもうれしいです!
保護部屋で船長くんに会ったとき、ブログの写真で見ていたイメージと全く違った貫禄ボディにびっくりしたことを昨日のことのように思い出します(^^)

船長くん、お幸せに!
  • 2017-03-21 13:05
  • URL
  • なでしこ #-
  • Edit

猫さんが結んだご縁ですね。ステキです。
姉妹みたいですね(*^_^*)

船長くん卒業おめでとう。
うれしいけどさみしい…
かっこいい猫さんでした。
アニキ~お幸せに♪

船長く~~~~~~ん♡
卒業おめでとう(●^▽^●)
船長君のファンなので卒業前にあなたに会えて良かったです♪
ずっと窓の外を見ていたのは里親さんのお迎えがわかっていたんだね☆彡
幸せになってね(*^▽^*)
  • 2017-03-21 16:47
  • URL
  • ロック&雫の母 #-
  • Edit

わーい!!ありがとうございます!
そしておめでとうございます!!!

私早合点して東京に婿入りしたのかと
勘違いしておりました・・・笑
poptekoさんとお会いされていたのですね!

それにしても嬉しいです!!
トライアルと思っていたら正式譲渡!!!
もうあーもんさんのブログでは
見ることが出来ないのはさびしいですが
本当の家族ができてよかったです♡

にゃんちゃんに報告したら
「ふーん」て顔されましたwww

にゃんむすさん、さびしくなりますね。
でも良かったですね。
本当におめでとうございます!!
  • 2017-03-21 18:03
  • URL
  • COCUE #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング