いつも、お買い物に利用してくださり
ありがとうございます。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い猫、飼い猫が産んだ子猫
*餌をあげている猫、その子猫
*授乳が必要な赤ちゃん猫
見つけてくれた方(保護主さん)に
離乳までお世話をしていただき
その後の引き取りは、要予約です。
ギリギリの人数のボランティアで
活動しています。
保護主さんのご協力を
是非お願いします。
トライアルを終了して
卒業した子猫がいます。

パオ君 キジ白
同じくワンニャン卒業生の
ブラン君(元シロ)と
仲良くくっついています。

とても仲良しの写真ですが
ここまでなるには
いろいろと気苦労があったようです。
一時は、ブラン君が元気をなくしてしまったとか。
里親さんとサンデーちゃんで相談し
工夫をされて、仲良くなれました。
パオ君、ブラン君、そして里親さん
頑張りましたね、
良かったですね。
パオ君
卒業おめでとう!!
最近、預かりのえむさんは
ボランティアの少ない日を
知らせていないのに、お手伝いに来てくれたり
猫のために、ものすごく頑張ってくれて
えむの頭文字は、女神のえむ
「女神のえむさん」と、呼んでます。
今日も来てくれて、姿を見たとき
光輝いていましたよ。
えむさんが預かっている4匹

カシス・バーボン・カルア・スコッチ
1か月の子猫のわりには
大人っぽいお名前の兄弟。
目の状態は、良くなってきています。
何匹かは、お申し込みも
入っているそうです。
詳しくは、にゃんむすびHP
里親募集より。
私たち、ボランティアと言いましても
オバちゃんと呼ばれるには抵抗がある人から
現役オバちゃんまで、
ふつ~の犬猫、物好きの集まりです。
子猫のシーズンが始まると
私生活に支障がでるほど
時間が取られるわけですが
世の中同様、人手不足になっております。
多忙な仕事、家族の介護、
体調不良により
来ることができない方がいます。
そのため、毎日のお世話にも、
ギリギリの毎日です。
こんな風に書くと、
ためらうかもしれませんが
淡路島の方、是非一緒に
猫まみれになりませんか?
あなたの勇気を、お待ちしております。
本日の

センター君
(7か月の男の子)
今日は、じっとしていることが少なく
元気そうです。

食欲もあり
表情も、和らいでいます。
[広告] VPS
皆さんの応援
ありがとうございます。
交通事故で、
骨盤の手術を受けた

しゅうかちゃん
(1歳くらいの女の子)
立ち上がって、
ご飯の催促です。
フミフミ動画を、どうぞ
[広告] VPS
長い間、していました。
次は、半分は大人猫だと思う
子猫部屋です。

ジェイム君
(1歳半くらいの男の子)

ケージの扉を
半分、開けた様子です。
みんな、思い思いに・・・。

と思っていたら
ジェイムが、
頭部に蹴りを入れられました。

ジェイムに、お仕置きをされているのは
おはぎ君かな?
賑やかな様子を、どうぞ!
[広告] VPS
我が家の預かりっ子

ニコル君
(1か月くらいの男の子)
元気に遊んで、食べています。
支援物資のご報告は、
明日、させていただきます。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
今月の不足している物資は
猫砂・成猫・子猫のウエットフード、ドライフード
20時間以上保温の使い捨てカイロです。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
ブログを書きながら
眠くなってしまった・・・。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO