淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い猫、飼い猫が産んだ子猫
*餌をあげている猫、その子猫
*授乳が必要な赤ちゃん猫
見つけてくれた方(保護主さん)に
離乳までお世話をしていただき
その後の引き取りは、要予約です。
参考になるサイト
子猫を拾ってしまったら
子猫のへや
卒業・トライアルする猫も
いるのですが
保護される猫も、続々です。
昨夜、海岸近くの道路脇に
うずくまっていた子猫が
保護されました。

ニャニャくん
2か月くらいの男の子
目の上に傷があります。

病院で診察を受けると
交通事故にあっていたようでした。
頭の怪我
大腿骨は、骨折もしています。
2か月の小さな子猫なので
骨折の治療の手術ができるか、
わかりません。
レントゲンに写っていたのは
折れた骨だけでは
ありませんでした。
胃から大腸まで
砂がびっしり、つまっていました。
食べる物がなく、
さ迷ったうえに、
交通事故にあったと思われます。
どんなに、苦しく
どんなに、痛かったことでしょう。

真っ暗な夜に
真っ黒な子猫を見つけてもらえた
幸運な男の子。
手術ができるか、
わからないそうですが
入院・治療をお願いしました。
元気になって
お腹いっぱい、
美味しいものを食べようね。
他にも、新しく募集をしている
子猫を紹介します。
とある場所で、
子猫が3匹いましたが
いつの間にか、1匹だけに・・・。
その子猫も、
猫嫌いの人に蹴られていた
と言う話を聞いて、
家に連れ帰ったそうです。

トロロちゃん
3~4か月の女の子

ワンニャンクラブでの受け入れが
今すぐにできないので
保護主さん宅にいますが
ご家族の反対があるそうなので
なんとか、できるだけ早くとは思っています。
猫嫌い、猫を迷惑と思う方も
いらっしゃると思いますが
蹴るなどの虐待行為は
許せるものではありません。
ジャズさんの家でも
新しく2匹の子猫を
預かっています。
海岸近くの駐車場にいた
ガリガリで、泥だけの2匹。

オサム君

ココスケ君
4か月くらいの子猫たちです。
ココスケ君の足が腫れていたので
1泊入院しましたが
もう大丈夫です。
二匹とも、
とてもスリスリと甘えてきます。

オサム君は、ピョンピョン跳ねながら

ココスケ君は
ゆっくりと歩きながら。
性格の違いが、あるそうです。
預かりさんの家にいる猫とも
お見合いができますので
お問い合わせください。
保護部屋にいる兄弟

ステップ君・ジャンプ君

いつも、くっついています。

やんちゃをしても
許せちゃうくらい、可愛いですよ。
怖がりの茶白

ブルー君
[広告] VPS
1歳半くらいなので
遊び盛りです。
なかなか触れなかった
ブルーですが
[広告] VPS
ナデナデできるなんて
感動です。
遅くまで残って
人馴らしを頑張ってくれている
他のスタッフのおかげかな?
いつか、レナちゃんも・・・。
~支援物資のご報告~

大阪府 C.Oさま
さくらちゃん(元あずきちゃん)の里親さん
お忙しいのに、保護部屋に寄っていただき
ありがとうございました。

南あわじ市 Y.Mさま
アトム君保護主さま
たくさんの高栄養サプリ
ありがとうございます。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
今月の不足している物資は
子猫用ドライフード、成猫用ドライフード、
子猫用パウチ、成猫用パウチ 猫砂です。
よろしくお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

平日のボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
お子さんが、学校や部活動でいない時間
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO