~お買い物でご支援を!~

こちらを押して買い物をしていただけると
広告料が入り、ワンニャンクラブに寄付させていただきます。
皆様のポイントに影響はありません。
毎日、ご協力をありがとうございます。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い猫、飼い猫が産んだ子猫
*餌をあげている猫、その子猫
*授乳が必要な赤ちゃん猫
見つけてくれた方(保護主さん)に
離乳までお世話をしていただき
その後の引き取りは、要予約です。
参考になるサイト
子猫を拾ってしまったら
子猫のへや
トライアルを終了して
卒業した猫がいます。
しゅんたー!!

捨てられて
ボロボロになった、しゅんた。
肉球の怪我、
先天性の骨の奇形
皮膚病の疥癬
スコテッィシュフォールドなのに
道で倒れていた、しゅんた。

元気になってきたら
他の猫に飛びかかったり
やんちゃな一面がでてきた、しゅんた。
先住猫さんのいるお家で
トライアル、大丈夫かな?と
心配しておりましたが・・・
正式に迎えたいと
里親さんから、連絡がきました。
そして、
写真もいただきましたよ。

あれ?
しゅんたが、2匹??
同じ猫が、2匹に見えますが。
箱に入っているのは、
先住猫さんです。
やはりスコテッィシュフォールド特有の
骨の奇形があり、
ペットショップで、売れ残っていた子を
里親さんが、引き取ったそうです。
キジ白さんは、ワンニャン卒業生です。
里親さんより
~~~~~~~~
少しずつ距離も近づき
うんちはまだまだゆるゆるだし
オナラは人前でするし(笑)
臭いですが
これからの人生、
一緒にやっていきたいと思います!
~~~~~~~
との、楽しいご報告でした。
しゅんた、仲良く楽しく生きるんだよ。
しゅんた
卒業おめでとう!!
今日は、朝からバタバタで
写真もあまり撮れないほどでした。
保護猫が多いので
ケージの掃除も、時間がかかります。
風邪をひいていた姉妹

三角顔の
サンバちゃん
ようやく、食欲が戻りました。
元々痩せているから
もう少しぽっちゃりしてほしいな。
丸顔の
ルンバちゃん

食欲が落ちて
ルンバちゃんも、三角顔に

今日で、補液3日目
インターフェロンの注射も
打ってもらっています。
これ以上食べないと
入院になるかも、
と言われてしまいました。
ルンバちゃん、
辛いねえ、頑張ろうねえ。
子猫部屋の子猫たち

左から
やつはし・ラビ・おはぎ
真ん中の、ラビ君と兄弟の

サク君
昨日紹介した、
トキ君の兄弟です。
生後4か月になり
今日、去勢手術に行きました。
少し早いのですが
他の猫たちもたくさんいる場所ということと
サク君が、お腹のヘルニアがあるため
その手術もしてもらうためです。
無事に、手術が終わりますように。
にゃんもっくで
見事な寝相の子がいます。

ターボくん

前屈で、つま先に手が届かない
私から見てみると
信じられない体勢です。
猫って、ホントに身体が柔らかいですね。
ムートンさんに
撫でられているのは

ブルー君
少し前までは
触ることも、難しかったです。

ちょっと不満げな顔をしていますね。
ブルーは、
表情が分かりやすいです。
最後は
我が家の預かりミルクっ子
せいかちゃん

ミルクを飲む前

ミルクを飲んだ後。
動画も、どうぞ!
[広告] VPS
ミルクっ子の経験者
小さな子猫を育てたことのある方
里親さん募集中です。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
8月の不足している物資は
成猫・子猫のウエットフード、猫砂
ポリエチレン手袋、消臭チップ小さい粒です。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

平日のボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
お子さんが、学校や部活動でいない時間
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO