保護主さんの猫の卒業










淡路ワンニャンクラブは

捨て犬・捨て猫の命を救い

里親探しをしていくボランティアです。

飼い猫が産んだ子猫

餌をあげている野良猫が産んだ子猫を

引き取る場所ではありません。

犬猫を飼う方は

*不妊手術

*猫は、完全室内飼い
 
 犬は、迷子・逃走防止

*終生、大事に飼うこと

をお願いします。









~お買い物でご支援を!~












こちらを押して買い物をしていただけると

広告料が入り、ワンニャンクラブに寄付させていただきます。

皆様のポイントに影響はありません。

毎日、ご協力をありがとうございます。


淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。












淡路島の方でしたら

このチラシのことをご存知だと思います。

あちこちにポスターを貼って

飼い主さんが、必死に探しておられます。




犬1




お腹やシッポが白い

珍しいミニチュアダックスだそうです。

情報のある方

いらっしゃいませんか?

家族の行方が分からなくなるって

苦しいでしょうね。

早く、見つかりますように。











保護した方の家にいた猫たちにも

ご縁がありました。




キコちゃん (1)



キコちゃん



キコちゃんを残して、引っ越してしまう人がおり

それを知った猫好きな方が、保護してくれていました。




茶トラ希望のご家族の方が来られ

小菊ちゃんのスリスリに心動かされながらも

控えめにすり寄る、キコちゃんに決めてくれました。


思い切って保護してくれた保護主さんのおかげで

キコちゃんは、幸せになりました。



キコちゃん

おめでとう!!













もう1匹、保護主さんの家にいた

猫ちゃんが、もらわれました。


先日、紹介した



はっちゃん2




はっちゃん


ブログで紹介したあと

以前、保護部屋に見学に来られた方より

すぐにお申し込みをいただきました。

保護主さんご家族

飛び上がって喜んだそうですよ。














はっちゃん3




保護主さんのおうちのももしゃん。

心臓の持病があるので、

多頭飼いを諦めていたそうですが

今回、はっちゃんを保護して

とても楽しかったそうです。






まだ風邪が治りきっておらず

去勢手術も済んでいないにも関わらず

迎えてくださった、里親さん

ありがとうございます。











早速、里親さんからも

お写真が届きました。



はっちゃん1




人馴れをしているはっちゃんに

感激されていました。

くしゃみを連発していたようですが

早く治るといいですね。



新しいお名前は、「チャーリー」君。



チャーリー

おめでとう!!










保護した方から

写真だけでもいいから、募集してほしい

という、依頼もたくさん来ます。

保護部屋を通しての募集をすることになりますので

私たちと同様に

室内での保護、ワクチン接種、不妊手術の施行

近況を時々知らせてくださるなど

いくつかの条件を守ってくださる方の

ご協力をさせていただきます。













では、保護部屋です。



あんず1



あんずちゃん


爪とぎの上で

お一人で、まったりと・・・












と、思ったら




あんず2



中から、ゴールディが!












あんず・ゴールディ



嬉しいことに、2匹とも

ご縁が結べそうです。

ありがとうございます。











爪切りをしてもらっている


菊次郎1



菊次郎くん


菊次郎も、目に力があります。












菊次郎2



潤んだ目で見られると

ドキドキしちゃいますね。











ブラッシングをしてもらっている



コテツ1



コテツ君



暖かくなってきて

そろそろ抜け毛の季節です。










大人しいなあ、と

思っていたら

突然!



コテツ2


高速パンチ!!


危ない、危ない











コテツ3



お説教、されちゃいました。

抜け毛は、嘔吐や食欲不振の

原因にも、なりますからね。











最後は

我が家の




ナッツ1



ナッツさん



エリザベスカラーを、はずしました。

ようやく、あちこちにぶつからなくなります。











ナッツ2



目を気にする様子はありませんが

食後の顔洗いをするときは

ちょっと心配になります。












ナッツ・まる



まるちゃんと、早速くっついてました。

仲良しはいいのですが

まるは、突然スイッチが入って

パンチしたり、高速で走ったりしますので

見ていられないときは

しばらく別にしておきましょう。











最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から

ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。





押してくれると、

張り切ってブログを書きます
 
     ↓

人気ブログランキングへ





こちらもポチッと!


にほんブログ村

 




こちらも押してね。





毎日のボランティア

子猫の預かりボランティア

犬の預かりボランティアなどを

募集しています。




拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

コメント

嬉しいですね(*^o^*)
あんずちゃんファンでした*\(^o^)/*
ゴールディ君もイケメンですね(^ー゜)
みんなにいっぱいご縁が繋がって良かった)^o^(
ナッツさんも早くいつもの時間が戻るよう願っております(-_^)
  • 2016-03-24 00:58
  • URL
  • ティムルナ #-
  • Edit

キコちゃん 良かったね❣️
おめでとう🎊
幸せになって下さいね。

はっちゃん おめでとう❣️
オモチャで真剣に遊んでいる幸せな様子は
見ていて嬉しいです。
幸せにね❣️

あんずちゃん ゴールディくんも
お迎え待ち遠しいですね。
おめでとう❣️

菊次郎くんはふっくらとしてきましたね〜
お目々は美しい黄金色です。
どこかの神社か宝くじ売り場の看板猫さんに
なれそうですね〜⛩

ナッツさん エリザベスカラーがとれて
スッキリしましたね。
良かったですね❣️
  • 2016-03-24 12:34
  • URL
  • O.Y #-
  • Edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2016-03-24 13:16
  • #
  • Edit

キコちゃん、はっちゃんおめでとう!
保護主さんも嬉しいでしょうね~
キコちゃんはクロ子ちゃんの育ての母ですもんね
キコちゃん、はっちゃん幸せにね!

菊次郎くん、いいお顔になってきましたね~
鼻血早く治るといいですね!

ナッツさん、エリザベスカラーが外れて嬉しいね!
まるちゃんとピッタリくっついていい写真です(*^^*)
  • 2016-03-24 20:59
  • URL
  • えむ #-
  • Edit

ティムルナさんへ

今週末も、卒業&お見合い猫さんがいます。
嬉しいですね。
  • 2016-03-24 22:48
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

O.Y さんへ

菊次郎、ふっくらしてきて
綺麗になってきました。
鼻血は、毎日観察中です。

ナッツさんのことも、ありがとうございます。
今も、私のベッドの上で、コロコロしていて
可愛いです。
  • 2016-03-24 22:51
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

えむさんへ

そうですね、キコちゃんは
クロ子ちゃんと一緒にいたんですものね。
保護主さんも、嬉しそうです。

ナッツとまる、仲良しなんですよ~。
もう少し、まるが大人しければ・・・。
  • 2016-03-24 22:52
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

あんずちゃん

あんずちゃん、ご縁が来たのですね。
あんずちゃんとずっと一緒に毎日一緒にいれる里親さんのことが羨ましいです!
  • 2016-03-24 23:29
  • URL
  • 猫ファン #-
  • Edit

おそくなりましたが
ナッツさんだいぶ治りましたねー!!(>u<)
あとちょっと!という感じで安心しました◎
そして本日の記事の怪我した大人猫さん・・・
すごく心配ですね(;;)
あの写真を見てしまうと
いてもたってもいられなくなりますね。。
保護していただいてありがとうございます。
みなさんはやく治りますように!
  • 2016-03-25 17:03
  • URL
  • cocue #-
  • Edit

はっちゃん、キコちゃん、卒業おめでとう!良かったねぇ。

杏ちゃん達もきっと、と楽しみにしてます。

ナッツ可愛いなぁ。良かったね!よく頑張りました、本当に。

るいくんは、昨年12月私とともに保護部屋を見学させてもらったドッグトレーナーをしている友達の生徒さんです。
今日お昼に彼女達と会いましたが、たくさんチラシを預っていました。
ランチを食べたお店の方が快く貼ってくれると言ってくれました。
るいくんのことFacebookで見たことあるそうです。飼い主さんの願いの強さが分かります。
どうか、一日も早く無事に見つかりますように。愛する家族の元へ戻れますように。
  • 2016-03-25 19:59
  • URL
  • りんりん #-
  • Edit

あんずちゃんが杏ちゃんになってました。
ごめんなさい。
  • 2016-03-25 23:49
  • URL
  • りんりん #-
  • Edit

猫ファンさんへ

あんずちゃんと過ごせるのも、もう少しです。
それまで、楽しませてもらいます。

お見合い、上手くいくように祈って下さい。
  • 2016-03-26 07:07
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

cocue さんへ

ナッツさん、順調に回復して
体重も、回復してきています。
まるちゃんが追い掛け回すと
ハラハラしますが。

あちこちに心配な猫がいて
心が苦しくなります。
  • 2016-03-26 07:10
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

りんりんさんへ

あんずちゃんは、心が広いから怒りませんよ(笑)

るいちゃんの里親さん、
ものすごく心配されていますものね。
見つかることを祈ってます。
  • 2016-03-26 07:11
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング