年末なのに、幸せいっぱい!!







淡路ワンニャンクラブは

捨て犬・捨て猫の命を救い

里親探しをしていくボランティアです。

飼い猫が産んだ子猫

餌をあげている野良猫が産んだ子猫を

引き取る場所ではありません。

犬猫を飼う方は

*不妊手術

*猫は、完全室内飼い
 
 犬は、迷子・逃走防止

*終生、大事に飼うこと

をお願いします。









~楽天でお買い物~



こちらを押して買い物をしていただけると

1%が、広告料として入ります。

皆様のポイントに影響はありません。

猫砂 ニオイをとる砂 リラックスグリーンの香り(5L*4コセット)【ニオイをとる砂】【送料無料】



毎日、ご協力をありがとうございます。










クリスマスが終わったら




タマちゃん2号1


タマちゃん2号


ぐっすり・・・











タマちゃん2号2



あっ、起きた!











タマちゃん2号3



こんなタマちゃんも風邪をひいて

くしゃみをしていますが

食欲は、満点です。











年末の忙しい時期にも関わらず

おめでたい報告が、あります。

しかも、おめでたい×3

「おめでたい」のトリプル報告です。










まずは、

えむさん預かりの


ひこにゃん1


ひこにゃん君



ひこにゃんの目は、猫風邪のため

白く膜がはったようになっています。

同じような目をもつ猫を保護されたことがある

里親さんが、申し込んでくださいました。

この目は、チャームポイントですねって。












七夕の頃、

箱に入れられて捨てられていた

4匹の赤ちゃん猫



子猫1



弱っていて、ミルクの吸いつきも悪かったです。











子猫7



私もミルクっ子を預かっていたため

Aさんと、ジャズさんに連絡。

お二人とも、即

「預かりますよ」と言っていただき

本当に、助かりました。

3時間おきのミルクですから、

すぐにお世話をする人を見つけないと

命がなくなってしまいますから。

吸いつきの悪い子たちでしたので

とても大変だったと思います。

Aさんとジャズさんで、2匹ずつ預かってもらいました。











Aさんは、ひこにゃんの目の治療のため

何度も、病院へ通ってくださいました。


ひこにゃん1



そして、ひこにゃんは

預かりえむさんの家へ。

ほかの預かりっ子ともすぐに仲良くなる

優しい子でした。











ひこにゃん


点眼を続けていたら

目の膜も、いくらか薄くなったようですね。











里親さんから、

早速お便りが来ています。

ひこにゃんの名前は

雷ちゃん(らいちゃん)




ひこにゃん



昨日は、雷ちゃんが「シャーシャー」

だったそうですが

優しい黒猫お兄ちゃんと、仲良しになりました。

気難しい次女の白黒お姉ちゃんには

「シャーシャー」言われてますが

雷ちゃんが、動じないそうです。

きっとお姉ちゃんも、そのうち諦めて

仲良くなれそうですね。














さて、他のおめでたい話なのですが、

やはり、えむさん預かりの



りんどう1



りんどうちゃん



りんどうちゃんは、

先住猫さんのいる家へ、トライアルへ。











りんどうちゃんの里親さんの

お母様と弟さんも来られて






右京1



右京くん


右京くんが、もらわれました。






すごいでしょ。

りんどうと右京の兄弟は

里親さん2家庭にもらわれたのです。

実家に帰ったら、

猫話で、盛り上がりそうですね。












9月の終わり

交通量の多い場所で

母猫が、交通事故死をしました。

残された、小さな子猫が4匹。

食べる物がなく、うろうろしており

愛護センターに連れていく話が出たようですが

ワンニャンをご存知の方が連絡をしてこられ

4匹を保護しました。





子猫



心細かったでしょうね。

4匹、バラバラにならずに

一緒に保護できました。











りんどう


りんどうちゃん












子猫1


右京君



生後3週間くらいだったかしら。

まだ一日に何回も離乳食をあげないといけないため

保護部屋でのお世話は、難しいです。

そこで、また預かりのAさんにお願いし

ある程度大きくなったら

預かりえむさんに、お世話をしてもらいました。

本当に、命をつなぐために

バトンを渡していっているのです。











りんどう1



りんどうも、右京も

風邪をひいたのか、体調が悪くなり

えむさんは、何度も病院へ行ってくれました。











右京



右京も熱がでて、苦しかったね。











ひこにゃんの里親さんご一家

りんどう、右京の里親さんご一族

偶然にも同じ日に来られ

みんなで、えむさんの家の

おにゃんこルーム301号室へ。

賑やかだったでしょうね。

ひこにゃんの里親さんは、

預かりボランティアの経験もあり

猫のエキスパート。

爪の切り方などを、教えてくださったそうです。










りんどうちゃん、右京君の里親さんからも

お写真が、届いています。

皆さん、猫が来たばかりなのに

頑張って写真を撮っていただいて

ありがとうございます。



りんどうちゃん



りんどうちゃん



お膝に、乗っているのかな。









右京2



右京くん



おもちゃで、遊んでもらってますね。

おうちでの様子が知れて

とても嬉しいです。













最後に、えむさんの撮った

3匹の記念写真を!




りんどう・ひこにゃん・右京




雷ちゃん、右京

卒業おめでとう!



トライアルの

りんどうちゃん

いってらっしゃい!












預かりをしてくださったAさんは

長い間、個人でTNRや保護をされている

いわば、私たちの大先輩です。

快くご協力いただけて、助かっています。





反対に、預かりえむさんは、

犬を飼っていますが、猫の経験はなし。

「私でも、いいですか~」

と、謙虚に預かりボラに立候補してくださいました。

最初は

「ご飯は、どのくらいですか?」と

不安げに、聞いてこられ

「うんちが柔らかいんですけど、どうすれば?」

と、体調の変化にも気がついてくれ

そのうちに

「私が、病院へ連れていきます」

「何か、一緒にもらってくるものはありますか?」

と、あっという間に

力強い、心強い、預かりさんに、

パワーアップされました。


お子さんが使わなくなった部屋が

おにゃんこルームと呼ばれ

キャットタワーまで設置された時は

みんなで、ビックリしましたよ。

それだけ、猫の魅力にはまってしまったそうです。


Aさん、えむさんのおかげで

幸せになった子たちも、たくさんいます。

ありがとうございます。

えむさん、急におにゃんこルームが

静かになってしまって、寂しいようですが

また来年も、お願いしますね。











と、あれこれ

嬉しいニュースを書きましたが

本日の保護部屋のお世話も

写真を撮る間もないくらい、忙しく・・・。




ルミナ


ルミナちゃん



体調の良くない

ルミナちゃんとリエちゃんが

受診してきました。

早く元気になって欲しいです。











最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から

ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 





押してくれて、ありがとー!! 
     ↓

人気ブログランキングへ







こちらもポチッと!


にほんブログ村



 


こちらも押してね。








明日も、忙しそうです。

年賀状?

まだまだ!!






コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2015-12-28 22:34
  • #
  • Edit

預かりさんの家で一緒にいたひこにゃん君、りんどうちゃん、右京君の里親さんが同じ日にお迎えだなんてすごい偶然ですねー
ちょっと遅めのサンタさんからのプレゼントかな♪
ひこにゃん君、右京君、おめでとう!
りんどうちゃん、トライアルがうまくいきますように!
  • 2015-12-29 02:13
  • URL
  • ワンダー #-
  • Edit

鍵コメさまもワンダー様も、ありがとうございます。
トリプルで嬉しい報告ができて、私たちも嬉しいです。

応援、ありがとうございます。
  • 2015-12-29 21:00
  • URL
  • あーもん #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング