淡路ワンニャンクラブは
捨て犬・捨て猫の命を救い
里親探しをしていくボランティアです。
飼い猫が産んだ子猫
餌をあげている野良猫が産んだ子猫を
引き取る場所ではありません。
不幸な子猫を増やさないためにも
避妊手術をお願いします。
~楽天でお買い物~

こちらを押して買い物をしていただけると
1%が、広告料として入ります。
皆様のポイントに影響はありません。
![]() |

毎日、ご協力をありがとうございます。
良いお天気の朝

母と一緒に、淡路島脱出!!

行った先は、大阪の賑やかな通りを
ちょっと路地に入った場所にある

「一宝」という、天ぷら料理のお店

着物を来たお姉さんが
出迎えてくれます。
たぶん、仕事の接待などで
利用する人が多いのでしょうね。
グルメなダンナちゃんは、
本当は自分が来たかったのに
「お母さんを連れて行ってあげたい」
と、予約してくれました。
たくさんお料理がでましたが
いくつか、選んで載せますね。

華やかな前菜。
味も一品、一品、味わい深かったです。

昆布じめした、お刺身。
いつも、淡路島のさばきたての新鮮な
お刺身をいただいてます。
もちろん、それもプリプリで美味しいのですが
この昆布じめは、まったりと味が濃くなっていて
思わず、唸ってしまうくらい美味しかったです。
前菜をいただいた後は
「天ぷらの間」に
移動しました。

職人さんが、目の前であげてくれます。
こうしてお客さんの前で
一人で揚げるようになるまで
10年は、修行されるそうです。

ほくほく
あつあつ
サクサクで、あま~い!
母は、
「感動で、涙が出る」
と言いながら、満面の笑みでした。
魚介、お野菜など
たくさん食べた後は

かき揚げのお茶漬けをいただきました。
かき揚げの食材も、大変贅沢でした。
デザートは

柿のシャーベット。
上に柿が乗っていて、
笑っちゃいましたが
柿のシャーベットは、
自然な柿の甘味が口に広がって
みんなで、絶賛いたしました。
接客も気持ちよく
素晴らしい時間を、過ごせました。
ダンナちゃん、
予約してくれてありがとう。
食事の後は
大阪!の観光を

通天閣
母とは、20年くらい前に来たかなあ。
娘とは、初めて!
連休なので、たくさんの人でした。

展望台に上がったら
超高層ビルのあべのハルカスが
目の前に、見えました。
なんでも、願いを聞いてくれるという

ビリケンさん
時間がなくて、触ることはできたけど
写真は撮れませんでした。
この写真は、ビリケンさんの周囲にある
七福神のビリケンさん。
あちこちにビリケンさんもどきがあって
賽銭箱があったり
売店の場所を何か所も通るようになっていて
商売上手な大阪を感じました。
個人的には

本「夢をかなえるゾウ」の
ガネーシャが、一番嬉しかったですが。
結構、好きな本でした。

たくさん食べて、遊んで
淡路サービスエリアに来たときは
もう真っ暗。
でも駐車場にはたくさんに車
売店のレジにも、長い行列ができてました。
みんな、連休を楽しんでいるのね。
さ~て、
明日は、どうしようかな・・・。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

押してくれて、ありがとー!!
↓

人気ブログランキングへ
こちらもポチッと!

にほんブログ村
こちらも押してね。

週1回以上お手伝いのできる
ボランティアさん募集中!
犬猫好きさん、一緒に頑張りませんか?
10時半ころから、毎日しています。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO