淡路島にも、アーケードのある商店街があるのですが
他の地域同様、シャッターを下ろしたお店が
増えてきています。
そんな中、憩いの場として利用されている場所が
あったのですが、通りかかったら最近流行の
個人が作った手作り雑貨が、置かれていました。
いろいろな人が、棚の一段分に
自分の作品を飾っているそうです。
私が行ったときには、2歳くらいの女の子を連れた
ママさんが、店番をしていました。
交代でしているとか。
いいですね、子育てで忙しいでしょうが
自分たちのできる範囲で楽しんでいる感じ。

やってみたいなあ、と思うだけでなく
行動してみるって、すごく大事よね。


25センチくらいの、小ぶりなカバンと
ネックレスを買いました。
利益はほとんどないお値段だと思いますが
人に買ってもらえる楽しみって、嬉しいでしょうね。
裁縫は、まったくできないので
尊敬いたします。
このカバンの形を見て、思い出したんだけど

我が家の猫カバン

持ち手を付けたら、お出かけに
持って行けそうでしょ。

持ち手は、これにしましょうか。

くるんと丸まって
持ちやすそうです。

もふもふで、気持ちがいいけど
何も入れられないね。
ポチッと押してくれると嬉しいニャン


にほんブログ村

こっちもニャン
