↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
淡路島の方へ
平日、午前中のボランティアを
募集しています。
詳しくは、こちら
ボランティア募集
淡路ワンニャンクラブの
Amazon欲しいものリスト
成猫フードが嬉しいです。

ご支援振込先
*ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004 番号296505
淡路ワンニャンクラブ
*他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
淡路ワンニャンクラブ
当座 0296505
移転は、5月後半の予定です。
詳しくは、こちら
移転発表のブログ
連休が終わりましたね。
長く休んで仕事に行きたくない人
連休だからこそ、忙しかった人
それぞれに、お疲れだと思います。
保護部屋では、引っ越しに向けて
全ケージの洗浄と組み立てをしていました。
私は、娘が帰省していたこともあり
お手伝いもあまりできませんでしたが
昨日と今日、娘と新保護部屋に行き
親子ケージの掃除や離乳食を
あげたりしていました。

やちよちゃん
お部屋に入ると
「シャー!」のご挨拶。
今日も元気で、何より。

孫の手でナデナデして
気をそらせながら
お皿を取ったり、トイレを交換したり。
赤ちゃんたちは

元気に成長中。
明日で、生後二週間になります。
娘が撮影した
三毛猫、アジュちゃん



しっかりした顔つきになってきました。
アジュちゃんの背中の柄は
やちよママとそっくりです。
この時期は、毎日見ていても
変化があって楽しいです。
先日、FIPの投薬が終了した
シランちゃんですが
投薬が終わる2日前から
発情をしてしまいました。
女の子の発情は、
早い子だと4か月くらいになる子もいて
外にいたら、まだ子猫なのに妊娠してしまうことも
珍しくありません。
シランちゃんは、体調が悪くて
発情の時期が遅めになったのかな。
発情するくらい
元気になってきたのだと思います。
猫さんの発情
見たことはありますか?
保護部屋では、たまに保護された子が
発情することはあります。
いつもと違う発情の様子を
知ってもらうこともいいのかな
と思い、シランちゃんの様子を紹介します。
いつもとちがって、
くねくね、くねくね、
落ち着きません。
じっとしてられない姿が
ちょっと可哀そうです。
食欲も落ちました。
次の動画は、音声入りです。
鳴き声が入っています。
音量に気を付けてください。
こんな感じが、四日間続きました。
シランちゃんの様子は
比較的、大人しい方だと思います。
もっと大きな声で、叫び続ける猫さんもいます。
発情は、大きな声で鳴いたり
ケンカやマーキングをするようになったり
脱走の原因にもなります。
生殖器系の病気になることもあります。
最近は、早期に不妊手術をする病院も
増えてきていますが
生後半年くらいを目処に、
体調の良い時に、手術をしましょう。
シランちゃんは、84日の
経過観察がすんでから
手術を受ける予定です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
Amazon欲しいものリスト
ほしいものリストを作ってみました。
アマゾンのサイトにいきますので
ご寄付いただけるものを選んで
ご購入いただけますと
ワンニャンクラブに届きます。
購入前に、ギフトにチェックを入れてください。
アマゾン以外から送る場合
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
*ちゅーる
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ロイヤルカナンキトン 2キロ
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナン
マザー&ベビードライフード
*懐石ドライ
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
下の写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に応援してもらえます。
人気ブログランキング
にほんブログ村
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
~~~~~~
今日は、チョコちゃんの診察にもいきました。
季節の変わり目、猫風邪の再発のようです。
猫さんって、繊細