↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
淡路島の方へ
平日、午前中のボランティアを
募集しています。
詳しくは、こちら
ボランティア募集
淡路ワンニャンクラブの
Amazon欲しいものリスト
私預かりの

モヘアちゃん
獣医さんで、診てもらいました。
頭、身体は触れますが
お腹、足、シッポは
あまり触れるのが嫌いなモヘアちゃん。
それでも、凄腕の看護師さんが
ガシッと押さえてくれました。

右の前足が腫れていて
歩くことはできますが
しきりに舐めるのが気になっていました。
毛を刈ってから見ると
足の親指の爪
いわゆる、狼爪(ろうそう)が巻き爪になって
深く皮膚に食い込んでいました。
反対の爪は、歩行時にうまく擦れて
短くなっていましたが
巻き爪になってしまうことがあるので
爪切りが必要なんだそうです。

食い込んでいた爪を取るとき
悲鳴をあげていました。
痛かったね。

綺麗に消毒してもらい
抗生剤がでました。

そして、お腹の毛を剃ってみると
避妊手術あとがありました。

年齢、3~5歳くらい
フィラリアも陰性でした。
避妊手術もしてあることから
きちんと飼われていた子なのでしょうか。
里親さん募集と並行して
元飼い主さん探しも
もうしばらくしてみます。
近くの動物病院3軒には、
聞いてみましたが、知らないと。
あと2軒、あたってみる予定です。
警察にも、拾得物の届けを出しましたが
動物病院で該当の飼い主さんが
わからないのなら
もう出てきてもらわないほうが
モヘアちゃんの幸せのためになるかな。
猫の室内飼い
脱走対策は、とても大事です。
犬も、リードが切れたり
首輪が外れたりします。
また、雷や花火の音でパニックになり
行方不明になることも、よくあります。
犬の首輪には、鑑札
もしくは連絡先を書いてください。
そして、いなくなったら
諦めずに
そのうち帰ってくるだろう、なんて思わず
探してください。
警察、愛護センターに連絡をしてください。
お家に帰ることができず
さ迷って病気になったり、事故にあうかもしれません。
大事な家族を、迷子にさせないでくださいね。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
淡路ワンニャンクラブほしいものリスト
ほしいものリストを作ってみました。
アマゾンのサイトにいきますので
ご寄付いただけるものを選んで
ご購入いただけますと
ワンニャンクラブに届きます。
購入前に、ギフトにチェックを入れてください。
アマゾン以外から送る場合
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
*ちゅーる
*桐灰貼らない24時間カイロ
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ロイヤルカナンキトン 2キロ
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナン
マザー&ベビードライフード
*懐石ドライ
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
下の写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
ランキングが上がると
たくさんの方に応援してもらえます。
人気ブログランキング
にほんブログ村
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
~~~~~
病院の待合でも
賢かった、モヘアちゃんです。