保護された、小さな子猫たち









↑アマゾンの買い物は、こちらから。








淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











昨日のブログに書いた

子猫たちの紹介です。




チャルト・グルト4


チャルト君・グルトちゃん



1カ月くらいの兄妹











チャルト・グルト3



「倉庫で子猫が

ちょろちょろしているから」

と相談を受けたのですが

「ボランティアでの活動なので

初期医療費のご寄付をお願いしたい」

とお話したところ

「お金がかかるなんて知らなかった

それなら、もういい」と。






保護をしたら、当然医療費と

食費などの飼育費がかかります。

それがなかなか分かってもらえず

「ボランティアなのに

お金をとるのか」と言われてしまいます。




「もういい」、と言われても

こんな風邪ひきの子猫を

そのままにはできません。








病院で診察をしてもらい

風邪薬を処方してもらいました。



チャルト3


こびりついた目やにと

鼻水はなかなか取れません。

この鼻の黒いのは

取れると思うのですが。











チャルト1


チャルト君


人馴れした、ちょっとおっとりした男の子。












グルト1


グルトちゃん


グレーの長毛の女の子。

顔が白いのが、変わっています。

怖がりな女の子。











チャルト・グルト1


グルトちゃんが怖がりなので

兄妹一緒にむかえてもらえたら

と思います。

毛がもこもこしているので

大きく見えますが、

痩せていました。











チャルト2


グルト2 (1)


二匹は、ムートンさんに預かってもらいました。



鼻詰まりがあって、

匂いがわからないようですし

たぶん今まで母乳しか

飲んでいなかっただろうから

自分から食べようとしません。

時間をかけて、

手で口元まで持っていってあげたら

食べ始めたそうです。






風邪が治ってきたら

もっと可愛い兄弟になりそうです。












昨日の昼過ぎ

預かり子猫たちにご飯をあげ終わったころ

「子猫が保護された」

と連絡が入りました。


私預かりの


ソリア・サリア・グリア・ミリア


ソリア・サリア・グリア・ミリアたちは

状態が安定しているので

自宅でお仕事をされている

ジャズさんに、預かってもらうことにしました。




子猫たちを、にゃんちさんが

運んでくれている間に

ケージを洗って、組み立てて











やってきたのは



ミナル4


個性的な柄のサビ三毛ちゃんでした。

片方の目が、少ししょぼついています。











スタッフのハービーさんが

たまたま公共機関に行ったところ

植え込みに、子猫を見つけました。

慌てながらも、上着を脱いで

子猫の捕獲をしました。

偶然に見つけてもらって、良かったね。

他に兄弟がいないか、探しましたが

いないようでした。













ミナル1


ミナルちゃん


目薬をさしたら

だいぶ目が綺麗になりました。

左右に分かれた柄が、珍しいです、











ミナル2


1カ月半くらいの女の子。

体重600グラム











ミナル3



ちょっと怖がりなところはありますが

撫でると、自分からスリスリ。

へそ天になって、撫で放題です。











ミナル4


そして、この中途半端な

短いシッポも、キュート。






1か月半のちびっ子ですので

お留守の時間の短い方が希望です。











~支援物資ご報告~



岡山県 M・O様


岡山県 M・O様

もっと、ノンノ、グッチ、ムロ

ふふら、トコナツ、ビーチ里親様

お家の猫さんがたくさんいるのに

保護猫たちのために、ありがとうございます。

毎日、賑やかでしょうね。











広島県 T・M様


広島県 T・M様

猫砂が、本当に少なくなっています。

いつも大変な時に助けてくださり

ありがとうございます。











大阪府 Y・M様


大阪府 Y・M様

いつも応援をありがとうございます。

猫砂、毎日たくさん消費しています。











神戸市 T・S様


神戸市 T・S様大将・キャメル


神戸市 T・S様

大将・キャメル里親様

ネコジルシからのトイレと一緒に

たくさんのフードをいただきました。

このフード、おやつ、

大将とキャメルが好きなものばかりですね。











メモが入っていました。



大将・キャメル


大将・キャメルのように

幸せな毎日を送れるように

頑張ります。




ありがとうございました。











*たくさんの猫の保護が続き

医療費がたくさんかかっています。

医療費などの寄付振込先



ゆうちょ銀行からの振り込み


 記号009004

 番号296505

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行

 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)

 口座名称 淡路ワンニャンクラブ

 口座番号 0296505

 預金種目 当座 (←お間違えなく)

ご寄付の報告は、ホームページでしています。






~ご支援希望リスト~

送付先は、コメント欄から

お問い合わせください。

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。



*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)

*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント

 もしくはアロマエクシジェント
 
 2キロ・4キロ

 ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので

 未開封のフードでしたら、
 
 ほかの種類でも大丈夫です。


*子猫用・大人用ウエットフード

(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)


*懐石ドライ

*ニャンとも清潔トイレのチップ

 (小さめの粒・大き目の粒)

*ロイヤルカナン子猫用前期・後期

 400グラム・2キロ・4キロ

*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)

*ちゅーる・クリスピーキッス












犬・猫の里親募集の一覧は

淡路ワンニャンクラブのホームページ

をご覧ください。

里親の応募をされたい方は

ブログのコメント欄

もしくはHP里親募集欄に、

自己紹介を書いて

送ってください。







写真をクリックすると

ポイントが入るようになっているので

ポチッ、ポチッとお願いします。



人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村





たくさんの里親さんが

インスタグラムをしています。

#淡路ワンニャンクラブ


できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。




拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
 フェリシモ4

子猫の名前を考えるのも、一苦労

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング