↑アマゾンの買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋の庭

ハルタ君が、のんびりと
ウロウロしています。
絶好のうろうろ日和。

保護されたときより
顔がすっきりして、
優しい顔になりました。

落ち着いて過ごしていますが
時々咳き込むことがあったり
急に倒れることもあったので
心配しています。

動物病院に行きました。
毛がハゲていた部分は
生えてきているので
抗生剤などのお薬は終了です。
狂犬病予防の注射をしてもらいました。

肛門絞りをしてもらったところ
興奮して咳が止まらなくなりました。
心臓が原因で、興奮すると
咳込んだり、倒れたりすることもあるので
できるだけ、落ち着いた生活が
できるようにとのことでした。
かなりの高齢なハルタ君ですので
穏やかな毎日を過ごさせてあげたいです。
室内で、リードを外して過ごせるようにできる
お家を探しています。
猫たちです。

おつちゃん キジトラ
おねちゃん グレー白
怖がりな二匹。
最近、ますます二匹がくっついて
ケージから出てきてくれないような・・・

おねちゃん
私が部屋にいるときは
ケージから出てきません。
これは、廊下から撮影。

綺麗な猫さんなのですが
アピールが難しい・・・、

おつちゃん

ちょっと微笑んだような
口元が可愛い子なんですが・・・
怖がりな猫さんを飼ったことがある
里親さんを募集します。
お家に行ったら、
たくさんの人や猫の出入りが無く
落ち着いて過ごせるのかもしれません。
我が家の預かり猫

カプリオ君
経過観察、71日目。
体重が4キロを超えているので
小さなケージでは、狭そう。
一回り大きなケージと交換しました。

昼間はほとんど
お部屋に出しているのですが
ニャンモックが気に入って
ケージに戻って寝ています。
乗りこなしたポーズで
座っているんですよ。
身体が大きくなって
態度も大きくなっている
カプリオ君です。
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄
もしくはHP里親募集欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

昨日も、海の幸、山の幸のお裾分けをいただき
幸せな食事となりました。