↑ 楽天の買い物は、こちらから。
*しばらくアマゾンのバナーは
外しています。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
YouTubeチャンネル
たくさんの動画をアップしています。
チャンネル登録してね!
・動画の下に、「チャンネル登録」
という所があるので、そこを押すだけです。
淡路ワンニャンクラブの
オリジナルカレンダー
予約購入された方、
届きましたでしょうか?
遠方の方は、明日かもしれません。
中に入っている写真のカードは
里親さんのKさんが入れてくれました。
残数販売の受け付けは、
明日にでも掲載したいと思います。
少々お待ちください。
今日のカプリオ

食欲があり、元気もありますが
左目の大きさが目立ちます。
今日は、いつものかかりつけ医さんへ。

左目は大きいですが
眼圧は、正常値まで下がっていました。
ホッとしたいところですが
眼圧を下げるために、
キツい量の利尿剤を飲んでいます。
そのため、正常な右目の眼圧が
下がっていました。
右目をしょぼつかせることがあり
気になっていましたが
そのためのようです。
正常な目と、緑内障の目
どちらも良い状態になるように
お薬の調整は、難しいですね。

優しい看護師さんに
しがみついて、甘えているカプリオ。
抱っこが好きになってくれています。
同じ時間帯に
バームママが預かりっこを
連れてきていました。
19日前、保護されたばかりの写真

ローリング君

ストーンズちゃん
食べるものが無く
瀕死の状態のところを
保護されました。
目が吊り上がり、
開けることもできませんでした。
今日の様子。

ローリング君
ちょっと、イカ耳になっていますが(笑)

薄い色の可愛い茶トラ君に
なっていました。
目もぱっちり、開いています。
猫風邪の後遺症で
左目に白い膜ができてしまったのですが
目薬で、かなり改善してきています。

驚いたことに
身体が、薄茶色だけでなく
お髭も、綺麗な薄茶色なんです。
お髭は、白か黒だと思っていたので
びっくりしました。
皆さんのおうちの猫さんの髭は
何色ですか?
茶色の髭の子は、いますか?

少し怖がりですが
段々に慣れてきてくれています。
そして、

ストーンズちゃん
悲壮な面持ちでしたが
ストーンズちゃんも目が開いて
可愛くなっています。

写真ではよくわからないのですが
ストーンズちゃんも、珍しいところがあります。
シルバーの毛ですが
ところどころ、薄茶の毛が入っています。
とてもオシャレな感じで
成長したときに、どうなるのか楽しみです。

ストーンズちゃんのほうが怖がりですが
毎日の目薬もさしているし
爪切りも、大人しくさせてくれました。
3カ月くらいの兄妹です。
二匹とも、ワクチン接種1回目が
すみました。
絶賛里親さん募集中です。
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
*ニャンとも清潔トイレのチップ
(小さめの粒・大き目の粒)
*ロイヤルカナン子猫用前期・後期
400グラム・2キロ・4キロ
*ちゅーる・懐石ドライ
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*ダイソーのフリース
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

実はカレンダーを一番楽しみにしているのは
スタッフたちです。老後の楽しみ♪♪