↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
YouTubeチャンネル
たくさんの動画をアップしています。
チャンネル登録してね!
・動画の下に、「チャンネル登録」
という所があるので、そこを押すだけです。
現在、猫の引き取り
保護の相談は受けておりません。
保護部屋は現在閉鎖しており
猫は各スタッフが、自宅預かりをしています。
今年も販売いたします!
淡路ワンニャンクラブで保護をされた
犬猫の写真いっぱいのカレンダーです。

予約販売は、こちらから!
注文カート
*予約販売期間
10月1日~10月15日まで。
*申し込み後1週間以内に、
ご入金ください。
ご入金を確認後、12月から順次発送予定です。
カートでの注文が
うまくいかない方がいるようです。
難しいようでしたら
カートのお問い合わせ、
ブログのコメント
インスタグラムのDMに
*お名前(フリガナ)
*郵便番号、住所
*電話番号
*メールアドレス
*希望冊数
*里親さんでしたら、保護部屋での猫の名前
を書いて、送ってください。
大阪の預かりさん
利庵さんの所にいる

おにゃんちゃん
(写真、お借りしました)
お口の診察と、
エコーをしてもらっています。
またパイン君の2回目の
抜歯も済んだそうです。
詳しくは、利庵さんのブログ
幸せの第一歩
4カ月くらいの
仲良し兄弟

サンシ君・スイメイ君
人も大好きです。

二匹は、二日に一度
お出かけをしています。

スイメイ君の怪我の消毒を
病院で受けています。
サンシ君も、つきそい?で
いつも同伴です。

スイメイ君、頑張れ!
獣医さん、看護師さんも
頑張ってくれます。

保護したとき、腕に
広範囲の怪我をしており
化膿しないように消毒しながら
皮膚が再生してくるのを待っています。
9月10日の傷

10月5日の傷

1カ月で、ここまで
小さくなってきました。
再生してきた皮膚には
すでに毛が生えてきています。

傷は小さくなってきましたが
その分、神経も戻って来たのか
以前より、処置が痛いようです。
時々、声を出して、動こうとします。

痛々しい傷
早く治るといいね。

一部、テープかぶれをしたところに
塗り薬をしたので
帰りは、エリカラをつけていました。
さらに、包帯が取れやすいからと

腕をぐるぐる巻かれて
まるで、トウモロコシ状態(笑)
あともう少しだから
頑張れ!
怪我の治療を頑張っている
スイメイ君は
里親さん募集中です。

兄弟のサンシ君には
お申し込みが入っています。
我が家の預かり猫さん

大将君
寝込みを襲った、撮影です。
寝ぼけ顔 (#^.^#)

はいはい
お待たせしました。
ちびっ子のミキちゃんもいるから、
ケージを開けるのが遅くなったね。

3段ケージから
飛び降りる大将君。
さすが、猫!
うちのナッツさんは、無理だろうけど。

ミキちゃんの世話や
カレンダーの写真選び、その他で
なかなか大将の部屋にいけませんが

甘えん坊のやんちゃな男の子です。
スリスリと甘えてきますが
スイッチが入ると、走り回り
飛びついてくることもあります。
若い、男の子って感じです。
時々、大きな声で鳴くことがあります。
丸いお顔の大将君を
まーるく包んでくださるような
里親さんを募集中です。
~支援物資ご報告~

愛媛県 N・M様
エイプ・キノ里親さん
いつもありがとうございます。
紙の猫砂、ミキちゃんに使いますね。

神戸市 T・K様
ショーン里親様
ウィル君と先住ジャッキー君との様子を
インスタで楽しく見ています。
ちゅーる、大将君も大好きです。
ありがとうございました。
犬・猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ、
をご覧ください。
里親の応募をされたい方は
ブログのコメント欄に、
自己紹介を書いて
送ってください。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
ご寄付の報告は、ホームページでしています。
~ご支援希望リスト~
送付先は、コメント欄から
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄にお名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
*猫砂(ライオンのニオイをとる砂)
*子猫用・大人用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
*ロイヤルカナン子猫用前期・後期
2キロ・4キロ
*ちゅーる・懐石ドライ
*ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ
ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
未開封のフードでしたら、
ほかの種類でも大丈夫です。
*ロイヤルカナンマザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)
*ニャンとも清潔トイレのチップ(小さめの粒)
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

週末は、また台風か??