目が見えていないかも









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。









一緒にボランティアをしませんか?

昼間、週に2~3回くらい来れる人

犬好きさん

夕方4時半くらいから1~2時間来れる人

は、特に嬉しいです。










里親さん、島内の預かりさん

募集中の犬です!!


ペス 犬


ペス君



犬茶5


ジョン君











預かりさんの家にいた

姉妹が、卒業しました。




タイニー・フィーフィー


タイニー・フィーフィー


(左後ろは、紙袋の猫のイラストです)笑






里親さんは、ワンニャンクラブから

4匹の猫(えみる、ゆゆ、じゅーく、やみー)を迎えてくれた

里親さんのご友人です。

どうしても猫と暮らしたくて

ペット可の物件に引っ越しをされて

迎えてくださいました。

またえみるたちの里親さんの家に泊まって

事前学習もしてくださいました(#^.^#)





お申し込みから、お見合いに来ていただくまで

お引越しもあったので、少し時間がありました。

その間、預かりさんから写真や動画を送っていただいたので

今の様子をお伝えすることができました。










今年の5月

タイニーたちの母猫は、TNRをし



ティム・ティッピー・フィーフィー・タイニー・タミー



5匹の子猫は、里親募集をすることにしました。











タイニー1


タイニーちゃん


保護されたときは、風邪をひいていました











フィーフィーちゃん2


母猫と離れて、怖がりでもありました。


すくすくと成長して、

2匹一緒に迎えてもらえて良かったね。

お見合いにも、えみるの里親さんが来てくれ

とても助かりました。

ありがとうございました。












タイニー(モカ)


タイニーちゃんは、モカちゃんに。

預かりさんに伝えたら

タイニーのおばあちゃんに当たる猫の名前は

モカなんだそうです。











フィーフィー(コナ)


フィーフィーちゃんは、コナちゃんに。

フィーフィーちゃんは環境が変わると

緊張・興奮するので

しばらくはケージの中でお世話をしてもらいます。




初めての猫との暮らしで

毎日ドキドキと、びっくりだと思いますが

そのうち、一緒にごろごろできるでしょう。


モカ・コナ

卒業おめでとう!!




えみる・ゆゆ・じゅーく・やみーの里親様

ありがとうございました。











里親募集中の猫たちです。



預かりさんの家にいる



ホフク1


ホフク君


診察に来ました。

背骨が折れて、骨がつぶれていたホフク。

1週間ほど前からよく動くようになり

ケージの上の段にあがったり

キャットタワーにも上ったりするそうです。

骨がくっつき始め、痛みが取れてきたのでしょう。

トイレも、問題なさそうです。











ホフク6


預かりさんが

「いつも身体を低くして歩くし

 右に傾いていることが多い。

 目も見えていないのではないか」

と言うので、診てもらいました。




目は、やはり見えてないようです。

目の前で刺激をしても

反応がありません。











ホフク7



見えていないから、

急に抱き上げると、驚いてしまうようです。

頭を打って、神経か脳がダメージを受けているのか?

まだ炎症反応もあるため

ワクチンは延期になりました。











ホフク5


ご飯は自分で食べるし

トイレもできるのなら

室内で生活をするなら、

大丈夫そうですね。


優しく抱き上げてくれる里親さんが

みつかりますように。











私預かりのこまちゃんも

病院へ行きました。




こま1


スタッフさんたちもすっかり慣れてくれて

いい感じに写真が撮れるように

協力してくれます(#^.^#)

こまちゃん、でも今日は

写真を撮りに来たのではないのよ。











こま2


お熱を測って・・・











こま3


2回目のワクチンをしてもらいました。





そして、前回抗体検査でエイズうっすら陽性と出て

遺伝子検査をしてもらうと、エイズ陽性。

インターフェロンの注射を5回して

1か月たったので、再度抗体検査を受けました。






今度は、くっきり陽性と出ました。

遺伝子検査で陽性だから

陰転は難しいと思っていましたが・・・。

まぁ、仕方がないね。











こま1


こまちゃん

そろそろ3か月の女の子

真っ黒ではなく、白い毛混じりで

足のほうは少し縞が出てきました。

シッポは、くるりと回転しています。


最近は、いい感じのオテンバさんになってきました。











こま2



人も、猫も、おもちゃも大好き!

激しい血のでるようなケンカ、交尾をしなければ

猫エイズはうつらないと言われていますし

普通に一生を送る猫も、たくさんいます。




うちでも、家猫のまると遊んでいる?

ことがあります。

まるは時々スイッチが入ることがあるので

私の監視下でですが。





一人っ子として飼ってくださる方

エイズ猫さんのお友達として迎えてくださる方

「うちはいろいろいるから、気にしないわよ」

というおおらかな方

お問い合わせください。











~支援物資ご報告~


報告がまとめてになりました。



愛知県 C・T様

愛知県 C・T様

いつもありがとうございます。

T様も、保護活動、お疲れ様です。











宇治市 Y・T様

宇治市 Y・T様

猫たちに、温かいものをありがとうございます。

そして私たちには、宇治のグリーンティ

あったかくいただきますね。










滋賀県 M・M様 サン里親様

滋賀県 M・M様 サン里親様

サン君に、弟ができたのですね。

賑やかに、楽しくなりますね。










倉敷市 K・B様 スノー里親様

倉敷市 K・B様 スノー里親様

猫たちが、大好きな物ばかり

ありがとうございます。

まるお君も、おコタツを堪能していますね。










大阪市 H・N様

大阪市 H・N様

毎月のご支援、ありがとうございます。

お薬のときや、食欲が落ちている子にも

ちゅーるは役に立ちます。










徳島市 M・I様 チーシー・クーシー里親様

徳島市 M・I様 チーシー・クーシー里親様

預かりさんの家では、チップを使うことが多いので

とても助かります。

ご寄付までも、ありがとうございました。

近況ありがとうございます。

明日、ブログで紹介しますね。


ありがとうございました。









猫の里親募集の一覧は

淡路ワンニャンクラブのホームページ」

または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。










~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。




*たくさんの猫の保護が続き

医療費がたくさんかかっています。

医療費などの寄付振込先



ゆうちょ銀行からの振り込み


 記号009004

 番号296505

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行

 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)

 口座名称 淡路ワンニャンクラブ

 口座番号 0296505

 預金種目 当座 (←お間違えなく)









支援物資の送付先は、

ホームページお問い合わせ

またはにゃんむすびご支援送り先に、

お問い合わせください。

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはホームページお問い合わせに

お名前と送った物資と数をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。





子猫・成猫用ウエットフード

(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

支援物資 猫砂


・桐灰の24時間使い捨てカイロ

・懐石、焼きガツオ

・ちゅーる(お薬をあげるためなので、

 普通の味のちゅーる希望です)


・ロイヤルカナン子猫用後期

 2キロ・4キロ

・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント

 もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

支援物資

 ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので

 ほかの種類でも大丈夫です。

・ダイソーのボアブランケット(200円・300円のもの)






火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。

時間指定は、無し

物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに

送ってください。


物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも

使わせていただきます。







写真をクリックすると

ポイントが入るようになっているので

ポチッ、ポチッとお願いします。



人気ブログランキング


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村






たくさんの里親さんが

インスタグラムをしています。

#淡路ワンニャンクラブ


できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。







拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

ワクチンをうったからか、今晩は

コマちゃんが大人しいです

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング