取り残される、二匹の犬









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。









一緒にボランティアをしませんか?

昼間、週に2~3回くらい来れる人

犬好きさん

夕方4時半くらいから1~2時間来れる人

は、特に嬉しいです。











トライアルに行った子猫がいます。



ミロ2


ミロちゃん


猫アンテナの感度が上がってきた

えむさんが、スーパーの駐車場で

見つけた、ミロちゃん。











ミロ3


捕獲器の中でも、フードを食べ

診察台の上でもゴロゴロ、

えむさんの家のワンコたちに吠えられても

ゴロゴロ言っていました。

とても人懐こいミロです。











今月のワンニャンクラブのカレンダーの

大きな写真


11月 茶々くん



茶々君


とっても怖がりな茶々君の

妹として、トライアルになりました。











ミロ4


ミロちゃんは、とっても元気。

俊敏に走り回っているそうです。

茶々君はあまり走ることもなかったので

里親さんは、びっくり。











ミロ5


おおー!

鼻チューしてる!!

このあと、茶々がシャー!だったそうですが。



怖がりで、繊細な茶々。

ちょっと食欲が落ちたり、

夜鳴きをしたりしているようですが。

ミロちゃんは、大丈夫だね。

茶々、頑張れ。

応援しているから、ゆっくりと

ミロちゃんのお兄ちゃんになれるといいな。


ミロちゃん

行ってらっしゃい!!










さて、次は久しぶりに

犬の話題です。

10日ほど前から、この件で

バタバタしていました。










「高齢者が入院した、施設に入った

亡くなったので、

残された犬猫のことで困っている」


全国的に、そのような相談が増えています。

私たちのところにも、

引き取りの相談があるのですが

私たちは、捨てられた犬猫の保護、

里親探しを目的として、活動しています。

それさえも、数が多くて

倒れそうなくらい必死な毎日なので

飼い猫、飼い犬の相談は心苦しいのですが、

お断りをしています。









今回のご相談も、

90歳を超える女性が認知症になり

もうすぐ施設に入るので

残された2匹の犬をどうにかならないか

ということでした。





相談して来られた年配の男性は

ご家族ではありません。

たまたま、庭につなぎっぱなしの犬2匹を見かけ

2年間車で通って、飼い主さんの代わりに

餌やお散歩などのお世話をされていました。

いよいよ、飼い主の女性が施設に入ることになり

犬だけが取り残されることになるので

私たちのところに、相談に来たのです。

身内でもなく、わざわざ2年も犬のお世話に通う・・・

なかなかできることではありません。

また犬も、近くに捨てられていたのを

可哀そうだからと、女性が飼ったのだそうです。









その方の案内で

犬のところに連れて行ってもらいました。




細く、くねった道を行くと


高速道路の真下

周囲に家は無く

草木が生い茂った中のプレハブ小屋。

まず、人が住んでいることに驚きました。











犬2


庭には、ショートステイに行く前の

飼い主さんが、椅子に座っていました。

かなり認知症が進んでいて、

ご自身の身の回りのこともできないようでした。

それでも

「犬を連れに来たのかい」

と、気にされています。

毎日、ここに座って

犬と暮らしてきたのでしょう。













反対側に、もう1匹



犬茶1ジョン



洗濯機や大型ごみが散らばる中

紐につながれていました。







二匹は、見知らぬ私たちが行っても

とてもフレンドリーでした。



飼い主の女性のケアマネージャーの方

犬のお世話をしてくれている依頼者さんと相談して

女性が施設入所をされたら

犬の引き取り、里親募集をすることにしました。

それまでは、依頼者さんと交代で犬のお世話に通い

去勢手術などの必要な医療を受けさせます。











飼い主さんに犬の名前を聞いたら

「あっちは、ジョンだ。

 こっちの犬は、ジョンだ」

と言うので、ちょっと変えさせてもらいます。








犬白2


ペス君











犬白5



見た目ですが、

7~8キロくらいかな。











犬白7


少し怖がりですが

寄ってきて、撫でさせてもくれます。











ペス 犬


可愛い男の子です。












犬茶5


この子は、そのまま


ジョン君











犬茶6


12~13キロくらいかなあ。











犬茶7


お腹を撫でさせてくれるくらい

人に馴れています。











犬茶9



凛々しい顔の、かっこいい男の子。

散歩のひきは、強めですが

私でもできます。










動画をご覧ください。










ワクチン、狂犬病の予防接種

フィラリアの検査もこれからです。

年齢も、はっきりしません。











里親さんを、募集します。

また里親さんが決まるまでお世話をしてくれる

預かりさん(淡路島の方)も募集します。

犬の見学も歓迎しますので

気になる方は、お問い合わせください。

ただし淡路島では、

犬を番犬として考える人

リードもつけずに外に出す人

病気の時にも獣医さんに連れて行かない人が

たくさんいますが、

そのような方には、お譲りいたしません。

ブログをご覧の方は、

猫好きさんばかりだと思います。

お知り合いに犬を飼いたいという方がいたら

お伝えいただけないでしょうか。










最後は

私のお膝に乗る




マミー1


マミーちゃん











ナデナデしたら



マミー2


たぶん、これは

うっとりした表情ですね(笑)











犬・猫の里親募集の一覧は

淡路ワンニャンクラブのホームページ」

または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。










~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。




*たくさんの猫の保護が続き

医療費がたくさんかかっています。

医療費などの寄付振込先



ゆうちょ銀行からの振り込み


 記号009004

 番号296505

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行

 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)

 口座名称 淡路ワンニャンクラブ

 口座番号 0296505

 預金種目 当座 (←お間違えなく)









支援物資の送付先は、

ホームページお問い合わせ

またはにゃんむすびご支援送り先に、

お問い合わせください。

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはホームページお問い合わせに

お名前と送った物資と数をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。



子猫用ウエットフード

(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

支援物資 猫砂

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップの

小さめの粒、大きめの粒


猫砂


・桐灰の24時間使い捨てカイロ

・ちゅーる(お薬をあげるためなので、

 普通の味のちゅーる希望です)

・焼きガツオ

・ダイソーのボアブランケット(200円・300円のもの)






火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。

時間指定は、無し

物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに

送ってください。


物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも

使わせていただきます。







写真をクリックすると

ポイントが入るようになっているので

ポチッ、ポチッとお願いします。



人気ブログランキング


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村






たくさんの里親さんが

インスタグラムをしています。

#淡路ワンニャンクラブ


できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。







拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

髪を思いっきり切ったので、

首筋が、すーすーします。

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング