↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
お久しぶりな

にゃんたろう君
退院の許可は出ているのですが
保護部屋がいっぱいなのと
風邪などがうつったら困るので
まだ病院にいます。
左の足は、断脚しています。
左の腎臓はほとんど機能しておらず
尿がお腹の中にもれることもあります。
右も、正常ではないそうです。
今は、ご機嫌にしています。
ですが腎臓に問題があるため、
これから先、もしかしたら
長くは生きられないのかもしれません。
少し怖がりなところはありますが
とても人懐こい、すぐにへそ天になる
にゃんたろう。
残り少ないかもしれない猫生を
病院ではなく
自分だけの家族の中で
甘えて過ごせたらなあ、と願っています。
少しでも気になる方がいましたら
お問い合わせください。

保護部屋には、たくさんのケージが並び
猫がうろうろしています。
猫密度、高めです。

お世話の合間に、
ネコジャラシで遊ぶのは、
ボランティアの特権ですね。
でも、これも人馴らしの大事な仕事。

ひーな・ゆーな
とっても怖がりな姉妹。
まだネコジャラシで遊ぶ余裕がありません。
右のゆーなちゃんは
少し触れることができます。
左のひーなちゃんは、
逃げてしまいます。
そんな怖がり姉妹の母猫

ちくちゃん
ちくちゃんも、とても怖がり。
今は、ひーな・ゆーなと
同じケージに入れましたが
ずっとケージの中から、出てきません。
人馴れ修行、しないとねえ。
こちらも
人馴れ修行中。

抱っこされているのは

ホワ君 です。
シャーシャーでしたが
えむさんが頑張ってくれ
抱っこをすることができるようになりました。

しつこいくらいに、
えむさんの服の匂いを嗅いでいるのは
たけぞう君

抱っこが苦手なたけぞうも
抱っこの練習。

ホワ君に八つ当たりをしています。


なんとも愛嬌のある男の子

このあと、にゃんちさんの腕を
かぷっとしたそうです。
抱っこは、嫌なのよね。

マイペースな男の子。
人の近くで、ころんころん転がって
愛嬌もあります。
他の猫との相性は難しく
ナイティにはいじめられますが
ホワには、強気です
(ホワが弱い、という説もあり)
今は鳴きませんが、
環境が変わると、大きな声で
(志村けんのバカ殿風の声)
鳴く恐れがあります。
できれば相性の良い子と
二匹で迎えてもらうのが、お勧め

おあらちゃん

おあらちゃんとは
猫団子になって、仲良くしています。
どの子にも、
ご縁がありますように。
~支援物資ご報告~

洲本市 K・H様 ケン保護主様
ケン君の腕、心配ですね。
栄養をつけて、元気になってほしいです。
ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ」、
または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
ホームページお問い合わせ
またはにゃんむすびご支援送り先に、
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはホームページお問い合わせに
お名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
・にゃんとも清潔トイレ消臭チップの
小さめの粒、大きめの粒

・子猫用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
・桐灰の24時間使い捨てカイロ
・懐石
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・ちゅーる(お薬をあげるためなので、
普通の味のちゅーる希望です)
・ロイヤルカナン子猫用後期
2キロ・4キロ
・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
ほかの種類でも大丈夫です。
・成猫ウエットフード(総合栄養食のもの)

・ダイソーのボアブランケット(200円・300円のもの)
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも
使わせていただきます。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

実家から、「初雪が降った」と、連絡がきました。
淡路島とは、寒さが違いますね。