↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
現在、保護依頼は受けておりません
先日募集させていただきました
姫丸さん製作のにゃんぶくろなどが
早速届きました。

カラフルで、ふわふわなので
気持ちが良く、元気がでます。
注文していただいたのは
兵庫県 Y・Nさま にゃんもっく2
大阪府 E・Oさま にゃんもっく2
北海道 N・Kさま にゃんもっく2
広島県 T・Mさま にゃんぶくろ2・にゃんもっく1
東京都 M・Sさま にゃんぶくろ5・にゃんもっく2
徳島県 Y・Tさま にゃんぶくろ2
兵庫県 S・Hさま ケージカバー2
兵庫県 K・Kさま ケージカバー1・にゃんぶくろ1・にゃんもっく1
いつもご支援してくださる方、里親様
忙しい中作ってくださった姫丸さん
ありがとうございました。
可愛い猫たちの写真が、撮れそうです。
トライアルに行った、猫さんがいます。
TNR予定でしたが、
とても人なれしていたので
期間を区切って募集したところ
お申し込みをいただきました。

おまりもちゃん
TNRの猫さんの名前には「お」を付けるので
なんとも不思議な名前になっていますが。
ちょっと困ったような顔が、
ツボにはまる女の子です。
猫が初めてというご夫婦が、迎えてくれました。

初日に、こうしてちゅーるを食べるのは
度胸が座っていますね。

とても嬉しそうな表情で撫でている、ご主人。
顔をそのまま載せたいくらい。
きっと毎日が新鮮な驚きでしょうね。
お名前は、こま子ちゃん。
トライアル、うまくいきます様に。
こま子ちゃん
行ってらっしゃい!!
こま子ちゃんを保護した漁港は
たくさん猫がいるようですが
猫を嫌っている人も、多いようです。
そこで、下半身を怪我していて
這って動いている猫がいる
という話を聞きました。
ですが、近くを見て回っても見つからず
そのままになっていたのですが
こま子ちゃんにお申し込みが入った日
下半身を怪我している猫を見つけました。
こま子ちゃんがトライアルに行くことで
保護場所ができたので
その猫を保護しました。

「一匹もらわれたら、一匹助けることができる」
そんな、ギリギリの保護の毎日です。

ホフク君
足が動かしづらく、
手ではっていたので、ほふく前進のホフク君

診察をしてもらいました。

大人しくしています。
レントゲンを撮ると

背骨の写真です。
左の方は、骨と骨の間に隙間がありますが
丸で囲んだところは、隙間がなく
最後の一つは、ぐちゃぐちゃになっています。
3~4週間くらい前に
つぶされたような体勢の猫がいた
という目撃があるので
そんなに前から、痛みに耐えていたようです。

三つの背骨が折れています。
腰骨を支える骨が折れているため
足に力が入らないようです。
自力での排泄は、できています。
痛みは もう無いようなので
リハビリをしていくことになりました。
なぜ、こんな怪我をしたのでしょう。
原因は、わかりませんが
ホフク君が保護された場所は

にゃんたろうとにゃんじろうが、
保護された場所の近くです。
片足が、マヒをして硬直した状態だった
にゃんたろう。
(にゃんじろうは、卒業しました)
少し前には、
成猫が何匹も泡をふいて死んでいた、
という話もあります。
憶測だけではありますが
猫にとって非常に危険な地域なのかもしれません。
不幸な猫を増やさないためにも
猫は家の中で飼うように
していただきたいです。
最後は、可愛い子猫

こまちゃん
アップで撮ったので、大きく見えますが
2か月半くらいの女の子。
元気に遊ぶ様子をご覧ください
おもちゃ、大好き。
人も大好き。
とても可愛い子です。
~支援物資ご報告~
今年は、負傷猫がたくさん保護されています。
昨日も親子猫を保護し、子猫が骨折しています。
明日のブログで紹介する予定です。
そのため、医療費がたくさん掛かっています。
毎月の支援物資、ご寄付のおかげで
継続して猫たちを助けることができています。
皆様お一人お一人がボランティア
本当に助かっています。

愛媛県 N・M様 エイプ・キノ里親様
いつもありがとうございます。
ラテ君とミルク君、先住さんと
みんな性格が違って面白いですね。
うちも3匹とも、違った性格、行動をします。

岡山市 M・O様 ノンノ・グッチ・もっと・ムロ・トコナツ・ビーチ里親様
たくさん猫がいると、医療費がかかりますね。
そんな中、フードとご寄付も、
ありがとうございます。

加古川市 N・F様 シャネル里親様
いつもありがとうございます。
子猫用ウエットフードが少ないので
助かります。

滋賀県 M・T様 ハリマ里親様
ウエットフードをたくさん、ありがとうございます。
子猫を保護されたのですか。
良いご縁があるといいですね。

神奈川県 R・T様
高校生から、物資の送付先の
お問い合わせをいただきました。
その文面の丁寧さに、おばちゃん感激!
見習わらないといけませんね。
淡路島の猫のために、ありがとうございます。

熊本県 K・M様 アロマ里親様
ブログを毎日ご覧くださり、物資もいただき
ありがとうございます。
アロマちゃん、今はジジちゃん
避妊手術をしたのですね。

術後服が似合っていて
決めポーズのようですね(笑)
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ」、
または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
ホームページお問い合わせ
またはにゃんむすびご支援送り先に、
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはホームページお問い合わせに
お名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
・子猫用ウエットフード
(総合栄養食のもので、できればチキン味でないもの)
・桐灰の24時間使い捨てカイロ
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・ちゅーる(お薬をあげるためなので、
普通の味のちゅーる希望です)
・ロイヤルカナン子猫用後期
2キロ・4キロ
・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
ほかの種類でも大丈夫です。
・成猫ウエットフード(総合栄養食のもの)

・ダイソーのボアブランケット(200円・300円のもの)
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも
使わせていただきます。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

朝寒くて、びっくりです。