↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
現在、保護依頼は受けておりません
ブログに載せている動画は
リンクにもありますが、ユーチューブに
「あーもんチャンネル」としてアップしています。
よければ、チャンネル登録をしてくださいね。
気が付いた人がいるかもしれませんが
今月初めから、広告がつくようになりました。
そう、ユーチューバーデビューしたのです。
職業欄に、「主婦?無職?ボランティア?」と
何を書こうか悩むことがありましたが
これからは「ユーチューバー」かしら(笑)
わずかな広告収入ですが、
ワンニャンクラブの犬猫に使いたいと思います。
ブログ上にあります、アマゾン・楽天のバナーから
お買い物をしていたけると、
そこからも、広告料をいただけます。
よろしくお願いします。
保護部屋で、猫風邪が
猛威を振るっています。

チョビ丸君
今のところ、元気にいてくれる
チョビ丸君。
こう見えて、1歳半の若い男の子
青春真っ盛り!

見飽きないくらい、表情豊かです。

同じ、白黒、鼻くそ仲間の
カウベル君と。
生後半年ほどのカウベル君と
同じくらいの体格、
それほど大きくないチョビ丸君。

ものすごいイカ耳で、ツッコミ!
不意打ちすぎて、わかっていないカウベル。

イカ耳で、目つきもするどくて
悪役のようなチョビ丸

かと思うと、お目目真ん丸。
ちらかった鼻模様も、
品があるようにも見えちゃいます。

本当は怖がり、ビビりのチョビ丸。
最近は、馴れてきました。

短いシッポも、愛くるしく見えます。
存在感ばっちりな、チョビ丸くんです。
動画をどうぞ。
地味に遊びます。
さて、心配な風邪は
大人猫たちにもうつってきました。

ホワ君
くしゃみ連発、食欲なし。
もぐりんベッドに潜ったままです。

おそうちゃん
最近、馴れてきて
触ることもできるようになったと
喜んでいたのに・・・。
くしゃみ連発、涙目。

キッシーちゃん
大食い選手権に出れそうなキッシーが
ご飯を残すなんて・・・。

たけぞう君
春の風邪ではげっそりしていたたけぞうは
今のところ、元気です。
順番のように受診して
お薬の管理も大変です。
飲まない子は、口に入れないといけないし。
はぁ~
みんな、頑張ろうね。
~支援物資ご報告~


滋賀県 K・K様 デイジー・おの・じゃじゃまる、ライト、バジール里親様
たくさんのフードを、ありがとうございます。
怖がりなパチ君(バジール)、
ようやく馴れてきたのですね。
良かったです。


明石市 H・T様 みやっち里親様
いつもありがとうございます。
メイちゃんのように、みんなが幸せになれるように
頑張ります。
ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ」、
または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
ホームページお問い合わせ
またはにゃんむすびご支援送り先に、
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
物資、在庫が少なくなってきています。
・イヤルカナン子猫用後期
2キロ・4キロ
・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
ほかの種類でも大丈夫です。
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・子猫用ウエットフード(総合栄養食のもの)
・成猫ウエットフード(総合栄養食のもの)

・ちゅーる
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも
使わせていただきます。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

猫風邪を、自宅に持ち帰らないようにしないといけません。