↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
現在、保護依頼は受けておりません
今年も販売いたします!
淡路ワンニャンクラブで保護をされた
犬猫の写真いっぱいのカレンダーです。

(これは今年のカレンダーです)
注文は、こちらから
注文カート
予約は、夜中にカートを閉じるのが面倒なので
16日朝の8時くらいに締めます。
カートからうまく注文できない方は
お問い合わせのところから、
お申し込みください。
さて、さて、
書きたいことがたくさんあります。
トライアルを終了して、
卒業した子猫がいます。

ひより君
今は、コタ君です。
凄く元気で、何をするのも全力!

勢いあまって、先住猫のチョナちゃんが
怖がっていたのですが、
少しずつ距離が縮まってきています。
里親さんより
「クールな顔立ちなのに、天然でヤンチャな彼を、
家族みんなで、たくさん愛させて頂きます」
とのことでした。
コタ君、いっぱい愛してもらおうね。
コタ君
卒業おめでとう!!
もう1匹、卒業した猫さんがいます。
しばらく前にトライアルに行った

トフィーちゃん
とても怖がりなトフィーちゃんは
ケージを壊す勢いで暴れ、鳴いて
部屋にでると、必死で逃げようとしていました。
しばらく頑張っていただきましたが
トフィーちゃんにとっても、先住ミミちゃんにとっても
里親さんにとっても、ストレスだろうと
トライアルを中止しました。
今トフィーちゃんは、預かりさんの家で
兄弟と一緒にいます。
以前にもありましたが、トフィーちゃんのような子は
兄弟でもらわれると、落ち着いて過ごせるようです。
トフィーちゃんは、新しいご縁を
探すことになりました。
里親さんとご相談をし、他の猫たちに
会っていただきました。
ご主人から、
「辛い思いをしたこの猫を・・・」と
言っていただいたのが

おちゃあちゃん
TNRの現場に現れた
ガリガリに痩せた猫さんです。

おちゃあちゃんは、予想以上に早く馴染み
怖がりなミミちゃんとも、うまくいきそうです。
ミミちゃんのご飯を、狙っているそうですが(笑)

ふかふかのお布団で寝て
お膝でもごろごろしているそうです。
こういう姿を見ると、無理をしても
保護して良かったなあ、と思います。
おちゃあちゃん
卒業おめでとう!!
そして、新入り子猫です。
トンビが子猫を襲っているところを見かけた
預かりボランティアAさんの娘さん。
子猫を保護しました。
危ない所でした。

おもちちゃん
1か月~1か月半くらい。
がりがりに痩せています。

猫風邪をひいているので、
診察も受けてきました。
風邪が治ったら、綺麗な顔になりそうです。
急に寒くなってきて、
人間も猫も、風邪をひきやすくなります。
今の時期、お外で保護される子たちは
ほとんどが風邪ひきです。
そして、保護部屋でも風邪が流行る時期でもあります。
数日前

カウベル君
カウベルの食欲が落ち、目のふちが赤くなり
咳をしだしました。
すぐに抗生剤を飲ませましたが
今日の午後には

マミーちゃん
いつも以上に、辛そうな顔で
呼吸が苦しそう。
他の子猫たちも、くしゃみをしています。
明日は、病院だなあ・・・。
預かりさんのところにいた猫さんが
保護部屋に来ました。

ちくちゃん
ちくちゃんは、母猫です。
子供のひーなちゃん、ゆーなちゃんは
まだ預かりさんの家にいます。
とても怖がりな、ちくちゃん。

孫の手でナデナデしようとすると
ミミが無くなりました。

顎を撫でると、気持ちが良さそうですが。
緊張して、ご飯もなかなか食べません。
頑張ろうね、ちくちゃん。
最後は
お待たせしました!
たけぞうファンの方!!

たけぞう君
母性本能をくすぐるたけぞう。
ころんころんと、近くで転がるのに
撫でると、パンチしてくることも。
それも、また可愛いんだけど。
ジャズさんとじゃれている
動画をどうぞ。
甘え下手だけど、憎めない男です。
たけぞうと、じゃれたい方募集中。

光輝く、おそうちゃんと
うつむく、たけぞう君です。
~支援物資ご報告~

和歌山県 Y・K様 あさみ・ファントム里親様
昨日の記事に、掲載し忘れました。
申し訳ございません。
猫たちが、大喜びします。

広島県 T・M様
いつも応援をありがとうございます!!
猫の数が多くて、消費が激しいので
とても助かります。
ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は
淡路ワンニャンクラブのホームページ」、
または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 0296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
ホームページお問い合わせ
またはにゃんむすびご支援送り先に、
お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資と数をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
物資、在庫が少なくなってきています。
・ロイヤルカナン子猫用後期
2キロ・4キロ
・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

ロイカナ以外のフードを好む猫もいますので
ほかの種類でも大丈夫です。
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・子猫用ウエットフード(総合栄養食のもの)
・成猫ウエットフード(総合栄養食のもの)

・ちゅーる
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも
使わせていただきます。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

ほくほくさんが栗ご飯を作ってきてくれ
とっても美味しかったです。秋の味♪