連日の病院と、あいはらちゃん









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











一緒にボランティアをしませんか?

昼間、週に2~3回くらい来れる人

犬好きさん

夕方4時半くらいから1~2時間来れる人

は、特に嬉しいです。










人気ブログランキング


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村








*現在、新規の猫の受け入れはしておりません。

緊急のお知らせをお読み下さい。









卒業した子猫がいます。


預かりさんの家にいた




うるぎ2


うるぎちゃん



四兄弟で保護をされ

他の三匹は、すでに

卒業、トライアルをしています。

最後まで残って寂しかったでしょうけれど

これからは、賑やかですよ。











うるぎ2



大学生、大学院生の三人の息子さんと

ご両親が来てくれました。

「初めての娘です」と

お父さんは、緊張しながら抱っこしてくれました。











うるぎ1


新しい名前を、家族会議して

考えたようですが、決まったかしら。

一人娘、大事にしてもらえそうです。


うるぎちゃん

卒業おめでとう!!











保護部屋の猫風邪をひいた猫たちは

毎日、順番のように体調を崩します。

なので、毎日のように通院・治療です。





今日、病院に行くと

今年の1月に卒業した





チャーシー



チャーシー君が、診察に来ていました。

洗濯ネットごしだから

顔が良く見えませんが(^^;)

私たちがお願いしたように、

洗濯ネットに入れて連れてきてくれていました。

  

動物病院の待合にいると

子猫を抱っこしたまま来る人

キャリーから出して、お膝に乗せている人など

いろいろな方がいます。

急に猫が飛び跳ねることもありますので

必ずキャリーに入れてきてくださいね。











二日くらい前から

元気がなく、嘔吐もしていた



ピノコ1


ピノコちゃん




診察を受けました。











ピノコ2


吐き気止めと、インターフェロンの注射を

打ってもらいました。

このあと、元気になるといいなあ。

診察中は、のどを鳴らしてご機嫌でした。











入院中の



あいはら1


あいはらちゃん



あいはらちゃんにも、会ってきました。











あいはら2



交通事故にあって

倒れていたところを保護された

あいはらちゃん。

右足の骨折があり、安静のためあ

大きなギブスを巻いて、固定しています。











あいはら6



固定していても、すぐに立ち上がって

うろうろするから、足の状態は心配です。

このまま、骨がついてくれるのか

手術をしないといけないのか

経過観察をしていきます。









あいはら7



前足で、ふみふみ、ふみふみ。

人の手に、すりすりしてきたり

甘えてきてくれます。

若そうな感じだそうです。










あいはら8



すりすりしすぎて、

落っこちてしまいそうです(笑)










動画をどうぞ。







安静、頑張ろうね。












そして、保護部屋の



たけぞう


たけぞう君


少し小さくなった気がします。

具合が悪くなると、毛づくろいをしなくなるから

薄汚れているようにも見えます。











動画をどうぞ。








いつもは撫でると、

パンチをしますが

爪は出していません。

早く食欲が戻ってほしいな。











猫の里親募集の一覧は

淡路ワンニャンクラブのホームページ」

または「にゃんむすび 里親募集」をご覧ください。










~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。




*たくさんの猫の保護が続き

医療費がたくさんかかっています。

医療費などの寄付振込先



ゆうちょ銀行からの振り込み


 記号009004

 番号296505

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行

 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)

 口座名称 淡路ワンニャンクラブ

 口座番号 296505

 預金種目 当座 (←お間違えなく)









支援物資の送付先は、

ホームページお問い合わせ

またはにゃんむすびご支援送り先に、

お問い合わせください。

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資と数をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。




使いきり手袋 (ポリエチレン手袋 Mサイズ)

しっかりした手袋も必要ですが

100均のものでも、大丈夫です。


・お薬や、食欲のない子のために

 ちゅーる

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

支援物資 猫砂




・成猫ウエットフード

・子猫用ウエットフード

フード


・食欲のない猫たちに
 
 チャオ・ミャウミャウ・懐石などのウエットフード

パウチ1  パウチ2  パウチ3



・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント

 もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

支援物資


・ロイヤルカナン子猫用前期


・マザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)


マザー&ベビーキャット


・モンプチのドライフード、懐石


・ロイヤルカナン キトン

 子猫用後期用 2キロ4キロ




火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。

時間指定は、無し

物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに

送ってください。


物資は、お外で頑張っている猫たちなどのためにも

使わせていただきます。







写真をクリックすると

ポイントが入るようになっているので

ポチッ、ポチッとお願いします。



人気ブログランキング


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村






たくさんの里親さんが

インスタグラムをしています。

#淡路ワンニャンクラブ


できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

病院の待合で本を読んでいて、続きが気になる毎日。

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング