↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
人気ブログランキング
にほんブログ村
これをご覧ください。

おおー!
すごいアートでしょ。
モデルは、ワンニャン卒業生
さすけ君(元じゅんのすけ)
やまと君(元しんのすけ)
いつものお笑いキャラを封印して
かっこいい、さすけ&やまとです(笑)
制作をしてくれたのは
同じくワンニャン卒業生の
美琉ちゃん(元アネラ)の里親さん。
美琉ちゃんも

こんなアートに変身!
里親さんは、インスタグラムで
「アネラの贈り物」
というショップを始められ
売り上げの一部を、淡路ワンニャンクラブに
ご寄付してくださるそうです。
皆さん、才能、アイデアを生かして
ワンニャンクラブを応援してくださり
とても嬉しいです。
猫の画像を送ると、
素敵なアートにしてくださいます。
作成料や詳細はメッセージで
里親さんにお問い合わせください。
インスタID triplelovecat
https://www.instagram.com/triplelovecat/
こちらで、他の作品などが見れます。
美琉ちゃんの里親さん
ありがとうございます。
昨日は、無責任な餌やりの人から
リップルちゃんを保護した件を書きました。
今日も、同様な件です。
餌をあげている猫が産んだ子は
毎年、山に捨てに行く
と言っている人がいると、聞きました。
わざわざ猫の餌を買ってあげているのに
子猫は捨てに行く、という心理が
理解できません。
目の前からいなくなれば、
子猫なんて関係ないと、思うのでしょうか。
にゃんむすさんが行ってみると

母猫が、1か月くらいの子猫たちに
母乳を飲ませているところでした。
まだ捨てられていなくて、良かった・・・。
そして、素早く、次々と
子猫を保護

6匹兄弟。
母猫の避妊も、きちんとしてくれるか
怪しいので、一緒に捕獲。
しばらくしてから、TNRします。
ということで
またまた新入り子猫、6にゃんです。
大丈夫かあ~と
心配になりながらも
できることをしていかないといけません。
では、6にゃんの紹介。
風邪をひいていて、
目がしょぼついている子もいます。

テンサちゃん
テンサちゃんの肉球

ものすごく、可愛くないですか!?

キジトラ、
トララちゃん
緊張して、固まっていました。

ププ丸君

少し威嚇していたようですが
すぐにこの通り。

ハチボン君

綺麗なハチワレで、
イケニャンになりそうです。

ブチ丸君

目を綺麗に拭く間も
大人しくしていました。
鼻にブチがあったブチ丸君に対して
ブチがない女の子は

ブチがない
ナッシーちゃん

大きな目の可愛い子です。
雨降りの日の廊下は
薄暗くて、写真を撮りづらいです。
そう言ってたら

ケージに、こんなライトを
つけてもらいました。
なんとも、レトロ・・・(笑)
ネコジャラシに興味津々の
動画をどうぞ。
1か月ちょっとでも、ネコジャラシで反応するんですね。
保護部屋の猫たち

ファミー君
去勢手術前に発情してしまい
大きな声で鳴いて、暴れてました。
去勢手術をすればおさまるかな、と
思っていましたが、去勢手術後も
大騒ぎです。
子猫がふえてきましたので
ファミーを大人部屋に
移動させました。

他の猫は、ケージに入れて
ファミー君を自由にさせました。

やっぱり、窓は大人気。
顔が黒いから、表情がわかりませんね。

ファミー君は気にしていないけれど
たけぞうが、怒っています。
動画でどうぞ。
みやっち、おゆずとは
鼻挨拶しているのに。
たけぞう君、仲良くしてね。
新入り猫が入ると
部屋の雰囲気が、変わります。

おあらちゃん
おあらちゃんも、うなってばかりいないでね。
猫の里親募集の一覧は
「にゃんむすび 里親募集」にあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
このブログのコメントか
にゃんむすびご支援送り先に、お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
・成猫ウエットフード
・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

・マザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)

・モンプチのドライフード、懐石
・子猫用ウエットフード

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)
しっかりした手袋も必要ですが
100均のものでも、大丈夫です。
・ロイヤルカナン キトン
子猫用後期用 2キロ4キロ
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
時間指定は、無し
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
ボランティア募集!!
定期的にお手伝いしてくれる人、
いませんか?
夕方までお手伝いしてくださる方、希望。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

小さな子の保護が多いので、預かりさんのところが
いっぱいになってしまいました。