↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
猫ランキング

にほんブログ村
TNRを進めていますが
術後、短期間保護部屋にいる間に
里親さんが見つかった猫も
たくさんいます。
また、お外に戻してからも
里親募集をしている猫たちがいます。

おはる・おまめ
キジシロのおはるちゃんと
黒猫のおまめちゃんです。
2014年 この二匹は
避妊手術後にリリースしました。
その時の記事
TNRの記事
5年前の記事ですが
懐かしい顔やら、おなじみの顔までいます。
穏やかな性格の、おはるちゃん
ちょっと気難しい、おまめちゃん。
お外で仲良くしている、動画をどうぞ。
ころんころん、すりんすりん
可愛いでしょ。
キジシロのおはるちゃんは
年齢が10歳にはなっています。
お外の生活は、
そろそろ辛いお年頃になってきました。
おはるちゃんたちがいる場所は
ピンクのスプレーをかけられていた
ふくもち君がいた場所です。
おまめちゃんの背中には

煙草による火傷?
おはるちゃんの足は

ふくもち君と同じ、
ピンクのスプレーがついています。
近くには、BB弾が落ちていて
こっそり、猫に虐待をしている人が
いるのかもしれません。
ご飯をもらっているとは言え
冷たい風が吹き抜ける冬
日差しの強い真夏を漁港で過ごすには
年齢的にも大変だろうし
痛い、怖い思いをしなくていいように
家族として迎えてくれる人を探しています。
お外生活の長い子たちなので
最初は、いろいろ大変かもしれません。
できれば二匹一緒に
ご飯と、温かく安全な寝床を用意してくれる
里親さんを探しています。
よろしくお願いします。
さぁ、月が替わって
三月になりました。
三月と言えば

ひな祭り
桃の節句ですね。
今日から三日間
ひな祭り特集で~す。

サム君・ラビ君
ひな人形に、興味津々。

まぁまぁ、そうは言わずに。
子猫部屋は、今男子部屋になっていて
女の子のがいなくて、残念なのですが

サム君
花を見つめるサムの目は
まるで、少女漫画のよう。
優しいお顔になっています。

イーグル君
謙虚な姿勢で、見つめます。

かんすけ君
振り向きざまに、花を愛でる
素敵なポーズです。

タイトル
「花とレン君」 (そのまんま)
笑みを浮かべた
優しい表情です。

国際的にしてみました。

なんて、ロマンチックなんだ・・・。

はいはい、レン君
食べてはダメです。

スノー君
男子も可愛くなる
ひな祭り特集、
明日へ続きます。
猫の里親募集の一覧は
「にゃんむすび 里親募集」にあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*たくさんの猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
このブログのコメントか
にゃんむすびご支援送り先に、お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
・子猫用ウエットフード
・成猫ウエットフード

・マザー&ベビーキャットのウエット(離乳食)

・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

・ロイヤルカナン キトン
子猫用後期用 2キロ4キロ
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・焼きガツオ、懐石
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)
ビニール手袋の在庫はあります
しっかりした手袋も必要ですが
100均のものでも、大丈夫です。
・消毒液 アンテックビルコン
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
猫ランキング

にほんブログ村
ボランティア募集!!
定期的にお手伝いしてくれる人、
いませんか?
夕方までお手伝いしてくださる方、希望。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

保護部屋を舞う、猫毛が増えてきました。
春を感じます。