↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
一緒にボランティアをしませんか?
昼間、週に2~3回くらい来れる人
犬好きさん
夕方4時半くらいから1~2時間来れる人
は、特に嬉しいです。
猫ランキング

にほんブログ村

10月初め生まれの姉妹犬。
里親さん、募集中!!
子犬預かりさんも
かわいい姿を載せてくれています。
ココ&チャチャ ←
卒業した子猫がいます。

かんのんちゃん
元気な女の子
2週間のトライアル期間を経て

ポチ子ちゃんとの距離も
だんだん縮まってきたようです。
お家の中が、とても賑やかになったでしょうね。
カンノンちゃん
卒業おめでとう!!
新年初の卒業となった

もっと君 改め
碧くん

新年早々、お子さんがインフルエンザ
先住猫さんも、碧くんも体調不良で
病院へ通う毎日だったそうです。
大変でしたね。
碧くんを迎える前から
とても気になる兄弟がいて
トライアルをすることになりました。

ノンノちゃん・グッチ君

9月の初め
交通量の激しい場所にいるところを
保護されました。
とても怖がりな二匹。
人懐こい、碧君とは正反対です。

おうちのケージに入れるのも
部屋の中を暴れて、ひと騒動。

一晩たって、二匹はマットの下。
ノンノは、シャー!
グッチは、イカ耳。
その様子に、先住猫さんも碧君も
警戒気味です。
時間をかけて、ゆっくりみていかないと
いけないようですね。
先住猫さんが、紺君。
もっと君が、碧君。
グッチ君が、銀君
ノンノちゃんは、翠(すい)ちゃんだそうです。
銀君、翠ちゃん
いってらっしゃい!!
二匹一緒で心強いね。
頑張るんだぞ!!
保護部屋の猫さんです。

ゆっちちゃん
ゆっちが乗っているハウス。
ハクメイが入りやすいように
誰かが、リフォームしてくれてますね(笑)

はい、今日はここまで。
~支援物資ご報告~

明石市 N様
トリ・ペン・まちの里親さん
報告が遅くなりました。
3匹、元気に暴れていますね。

京都府 H・F様
定期的なご支援、
ありがとうございます。
信頼していただける活動を
していきたいと思います。

岡山県 M・O様
もっと・ノンノ・グッチの里親さん。
たくさんの支援物資
台車で運んでくださいました。
職場の方のご支援もありがとうございます。

南あわじ市 M・T様
いつもありがとうございます。
ぽっちゃり君に食べてもらいますね。

高知県 W様
ご家族で見学していただき
春に猫を迎えたいとのことでした。
猫大好きご一家様
良いご縁がありますように。

香川県 Y・N様
凛ちゃん(元秋花ちゃん)の里親さん。
凛ちゃんを迎えて、2年たったそうです。
交通事故にあい、大きな手術をうけた凛ちゃん。
今はとても幸せですね。
皆さん、ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は
「にゃんむすび 里親募集」にあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
*子猫の保護が続き
医療費がたくさんかかっています。
医療費などの寄付振込先
ゆうちょ銀行からの振り込み
記号009004
番号296505
淡路ワンニャンクラブ
他の銀行からの振り込み
ゆうちょ銀行
店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
口座名称 淡路ワンニャンクラブ
口座番号 296505
預金種目 当座 (←お間違えなく)
支援物資の送付先は、
このブログのコメントか
にゃんむすびご支援送り先に、お問い合わせください。
通販サイトから直接送ってくださる場合
会計前にギフトにチェックを入れるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
里親さんは、卒業犬猫の写真も
遠慮なく送ってくださいね。
物資は「淡路ワンニャンクラブ」宛てに
送ってください。
・ロイヤルカナンセイバーエクシジェント
もしくはセンシブル 2キロ・4キロ

・子猫用ウエットフード
・成猫ウエットフード

・ロイヤルカナン キトン
子猫用後期用 2キロ4キロ
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・ちゅーる、懐石
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)
ビニール手袋の在庫はあります
しっかりした手袋も必要ですが
100均のものでも、大丈夫です。
・使い捨てカイロ、貼らないタイプ
24時間保温のもの
桐灰のカイロだと、いつまでも温かいです。
・消毒液 アンテックビルコン
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
写真をクリックすると
ポイントが入るようになっているので
ポチッ、ポチッとお願いします。
猫ランキング

にほんブログ村
ボランティア募集!!
定期的にお手伝いしてくれる人、
いませんか?
夕方までお手伝いしてくださる方、希望。
たくさんの里親さんが
インスタグラムをしています。
#淡路ワンニャンクラブ
できればプロフィールに
保護部屋での猫の名前をお願いします。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
