イタタタ・・・(>_<)








↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。










皆さま

愛のあるコメントを

ありがとうございました。








イタタタ・・・





首が痛くて眠れず

動かすことができません。

まるで、ロボットのようです。




保護部屋に行くのも諦め

整形外科に行くと

「首の急性の炎症だから。

 ぎっくり腰みたいなもの」

と言われました。




ぎっくり首です(;´Д`)








2種間前には

ムートンさんが保護部屋で

ぎっくり腰になって

動けなくなっていましたが。

オバちゃん集団、

ピンチですね。

新しいボランティアさん

щ(゚Д゚щ)カモーン!!










ついつい書きたくなりますが

今日は、自粛いたします。



トライアル終了した子や、

トライアルに行った子、

箱に入れて捨てられた子猫たち

ミルクっ子の相談

書きたいとことはたくさんありますが。





悪いことが吹っ飛びそうな

おあらちゃんの

写真だけ、載せておきます。




おあら







数日、安静にしておきます。










ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村











猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・森永ゴールデンキャットミルク

ミルク


・成猫用ウエットフード

フード

・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ


・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

ご心配かけました&これからも・・・









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











昨日のおごうちゃんの記事で

皆さんに心配・ショックを与えてしまい

申し訳ございませんでした。

またコメントに、感想・ご意見を

ありがとうございます。










今日の病院のおごうちゃん



おごうちゃん 5.20



目に力が戻ってきていますね。

マダニが、いっぱいついていたそうです。











3月に、里親さんの家から

脱走してしまった、おみかんちゃんは

まだ見つかっていません。

里親さんは、まだ探してくれていますし

情報が入れば、スタッフも駆けつけてはいますが

違う猫のようで、姿を確認できていません。

  








譲渡の基準は決めてますが

1匹1匹、そして里親さんご家庭の様子からも

個別に考えています。

特におみかんちゃん、おごうちゃんのように

保護部屋生活の長い子は

スタッフの思いも強く

みんなで話し合って決めました。

これからも、保護犬猫の幸せを願って

頑張っていくつもりです。









私も、5~6年前に

うちのチョコちゃんを

脱走させたことがあります。

1回目は、玄関を開けたときに

足元をすり抜けられました。

2回目は、近所のおばあちゃんが

サンルームの網戸を開けて

私を呼んでいる隙に、出てしまいました。

どちらもすぐに気が付き

追いかけたのですが

追いかけっこを楽しむかのように

捕まえようとすると、逃げてしまい

生きた心地がしませんでした。

網戸は、今は固定しています。

脱走は、今でも心配で怖いです。








おごうちゃんの新しい幸せと

自分たちへの反省を込めて

昨日の記事を書きました。

今日も、小さな命の相談が来ています。

ブログは、悲しいこと、困ったことも

皆さんに伝えていきますが

基本は、

「愛と笑いのブログ」

目指して書いていきますので、

これからも、よろしくです。













みう



みうちゃん


微笑んでいるような

優しいお顔でしょ。

寄りかかっているのが

トイレでなければ、もっといいのに。











みう



2日に一回、

治療のお薬と点滴をしています。

目の上は、少し小さくなったような。

耳は、反対に少し広がっている気がしますが

悪化がひどいわけでもなく

現状維持かな (私感です)












みう1



下痢がひどかったときに

お尻とシッポの毛を

刈っています。












みう・コテツ



コテツと仲良し

チュー!

と思ったら、

コテツのパンチ!!

こらこら (-"-)












みう



軟便が続いていますが

ゴハンのときには

スタンバイしているくらい

自分で食べるようになりました。

みんなに、ブラッシングされて

気持ちよさそうです。












おりん



おりんちゃん


小柄な女の子。

身軽なので、音もなく

棚に飛び乗ります。











おりん


抱っこは苦手だけど

最近は、お膝に乗ってくることも

あります。

すべすべの毛並み

気持ちがいいですよ。












最後に、元気に遊ぶ

サムくんとレン君をどうぞ。







楽しそうです。












~支援物資ご報告~



支援物資(京都府  Y・Sさま)ちゃい



京都府  Y・Sさま

ちゃい君の里親さん

先日もいただいたのに

ありがとうございます。

ウエット好きな子たちに

あげますね。

ありがとうございます。











支援物資(千葉県 うぶちゃんママ)



千葉県   うぶちゃんママさん

いつもご支援を、ありがとうございます。

いろいろ考えて選んでくださったのですね。

おもちゃも使わせていただきます。











支援物資(神戸市 N・Hさま)



神戸市  N・Hさま

輝君(元シャイニー)

結ちゃん(元シュシュ)

アズキちゃん(元メリー)

海君(元シフォン)の里親さん

物資、差し入れだけでなく











フォトブック1


フォトブック2



フォトブックもいただきました。

写真がとてもお上手で

インスタでも、よく拝見しています。

賑やかで、楽しい毎日ですね。

愛のこもったプレゼント

ありがとうございます。











支援物資(香川県 N・Iさま)風神・コーク



香川県  N・I さま

メイ君(元風神)

りん君(元コーク)

毎月のご寄付もいただいています。

いつもありがとうございます。











風神・コーク



メイ君りん君の生き生きとした写真

インスタで拝見しています。

立ち上がったり、踊ったり

瞬間を撮るのがとてもお上手です。





皆さま

本当にありがとうございました。










ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村











猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・成猫用ウエットフード

フード

・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

スマホとパソコンのし過ぎで、首が痛い・・・

脱走!!そして2週間後の保護・・・







↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。













おごう1


おごうちゃん



昨年の夏

多頭飼い崩壊の現場から

保護された、おごうちゃん。

成猫はTNRしましたが

高齢なおごうちゃんは戻さず

里親探しをしました。








昨年末、

年配のご夫婦が、

おごうちゃんを迎えてくれました。

きちんとした後見人がいる方で

ケージも用意してくれました。

万が一逃げてしまったときは

私達が探しに行くから

必ず連絡をしてください、と

お願いをしました。











たまたま連絡をする機会があり

お返事のハガキをいただいたのですが

それを見て、絶句・・・。





5月5日に脱走してしまい

近くを探したが見つかりません。

ごめんなさい。





もう少し詳しく書いてありましたが

そのような、内容です。

すでに、脱走から10日以上が経っていました。










その方に連絡をとり

スタッフ6人で、捜索に向かいました。

(私は用事があり、行っていません)

静かな農村地帯。

田んぼ、畑、農道、

点在する家、納屋・・・



おごうちゃん





呆然としながらも、あちこちをのぞき

近くの家に、チラシを配りました。







かなり離れた場所

あそこまでは行かないのでは?

と思われたところに

にゃんちさんが行くと

草刈りをしているおじさんがいました。

「見かけない黒猫が、さっきいた」

というではないですか!






その方の敷地内に、

捕獲機を置かせていただきました。

昨夜は、土砂降り。

雨上がりの朝、

今なら猫が動き出すかも、と

にゃんちさんが、

車で向かいました。



そのころ、捕獲機を置かせていただいた

お家のおじさんが

黒猫を見かけて

その場所に、捕獲機を移動してくれました。








おごうちゃんが

いました!!





おごう



みんなの願いが、通じました。














おごう2



ガリガリに痩せています。












身体を見てみると

手足の皮膚がずるむけ

毛が抜けています。












すぐに病院へ




おごう4




昨年末、

3.7キロあった体重が

1.7キロしかありません。











おごう5



毛が無かったのは

ネズミ捕り用のトリモチに

かかったからのようです。

誰かが無理やりはがしたのか

自分で、逃げれたのか。

強力な粘着なので

毛がごっそり取れてしまったのでしょう。












おごう6



脱水がひどいため

入院をして

体力が戻ってきたら

身体を綺麗にしてくれるそうです。










おごうちゃん

本当に頑張りました。

多頭飼いの場所では

餌をもらっていたと思います。

脱走して、山にいても

食べ物は探せなかったのでは。

大雨も降り、苦しかったことでしょう。










里親さんに連絡をし

おごうちゃんが戻ったことを伝えました。

里親さんから

「脱走が怖いので辞退したい」と

言われたこともあり

おごうちゃんは、

私達が引き取ることになりました。






せめて行方が分からなくなって

すぐに連絡をしてくれたのなら

こんなにひどい状態にならずに

すんだのでは、と

私達は思うのですが。






今回の話を読んで

いろいろ感じてくださる方も

多いかと思います。


里親さんを決定し、

渡したのは、私たちです。

おごうちゃんには

苦しい思いをさせてしまいました。

すみませんでした。








元気になって

退院してきてほしいです。













支援物資がたくさん届いていますが

明日、報告いたします。











ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村











猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・成猫用ウエットフード

フード

・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

劇的に回復!








↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











タンク2



タンク君



昨日も、今日も

ムシムシしていて

暑かったですねえ。

タンク君は毛がフカフカだから

真夏は暑そうだなあ。

部屋の猫たちも、伸びていました。

つい先日までは、

使い捨てカイロを使っていたのに・・・。










コンテナに入れられていた

赤ちゃん猫たちです。

獣医さんが預かってくれている3匹



マーレ・ボスコ・モンテ


左から

マーレ・モンテ・ボスコ


離乳食も、食べ始めています。











モンテ



モンテちゃん


前回はしょぼついていた目も

綺麗に開きました。

モンテちゃんは、のんびりタイプだそうです。











にゃんちさん預かりの4匹も

見違えるように

元気になってきています。





風太郎1



風太郎君











風子1



風子ちゃん



ね、とっても可愛くなったでしょ。

風太郎と風子は、

一緒にお申し込みをいただきました。









こちらは、もっと小さい兄弟。

里親さん募集中です。



ミッキー1



ミッキー君











ミッキー2



ミルクを元気に飲んでいます。











ミニー1



ミニーちゃん


良くはなってきていますが

目が白くなっていて

瞬幕も見えています。











ミニー2



インターフェロンの注射を

することになりました。




にゃんちさんのパワーのおかげで

みんな劇的に回復してきています。











保護部屋の猫たちです。





仲良しの


ワオン・福丸


ワオン君・福丸君


一緒の大きなケージにしました。












ワオン・福丸



寂しくて鳴いていたワオンも

少し鳴かなくなった気がします。












ワオン1



お互いに舐めあっています。












ワオン1



ワオンは、相変わらず

人が大好きで

隙を見つけては、

背中や肩に乗ってきます。










そんなワオンですが



ワオン2



少し前から、首周囲を中心に

全体的に毛が薄くなってきています。

いろいろお薬を変えてみましたが

もともとあった好酸球肉芽腫(アレルギー)が

再発したのかもしれないと

ステロイドが再開されました。


(うちのチョコちゃんも同じで

お薬をやめてしまうと

あちこち、ハゲてしまいます)
















毛が抜けて、スリムに

なったように見えますが

体重は変わっていません。











~支援物資ご報告~



支援物資(明石市 Y・Kさま)ぺぺ・ロロ



明石市 Y・Kさま

レオ君(元ぺぺ君)

龍之介君(元ロロ君)

いつもたくさんご支援をいただいています。

毎日使うものなので、

とても助かります。

ありがとうございます。












支援物資(滋賀県 M・Tさま)はりま


滋賀県   M・T様

くろたん(元はりま)

みうちゃんも大好きなちゅーるなど

みんなに食べてもらいますね。











写真をいただきました。




はりま1



はりま2



くろたんは、おゆずちゃんの子供

キシュウの兄弟です。

先住猫のしらすちゃんと

仲良くしているそうです。


とってもノビノビとしていて

楽しそうです。











兄弟のキシュウから

お礼を言ってもらいますね




キシュウ


ありがとうございました。










ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村











猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・成猫用ウエットフード

フード

・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

スタッフの猫Tシャツ率が高くなりました。

5兄弟の卒業と、犬がやってきた!!








↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。













嬉しいご報告から。

卒業した子猫たちがいます。





子猫2



3月、一人暮らしのおじいさんの倉庫で

野良猫が5匹の子猫を産みました。

「子猫を処分するところはないか?」

ご家族の方が、聞いてきました。



子猫は離乳後に引き取ること

母猫はTNRすることを説明し

おじいさんの家で、

子育てをさせてもらいました。




子猫が歩くころになると

外に出してしまいそうで、ヒヤヒヤ。

そのうえ母猫が40度の熱を出し

入院することもあり

少し早めに、子猫は預かりました。

母猫は膵炎でしたが、

治療して元気になったので

近日中にTNR予定です。










ごてん君



ごてん(みーぽん)1



ごてん(みーぽん2)



以前からにゃんむすびのサイトを見て

応援してくださった方です。

お名前は、みーぽん君。

先住猫とは、親子のように毛繕いをし

兄弟のように、走り回っているそうです。

たくさんのご寄付も

ありがとうございました。



みーぽん

卒業おめでとう!!












ごはん君




ごはん(トワ君)



新しいお名前は

トワ君になりました。

里親募集の時、

たくさん応募があった、トワ君。

里親さんにお迎えをお願いしたところ

娘さんが嬉しくて泣いてしまったそうです。

可愛いトワ君の姿に

ご家族は離れられないそうです。

差し入れも、ありがとうございました。



トワ君

卒業おめでとう!!













ブルマちゃん




ブルマ(こまる)


ぶるま(こまる)2



新しいお名前は

こまるちゃん。

こまるちゃんは、とにかく可愛くて

ゼンマイ仕掛けのお人形さんみたいだそうです。

先住猫さんと

仲良くなれますように。



こまるちゃん

卒業おめでとう!!












そして、残った2匹



ゴクウ・チチ



ゴクウくんとチチちゃんが

同じ日に、迎えてもらいました。











チチちゃん



チチ1



チチ2



すぐにお家にもなれて

遊んでいるそうです。

心のこもったお手紙と

ご寄付をありがとうございました。


チチちゃん

卒業おめでとう!!












ゴクウ君



ゴクウ(炒飯)



ゴクウ君は、元イチカ

今は焼売くんのお家に行きました。

焼売君は、スリスリの甘えん坊に

なっているそうです。

ゴクウ君の新しい名前は

炒飯君。

焼売君は、シュウ君と呼んでいるそうなので

炒飯君は、チャー君なのかな。

きっと仲良しの兄弟のように

なりますね。


炒飯君

卒業おめでとう!!













子猫 ゴハン




5兄弟、みんな無事に

卒業できました。

応援、ありがとうございました。










里親募集する

犬がやってきました。




タンク1



タンク君











タンク2



ワンニャンクラブに来る前に

動物病院の診察を受けてきました。


6歳くらいの男の子

フィラリア 弱陽性のため

治療薬を飲ませました。

これから、ワクチン接種

去勢手術を予定しています。










タンク1



人懐こく、他の犬とも大丈夫。

無駄吠え無し。

とても可愛い子です。


























タンク3



家族全員が、犬を飼うことに賛成してる方

必要な医療を受けてくれる方を

募集します。

気になる方は、お問い合わせをください。











~支援物資ご報告~



支援物資(神戸市 K・Uさま)イチカ・ゴクウ


神戸市  K・Uさま

焼売・炒飯(イチカ・ごてん)の里親さん

2匹を迎えてくれた上に

ご支援までいただき

ありがとうございます。











支援物資(大阪府 N・Tさま)チチ



大阪府   N・Tさま

チチちゃんの里親さん。

ご寄付と差し入れを、

ありがとうございます。

寄付は、次の子たちに

使わせていただきます。



ありがとうございました。












ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村











猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・成猫用ウエットフード

フード

・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

最近は、ヒゲダンにハマっています♪

ブラッシングは嫌よ!!









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。












子猫の保護が増えてきたので

姫丸さんにお願いして

にゃんぶくろを制作してもらいました。

姫丸さんも、子にゃんこ、赤にゃんの

お世話をして忙しいときに

ご協力をありがとうございました。







姫丸さん



今回は、シックなにゃんもっくですねえ。

素敵です。





ご支援いただいたのは


神奈川県  E・Mさま 3枚

富山県   N・Aさま 3枚

大阪府  K・Kさま(にゃんむす部カナさん) 1枚

明石市  S・Hさま 3枚

南あわじ市  Y・Nさま(ももしゃんさん) 5枚




いつもお名前を拝見している

方たちです。

継続してのご支援、

本当に感謝いたします。

ふかふかのにゃんぶくろは

とても気持ちがいいです。

ありがとうございました。












トライアルを終了して

卒業した猫さんがいます。




ヒスイ2



ヒスイちゃん










里親さんより

~~~~~


おかげさまで少しずつ慣れて来て、

元気にしてます。

娘には特になついていて、

おやつちょうだいと

ゴロゴロすりすりしています。

朝晩、お見送りとお出迎えもしてくれます。


これはお見送り猫


ヒスイ









お出迎え猫はちょっとホラーです!


ヒスイ2




写真が小さくて見づらいですが

ヒスイちゃんが、窓から

お見送り・お出迎えを

してくれているのですね。





ヒスイちゃんが、

人に甘える生活をしていて

嬉しいです。

同じ動物病院に行っているから

いつか、会えるかな。





ヒスイちゃん

卒業おめでとう!!














昨日、動画を載せた



おゆず



おゆずちゃん



美脚のお手入れ中です。













そのおゆずちゃんの子供の



キシュウ1


キシュウ君


1歳になりました。












キシュウ2



怖がりの男の子。

触ろうとすると

逃げちゃいます。












キシュウ3



他の猫さんとは

仲良くしています。













キシュウ4




ブラッシングは、やっぱり

怖かったようです。













こちらは、キジトラの女の子




ひめの1



ひめのちゃん



とっても怖がりで

ほとんどケージからでなかったのですが

ちょっと変化が・・・















慎重に足を下ろしながら

トンネルに入りました。













ひめの2



ここが、お気に入りのようです。













ひめの1



ひめのちゃんも

ブラッシングしましょうか。












ひめの2



怒られました (^▽^;)












動画でも、どうぞ。






シャーシャー

強烈パンチです (;´Д`)













最後に、

愛らしい子がきましたよ。




タンク



タンク君




聞いていたより、若いです。

明日、紹介します。

里親募集中!!













~支援物資ご報告~



支援物資(京都府  M・Tさま)ラッシー


京都市   M・Tさま

レイブ君(ラッシー)の里親さん。

タイミングよく

犬のフードをいただきました。

タンク君にあげますね。



ありがとうございました。











ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 













猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。



・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・成猫用ウエットフード

フード

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

一般人でも、触れまーす!(笑)









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。












ウリちゃんに預かってもらっている



とうら1



とうら君



なかなか治らなかった風邪も

お薬を変更してから

調子が良くなってきました。












とうら2



ネコジャラシも、大好きだそうです。















楽しそうですね。












保護部屋の猫たち



保護部屋2



今日も、窓辺は大人気。












イケニャンの


サム1



サム君


保護時のひどい膀胱炎は治り

療養食から、普通食になりました。











サム2



こんなにイケニャンなのに

スリスリと甘えてきます。

足元で、コロンコロン転がる姿に

やられますよ。










こちらは、とっても大人しい



ミク



ミクちゃん












ミク2


いつもケージの中にいて

ほとんど出てきません。

このときは、珍しくうろうろしていました。











おゆずちゃん1



おゆずちゃん


キシュウ君のお母さんです。












おゆず



最近、おゆずちゃんも

あまりケージから出てきません。

大人部屋の猫の数が多すぎて

ちょっとストレスなのかな。












おゆずちゃん2



可愛い顔のおゆずちゃんだけど

時々、パンチをしてくるので

私のような怖がりは、

ビクビクして、触れません。












私より、ちょっと勇気のある

普通レベルのウリちゃんが







「一般人でも触れまーす」

と、興奮気味に触っていました(笑)













中級レベルのにゃんちさんだと







顔周辺も、マッサージできます。













猫使いムートンだと








ネコジャラシを使って

遊ばせていました。

さすが、ムートン。










~支援物資ご報告~



支援物資(大阪市 M・Yさま)モニ・ループ



大阪府  M・Yさま

パムちゃん(元モニ)

クークー君(元ループ)の里親さん

どんどん終わっていく、

ウエットフードをありがとうございます。












モニ・ループ



二匹は、愛し合っています(*^O^*)

ヒューヒュー♡

夜は里親さんの布団の足元で、

並んで寝ているそうですよ。




ありがとうございました。








ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 













猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。



・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・成猫用ウエットフード

フード

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

コンテナに入れられた子猫の続き









↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











近日中に、中型の高齢犬を

受け入れる予定があるのですが

預かりをしてくれる方、

里親希望の方を探しています。

お気軽にお問い合わせください。












卒業した子猫がいます。



ジャズさんが預かっていた



ソロ



ソロ君



やんちゃで、可愛い男の子です。



里親さんは

動物病院の看護師さんだそうです。

ほかの大きな猫とも悩みましたが

ソロ君に決めてくれました。




ソロ君

卒業おめでとう!!














ソロ君の里親さんは

以前飼っていた猫とそっくりな



レン



レン君


レン君と迷ってくれていました。











レン



レン君は、とっても甘えん坊。

人にスリスリと寄ってきます。

一度トライアルに行きましたが

鳴き声が大きいため

戻ってきました。












廊下に向かって鳴いている

レン君です。







こんな感じの鳴き声です。

今は時々しか鳴きませんが

新しい場所に行くと

しばらくは鳴き続けるかもしれません。

広い一軒家がいいのかなあ。

とっても甘えん坊さんなんだけどなあ。












ジャズさんの預かりっ子が

卒業したので

私の預かっていた3兄弟を

お願いしました。

預かりをしてくれている人の中には

お家でお仕事をされている方もいます。

ジャズさんも、家で仕事をしながら

子猫の面倒を見て

仕事がお休みの日には

保護部屋のお手伝いにも来てくれています。

(ジャズバンドのボーカルもしています)

本当に忙しいのですが

笑顔で引き受けてくれる、頼もしい人です。








ジャズさんに渡す前に

3匹の写真を撮りました。

可愛いですよ~。




ヨナ・カラ・ハロ



左から


ヨナ・カラ・ハロ












ヨナ・ハロ・カラ



離乳食を食べる頃に

里親さんのお迎えです。

歯が見えてきていますので

もうちょっとしたら

離乳食を開始かな。

すくすく、元気に育ってね。












さて、

コンテナの中に入れられていた

7匹の子猫の話です。


昨日紹介した、

動物病院で預かってもらった3匹ですが

今日、写真を撮らせてもらいました。





マーレ4



マーレちゃん











モンテ3



モンテちゃん












ボスコ3



ボスコ君

ボスコ君には、

問い合わせが入っています。



















くっついてしまいそうだった目が

みんな、開いていました。

ミルクと離乳食、

時間を掛けながら

お世話をしてもらっていました。

本当に、ありがたいです。












にゃんちさんが預かった

子猫4匹ですが

弱っている子がいて

とても大変そうです。






小さな兄弟

4月20日過ぎ産まれ



ミニー



ミニーちゃん


点滴をしてもらいました。











ミニー2



目が癒着しかかっていて

すぐにくっついてしまいます。

哺乳瓶に吸い付かず

シリンジでミルクを飲ませました。











ミッキー


ミッキー君



ガリガリに痩せて

弱っていました。

目も癒着しかかっています。











ミッキー2



鼻が詰まっていて

呼吸が苦しそう。

シリンジでミルクを飲ませても

すぐに力尽きて、寝てしまいます。

ミルクを飲ませるのに

とても時間がかかります。












そして、別の兄弟。

4月10日過ぎ産まれ




風子2 (2)



風子(ふうこ)ちゃん












風子



目ヤニで目が閉じてしまうけれど

癒着はしていません。












ふうたろう風太郎



風太郎(ふうたろう)君


少し長毛の男の子










風太郎2


目ヤニはありますが

癒着はありません。

少し痩せています。










この4匹を、にゃんちさんが

お世話することに。

飲まない、食べない子のお世話は

時間もかかるし、心配だし

寝不足になります。











2日経って

今日の様子を聞きました。



ミッキーは、哺乳瓶で飲むようになり

ミニーは、シリンジで少しずつ。



風子は、シリンジで離乳食を

風太郎は、自力で食べています。


目はみんな開くようになり

体重も増えています。





それぞれ、食べ方、飲み方も違い

お薬もあって、

本当に大変でしょうけど

嬉しそうにお世話をしてくれる

にゃんちさん。

まるで、太陽のような人です。







これからも、子猫の保護が

あるかもしれません。

預かりをできる人を募集していますので

お問い合わせをください。

こんなに弱く小さな子でなくても

ワクチン接種を受ける前の

元気な子の預かりをしてくれると

助かります。

家猫がワクチン接種をしてあることなど

条件がいくつかあります。











~支援物資ご報告~



支援物資(洲本市  A・Tさま)


洲本市  A・Tさん

お久しぶりです。

猫たちのことも応援していただいて

ありがとうございます。











支援物資(大阪府  M・Iさま)



大阪府   M・Iさま

先日も送ってもらったばかりなのに

ありがとうございます。

お気に入りの猫さんが卒業すると

嬉しいですね。











支援物資(南あわじ市 K・Hさま)



南あわじ市  K・Hさま

定期的なご支援を

ありがとうございます。

離乳食も必要な時期になってきました。




皆さん

ありがとうございました。










ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 













猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。



・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・成猫用ウエットフード

フード

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

コンテナに入れられた、子猫7匹!!







↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











近日中に、中型の高齢犬を

受け入れる予定があるのですが

預かりをしてくれる方、

里親希望の方を探しています。

お気軽にお問い合わせください。










卒業した子猫がいます。



リル1



リルちゃん











リル2



保護されたとき、

耳の先が乾燥キクラゲのように

カチカチで、しわしわになっていました。

壊死をしているようなので

その部分の切除をし

検査をしました。

悪性ではないとのことで

ホッとしました。












リル



小さなお耳になっても

可愛いリルちゃん。

人が大好き、遊ぶの大好き。

他の猫には、シャーシャー

言ってましたが

ちょっと大げさなだけでした。

本当は、オテンバさんだったのね。











里親さんは、募集の記事の

「ボロボロでも頑張っていたよ」

の言葉に運命を感じて迎えてくれました。

初めての猫との生活

毎日が、新鮮なことでしょう。

小学生のお兄ちゃんが

たくさん遊んでくれるでしょうね。


リルちゃん

卒業おめでとう!!












昨日、リルちゃんの卒業があり

幸せな気持ちで、

届いた支援物資の整理をし始めた

にゃんむすさんに、電話がありました。

預かりをしてくれている、

AさんからのS・O・S




「コンテナが置いてあったので

 中をのぞいたら

 子猫が7匹いる!」










Aさんの家に行くと

えむさんも駆けつけてくれていました。

弱っている子猫もいるので

急いで、動物病院へ。

そして、スタッフにも

一斉メールで状況が送られてきました。











弱っている子猫たちの

預かりは、どうしよう?

私の預かっている子猫を

誰かにお願いして・・・と

あれこれ考えていたら

にゃんちさんからメールが!

にゃんちさんが昨年秋に預かった

ドリンク兄弟がパルボだったため

これからも子猫の預かりができるようにと




保護部屋



庭に、小さなシェルターを

設置しました。











断熱材を入れたり

エアコンを設置したりと

準備をしていたところ



保護部屋



ちょうど、完成して

預かりができる

と、いうのです。

なんという、ありがたいタイミング!












診察を受けると

7匹は兄弟ではなく

歯の状態などを考え

3兄弟、2兄弟、2兄弟

つまり母猫3匹から生まれた

子たちではないかとのことです。

コンテナにまとめて

捨てられたのか

捨てにいこうとしていたのか・・・。






時間がないので

大きめな、といっても

離乳食ギリギリな

3兄弟を載せます。

この兄弟たちは

獣医さんが預かってくれました。

いつも、いつも

大変お世話になる獣医さん

ありがとうございます。








マーレ




マーレちゃん


イタリア語で

海という意味







マーレ2




420グラム

目ヤニはひどいですが

癒着はしていません。

痛そうですが、最初のこの処置が

とても大事なんです。













モンテ1山



モンテちゃん


山という意味













モンテ2


368グラム

目から、どろっとした

膿のようなものがでています。












ボスコ森


ボスコ君



森という意味












ボスコ2



420グラム

右目が癒着しかけています。






離乳食を食べさせ

点眼、眼軟膏、抗生剤と

たくさんのお世話がかかる兄弟を

預かっていただき

本当に助かりました。













ほかの4匹は

にゃんちさんが預かりましたので

明日、紹介します。

こちらは、さらに小さくて

お世話が大変そうです。









大雨前に見つかった命

幸せにつなげていきます。












子猫の保護が続いています。

姫丸さんに、にゃんぶくろの制作を

お願いしました。

赤ちゃんのお世話に役立っています。

カート ←

こちらからご支援いただけると

助かります。

完売しました。

ありがとうございました。












~支援物資ご報告~



支援物資(西宮市  T・Fさま)リル


西宮市    T・Fさま

リルちゃんの里親さん

すぐに必要なものを

ありがとうございました。

リルちゃんをよろしく

お願いします。











支援物資(京都府  Y・Sさま)ちゃい



京都府   Y・Sさま

ちゃい君の里親さん

いつも応援をありがとうございます。










写真、いただきました。



ちゃい



不思議なポーズのちゃい君(笑)

先住三毛のにゃんちゃんとの

微妙な距離感も、楽しいですね。

ちゃい君も、保護されたときは

とってもヨワヨワしかったです。











支援物資(神戸市 Y・Yさま)うるる



神戸市   Y・Yさま

うるるちゃん(元フォルテ)里親さん

毎月のご支援、

ありがとうございます。











目の開いていない

産まれたばかりで保護された

うるるちゃん。

2歳の誕生日を迎えました。




フォルテ(うるる)1



片手に乗る、小さな白い子猫が

こんなに可愛いシャムになるなんて

本当にびっくりです。

ものすごい、やんちゃっ子

そして甘えん坊で

出かける用意をすると

里親さんにしがみついているそうです。

お出かけに遅刻しちゃいますね(笑)




ありがとうございました。











ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 













猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。



・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・成猫用ウエットフード

フード

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

抜け毛の季節








↑アマゾンの買い物は、こちらから。











↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











近日中に、中型の高齢犬を

受け入れる予定があるのですが

預かりをしてくれる方、

里親希望の方を探しています。

お気軽にお問い合わせください。












ボランティアスタッフのえむさん

預かりをしている

るーたん、かーたん、ポロニの

パルボ遺伝子検査が陰性だったこともあり

1か月ぶりに、保護部屋に復帰しました。




保護部屋



毎日、3匹のお世話と

家の中の消毒とで

1日があっという間に終わるけれど

1か月間がとても長かったそうです。

本当に、大変でしたね。

また保護部屋の猫たちも

よろしくお願いいたします。











あかさちゃん


あかさちゃん


2キロもない、小さな女の子











あかさ



トイレを使わず、お布団の上で

排泄をしてしまうので

いろいろな方法を試していました。

2~3日前から、新聞紙をちぎっていれた

トイレで排泄しています。

このまま、できるようになるといいなあ。








大人しく、反応に乏しい

あかさちゃん。

たくさん関わってあげようと

みんなで、声をかけています。









抱っこをすると

フミフミ、フミフミ。

あかさちゃんが

赤ちゃんみたい。

守ってあげたくなる子です。

(鳴き声は、卒業したズー君です)













夏が近くなって

猫たちの抜け毛がひどくなってきました。



福丸君



福丸くん



福丸は、猫毛がたくさん抜けるタイプ。












福丸1



ブラッシングをすると

気持ちが良さそうです。












福丸2


抜けた毛を、頭に乗せて

帽子?カツラ?(笑)












ラビ



ラビ君












ラビ1



ラビ君も、ブラッシングをしようね。












ラビ2



ラビ君も、たくさん抜けます。

気持ちがいいのか、

動かないでいてくれます。

















たくさん、抜けましたよ。












にぃにぃ1



にぃにぃ君


にぃにぃも、ブラッシングね。












にぃにぃ2



身体をくねくねさせて

気持ちが良さそうでした。












最後は、

我が家の預かりっ子たち。

鼻血がでそうなくらい

可愛い写真が撮れました。

(すり~きじ~ずさん、注意してね)






ヨナ



ヨナちゃん



子猫特有のブルーアイが

似合っています。

ミルクを飲むとき

シッポをブンブン振ります。












カラ


カラちゃん


長毛のカラちゃんは

ぬいぐるみのようです。












ハロ



ハロちゃん


お腹がいっぱいになると

へそ天でゴロゴロしています。











カラちゃんが、ミルクを

飲む動画です。







よく飲んでくれます。









さて、落ち着く間もなく

また子猫の保護がありました。

続きは、明日。











ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 













猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

会計前にギフトにチェックを入れるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

里親さんは、卒業犬猫の写真も

遠慮なく送ってくださいね。













~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。



・毎日使う、消毒 ビルコン1キロ

・成猫用ウエットフード

フード

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

 支援物資 チップ

・離乳食 ロイヤルカナン

 ベビーキャットインスティンクティブ

 100gのムース

 離乳食


・ロイアルカナン マザー&ベビー

 子猫用前期 2キロ

 子猫用

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂

・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋 Mサイズ)

・爪とぎが大好きな子に、麻の爪とぎ

 麻


・グルメな猫たちに、シーバ、モンプチ


 

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。











ボランティア募集!!

定期的にお手伝いしてくれる人、

いませんか?

夕方までお手伝いしてくださる方、希望。


インスタグラムをしている里親さん

「♯淡路ワンニャンクラブ」

ワンニャンは、カタカナです。

できればプロフィールに

保護部屋での猫の名前をお願いします。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング