↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
カレンダーを予約をしてくださった方で
まだ入金されていないかたが
おられます。
お手数ですが、振込みをお願いします。
今日も、ナデナデしながら
お薬を飲ませることができる

レナちゃん
今日も、受診してきました。
しばらく内服を継続ですが
ご飯は食べていないですねぇ。

おつきちゃん
体調は、回復してきました。
腎臓の療養食を食べています。

可愛いアングルで撮りましたが
保護部屋が、ボロボロなのがばれますね。

高いケージの上を
走っているのは

おごうちゃん
シニア世代のおごうちゃんですが
ちょこちょこと、動く姿が
可愛いです。

ちょっとふっくらして
更に魅力的な、おごうちゃん。

コテツ君
気ままに生きたい、コテツ。
お家を自由に動ければ
いいなあ、と思います。
さて今朝、私はみんなの投薬と
サイモンの注射をして
ササっと、撮影をしたら、
お家へ戻りました。
だって、お待ちかねの日だから。
先週、里親さんより
お便りが届きました。

この可愛い犬は!!!
覚えていますか?
チョコちゃんです。
最近ブログを読み始めて
知らない、あなた。
是非是非、読んでください。
チョコのシンデレラストーリー
高知県の獣医さんご家族に
迎えてもらいました。
今は、「ゆずちゃん」です。
足に障害のあるゆずちゃん
先月

車いすを作ったそうです。
おおー!
すごい!!
まだ乗りこなすには
改良が必要なようで
公園の犬の散歩仲間と
知恵を出し合ってるそうです。
ということで

3匹一緒のお散歩は
やっぱりカートとスリングで
抱っこしているそうです。
ゆずちゃん、犬仲間の中で
とっても人気者だそうですよ。
ゆずちゃんご一家が
大阪に出かける途中
我が家に寄ってくれることになり
温室の雑草さんと
楽しみに待っていました。
約8か月ぶりの再会!

可愛い~~~~

あんなに真っ赤になって
痒そうにしていたお腹には
ふさふさの毛が、びっしり。
手のためのリウマチのような薬は
今は飲んでおらず、
症状は安定しているそうです。
あんなに好き嫌いがあって
食べるものも思案していたのに
ドライフードをパクパク。
しょぼついていた目は
逆さまつげのために
目が傷ついていたからということで
定期的にまつげを抜いたら
しょぼつきは、なくなったそうです。
なんて、健康そうなゆずちゃん。

チョウタロウ君、カツオ君も
一緒です。

チョウタロウ君も、カツオ君も
優しいから、
ゆずちゃんが、お姫様のように
してもらっています。

カツオ君がおもちゃで遊ぶと
それを、取りにいって
独り占めしているんですって。
カツオ君、怒らずに優しいね。
みんな、人が大好きで
いっぱい愛してもらっているのが
わかります。

温室の雑草さんと一緒に
パチリ!
里親さんとも、楽しいお話を
いっぱいさせてもらって
とっても、楽しい時間でした。
お渡しした後も、里親さんと
つながっていることができるのは
嬉しいことです。
エネルギーチャージ
できました!!
一つだけ、皆さんにお願いです。
猫は、お家の中が一番です。
私たちは、お写真だけで嬉しいので
くれぐれも、猫を保護部屋に
連れてこないでくださいね。
~支援物資ご報告~

高知県 H・Mさま
ゆずちゃん里親さん
保護部屋の猫たちのために
たくさん、いただきました。

明石市 Fご夫妻さま
ロックの里親さん
みんな大好き、ウエットフード。
ポロ君に、少し多めにあげますね。
楽しそうなものも、ありがとうございます。
撮影意欲が、わきます。

ロックの実家のハニーたちは
ちょっと無理をしながらも
頑張っていますよ。
あーもんさんが、一番病気知らずです。

明石市 Y・Kさま
レオ君(元ぺぺ)龍之介君(ロロ)の里親さん。
猫砂を、どーーんと送ってくれました。
写真も、いただきました。

レオ君
活発そうな感じですね。

龍之介君
小さなころは、私の家で預かっていました。
そのころの面影があります。
ありがとうございました。
ポチっと押してね。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキング
こちらも押してね!

にほんブログ村
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
アマゾンからだと
送り主の名前がないまま
届くことがあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ
(大きい粒、小さい粒)

・にゃんにゃんにゃんもっくのお店の
ボアベッドとにゃんぶくろ
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋
プラスチック手袋 Mサイズ)
・焼きガツオ、ちゅーる
・グルメな猫に、懐石
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
医療費などの寄付振込先
*ゆうちょ銀行からの振込み
口座記号番号 00990-2-305364
口座名称 にゃんむすび
*他の銀行からの振込み
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇九九
ゼロキュウキュウ(099)
口座名称 にゃんむすび
口座番号 0305364
預金種目 当座
皆様のご支援で活動することができます。
ありがとうございます。
ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
