パルボの遺伝子検査









↑アマゾンの買い物は、こちらから。













↑ 楽天の買い物は、こちらから。









淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。












毎日、毎日

いろいろなことがあって

ブログのネタは、つきません。




トライアルを終了して

卒業した子猫たちがいます。



ひふみちゃん(笑みちゃん)



ひふみちゃん


先住犬を、お母さんのように

慕っているそうです。

新しいお名前は、

笑みちゃんです。

笑顔が素敵な、

笑みちゃんね。












一緒にトライルに行った



くっちー(ゆきちゃん)



くっちーちゃん


相性が難しいようで

息子さんのお家で

暮らすことになりそうです。


新しいお名前は

ゆきちゃん。



笑みちゃん

ゆきちゃん

卒業おめでとう!!












さて、

赤ちゃん猫たちのパルボが分かってから

1週間以上、経ちました。

子猫が発症したら、ほとんどが助からない

と、言われている中

赤ちゃん猫たちは、頑張っています。

4匹とも、自力で食べるようになりました。

下痢はまだみられるようです。

どうか、4匹とも

退院できますように。












赤ちゃん猫と同じお家で

預かってもらっていた



おねね


おねねちゃん



保護部屋で、隔離中です。











ラージ・ピピック



ラージ君・ピピック君


ラージに、お申し込みが

入りました。




パルボウイルスは、

簡易キットでしらべたり

血液検査で、白血球数を見て

判断しますが

確実な診断は、

遺伝子検査です。

便を、外注検査に出して

しらべてもらいます。

もちろん、お金が高いのですが

今後のことを考えると

必要な検査です。





おねねちゃん、ラージ・ピピックの

遺伝子検査を、お願いしました。

結果は来週かと思いきや

朝一で、獣医さんより

連絡がありました。




パルボ、陰性!!



☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


やったー!!











潜伏期間なども考えて

保護部屋の猫たちも

にゃんちさんの家猫も

スタッフ預かりの猫たちも

きっと大丈夫でしょう。






おごう


おごうちゃん


よかった~。


でも、気を抜かずに

もうしばらくは、厳戒態勢で。


そして、

赤ちゃん猫たちの

退院受け入れにむけて

準備していきます。

(やること、いっぱいだな)













ほかにも

気がかりなことはあります。

Sさんに預かってもらっている




キィ3



キイ君


4~5か月くらいの男の子


心臓の雑音が、大きくしています。












キィ 2



心臓の血管、もしくは壁に

穴が開いているのだろう

ということです。

心臓のお薬を内服

激しい運動は、できません。












キィ 4



甘えてスリスリとてもなつこい

男の子です。

心臓なので、突然死なども考えられます。

それでも、「お家においで」

と言ってくれる里親さんが

現れますように。














~支援物資ご報告~


福岡県の姫丸さんから

にゃんにゃんにゃんもっく便が

大きな箱で、届きました。




支援物資(姫丸さん)2


ボアのベッド。

温かそう~。











支援物資(姫丸さん)1


インスタ映えじゃないけど

ブログ映え、

猫たちが、さらに可愛く見える

にゃんぶくろともぐりんベッド

ケージのカバー

おもちゃのまたたびボールです。







パルボが発覚してから

皆さんが注文してくれ

姫丸さんが、大急ぎで

作ってくれたのだと思います。





ご支援してくださったのは

東京都 M・Sさま もぐりんベッド2、ボアベッドs1

滋賀県 J・Iさま にゃんぶくろ×1、ボアベッドs×3

神戸市 K・Kさま ボアベッドs×1

南あわじ市 Y・Nさま ボアベッドL×1、もぐりんベッド×1

富山県 N・Aさま ボアベッドL×2

明石市 S・Hさま にゃんぶくろ×4


皆さま、ありがとうございました。

お陰様で、かなり減ってしまった

あったか寝具が、そろってきました。





引き続き、姫丸さんが

材料のボア生地、フリース

マジックテープなとのご支援を

お願いしています。

こちらも、よろしくお願いします。













ポチっと押してね。

ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
     ↓

人気ブログランキング




こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 













猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。

アマゾンからだと

送り主の名前がないまま

届くことがあります。














~ご支援希望リスト~


皆様の温かいお気持ちに

感謝しています。

上のほうが、優先順位が上です。


・猫砂(ライオンのニオイとる砂
 
 またはユニ・チャームの消臭する砂)

 支援物資 猫砂


・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ

 (大きい粒、小さい粒)

支援物資 チップ 

にゃんにゃんにゃんもっくのお店

 ボアベッドとにゃんぶくろ

・ボアベッド制作のためのボア生地

 フリース

 姫丸さんのブログのコメントにて、
 
 送付先をお聞きください。


・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋

 プラスチック手袋 Mサイズ)

・焼きガツオ、ちゅーる

・グルメな猫に、懐石

やすらぎマットは、必要数集まりました

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができます。

ありがとうございます。










ボランティア募集!!

週1回以上、来れる方。

お手伝いしてくれる人、いませんか?

犬猫のために、手を貸してください。









拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング