↑アマゾンの買い物は、こちらから。
↑ 楽天の買い物は、こちらから。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
毎日のように、
猫の相談、保護依頼が来て
私たちも、可能な限り
受け入れをしてきました。
その結果、医療費などが不足し
10月は、皆様に緊急募金を
お願いしていました。
本当にたくさんの方から
ご支援をいただきました。
初めての方、里親さん
なじみの名前の方
定期的に送ってくださる方
同じ町内の方から、
関東、北海道、九州の方まで
ありがとうございます。
お一人お一人に、
お礼のメールもできず
すみません。
会計報告は、もうしばらくしましたら
にゃんむすびのHPで、いたします。
その時は、こちらのブログでも
ご案内いたします。
資金があるおかげで
必要な医療を、ためらわず
素早く受けることができます。
数日前の記事で紹介した
用水路に落ちた赤ちゃん猫ですが
昨日朝、ファンタちゃんの容態が悪く、受診
今朝早くには、ネクターちゃんの様子がおかしく
緊急受診をして、2匹とも入院となりました。
低体温になっていた子猫たちなので
かなり心配です。
獣医さんも、
あまりにも小さな子たちなので
どこまでできるのか、わからない
と、おっしゃっていました。
元気になって、退院してほしいです。
カレンダーの予約注文も
たくさんの方にしていただきました。
ありがとうございます。
卒業生の里親さんのKさんが
印刷会社で働いているとのことで
制作、カレンダーも寄付してくださる
という、太っ腹なご支援のおかげで
初めてカレンダー販売を
することができます。
ただ今、Kさんにまた細かいお願いをし
素敵なカレンダーになるように
準備をしているところです。
お手元に届くまで
楽しみにして、お待ちくださいね。
卒業した子猫がいます。

ブラン君
可愛い茶トラの男の子
9月の初め

保護されたときは
こんなに弱弱しかったです。

仲良し、三兄弟。
2匹は、先に卒業しました。
ブランの里親さんは
家庭の都合で、
すぐにお迎えにこられない
とのことでしたので、
できるだけ早くと、お願いしました。
それで無理をきいていただき
早めの日程にしたのに
ひどい風邪をひいて
2回も延期になってしまいました。
すみませんでした。
小さな体ですが
運動能力が高いのか
無謀なのか
ケージの上を走り
高い窓に登ってしまうので
ヒヤヒヤしました。
きっと里親さんも
びっくりするでしょうね。
怪我をしませんように。
ブラン君
卒業おめでとう!!
おうちでの様子が送られてきました。

初日は緊張していたけれど
翌日は、元気に走っているそうです。
カーテンにも、ジャンプしているとか。
新しい名前は
トト君、です。
トト君、いっぱい可愛がってもらってね。
ありがとうございました。
保護部屋の猫たちです。
茶トラの

サイモン君
糖尿病のため
毎日、注射を打っています。

とても、母性本能を
くすぐるタイプです。

血糖のコントロールと
ずっと延期だった、去勢手術を
受けることができるかを
病院に入院して
診てもらうことになりました。
サイモン、頑張ってね。
こちらも、茶トラ

茶々君
5~6か月の男の子。
とても怖がり君。

今までは、
隔離部屋にいたのですが
子猫部屋に移動しました。
こちらだと、ケージを出て
部屋を走り回れるのですが・・・。
でてきませんね。

ピピック君が
茶々のケージに
入り込みました。

積極的な、ピピック。
引き気味な、茶々。

あらまっ!

なんとも、おかしな
茶々君の表情です(笑)

そのあと、ラージも来て

困惑している、茶々君。
動画でも、どうぞ!
そのあとは

にゃんもっくに、
引きこもっていました。
もうしばらくしたら
みんなと、遊ぼうね。
我が家の預かりっ子

アップルちゃん キジ白
レモネードちゃん サビ
長毛の姉妹ですが
ハジラミの卵が、毛についていたので
バリカンで、カットしました。

積極的な、アップルちゃん。
怖がりだけど、アップルちゃんを見て
真似をしている、レモネードちゃん。
二匹一緒に、お見合い予定が入りました。
~支援物資ご報告~

加東市 M・Tさま
トト君(ブラン)里親さん
差し入れと、ご寄付をいただきました。
ありがとうございます。

三田市 Oさま
しらす君(マーハ)
わさびちゃん(ムーイ)の里親さん
みんなが食べているフードと
ご寄付も、いただきました。
近況が届いています。

怖がりの二匹。
やっとテーブルの下から出て
遊び始めているそうです。

幸せそうな顔で
寝ています。
寝顔を見ると、
ニヤケちゃいますね。
ご支援、ありがとうございました。
ポチっと押してね。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキング
こちらも押してね!

にほんブログ村
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
アマゾンからだと
送り主の名前がないまま
届くことがあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
・ロイヤルカナン
ベビーキャット(離乳食)
・ロイヤルカナンドライ成猫用

・子猫用ドライフード

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ
(大きい粒、小さい粒)

・焼きガツオ、ちゅーる
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋
プラスチック手袋 Mサイズ)
・グルメな猫に、懐石
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
医療費などの寄付振込先
*ゆうちょ銀行からの振込み
口座記号番号 00990-2-305364
口座名称 にゃんむすび
*他の銀行からの振込み
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇九九
ゼロキュウキュウ(099)
口座名称 にゃんむすび
口座番号 0305364
預金種目 当座
皆様のご支援で活動することができます。
ありがとうございます。
ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
