淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い犬・猫の引き取り
*家で生まれた、子犬・子猫
*餌をあげている猫、その子猫
保護された方は、まず
ご自身で助けることをお考えください。
直接、保護部屋に連れてこないように
お願いします。
必ず事前にご相談の上
動物病院で健康診断などを受けてから
連れてきていただくことになっています。
「猫を見つけたら・・・」
の記事も参考にしてください。
親孝行週間
母親と一緒に
大阪へ行きました。

こんなところを見上げて

こんなところを登って

こんな都会を眺めてきました。
ここ、上ったの
20年ぶりだわ。
そのあとは、
ランチ!

カニ、エビ
野菜が、ドーン!!
なんとも大胆に
手づかみで召し上がれ!
みんな、そろって

カニ、カニ~!!
カニのカチューシャ
初めは照れるけど
お店の人も、他のお客さんも
みんなしているから
違和感がなくなります。
派手に、楽しく、カラフルに。
母親には、刺激的だったかな。
さて、保護部屋の様子です。
保護する場所もない
資金もない、
そんなギリギリな状況なのですが・・・。
先日の台風の豪雨に打たれて
コンクリートに、倒れていた兄弟を
連れてきた方がいました。
以前、ワンニャンクラブから
犬を迎えてくれた里親さんでもあり
自宅ではどうしてもお世話ができない
とのことで、引き取りました。

ちどり君 左
菜の花ちゃん 右
う~~~~~
預かりさんがいっぱいだから
まだ1か月ちょっとのちびっ子だけど
保護部屋に、置くしかないかな・・・。
お見合いの子猫がいました。

九太郎くん
人見知りも
猫見知りも全くなく
天真爛漫で元気いっぱいです。
ちょうど、なんでも
カミカミをする時期になっていたので
できれば、同じくらいの月齢の子を
一緒に迎えることをお勧めしたところ
先ほどの
ちどり君を選んでくださいました。

左のキジトラが、ちどり君です。
直前まで、雨に濡れていた子が
幸せなお家を見つけられて
良かったです。
九太郎君
ちどり君
卒業おめでとう!!
おうちでの、様子です。
九太郎君は、予想通り
怖がることなく
部屋を走り回っているそうです。
ちどり君は、抱っこをしていないと
鳴くそうです。
抱っこをされると
安心するのでしょうね。
お兄ちゃんに、
可愛がってもらってくださいね。

菜の花ちゃん
九太郎君が卒業したので
預かりをしていたえむさんに
交代で、預かりをしてもらえることに
なりました。
菜の花ちゃんにも
優しい家族ができますように。
他も、いろいろあったようですが
また!
ポチっと押してね。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
アマゾンからだと
送り主の名前がないまま
届くことがあります。
~ご支援希望リスト~
皆様の温かいお気持ちに
感謝しています。
上のほうが、優先順位が上です。
・子猫用・成猫用ウエットフード
(カルカンなどの総合栄養食)

・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)

・にゃんとも清潔トイレ消臭チップ
(大きい粒、小さい粒)

・ロイヤルカナン ベビーキャット (離乳食)

・ロイヤルカナン成猫用
・使い捨て手袋(ポリエチレン手袋
プラスチック手袋 Mサイズ)
・グルメな猫に、懐石
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
医療費などの寄付振込先
*ゆうちょ銀行からの振込み
口座記号番号 00990-2-305364
口座名称 にゃんむすび
*他の銀行からの振込み
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇九九
ゼロキュウキュウ(099)
口座名称 にゃんむすび
口座番号 0305364
預金種目 当座
皆様のご支援で活動することができます。
ありがとうございます。
ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
