いつも、お買い物に利用してくださり
ありがとうございます。
広告料を、フードや猫砂などの購入や
医療費に、充てさせていただいています。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い犬・猫の引き取り
*家で生まれた、子犬・子猫
*餌をあげている猫、その子猫
保護された方は、まず
ご自身で助けることをお考えください。
直接、保護部屋に連れてこないように
お願いします。
必ず事前にご相談の上
動物病院で健康診断などを受けてから
連れてきていただくことになっています。
赤ちゃん猫のミルクボランティア
離乳食をあげる預かりボランティア
などを、募集しています。
詳しくは
預かりボランティアさん募集のページ
とにかく、緊急な場合が多いです。
たくさんの方が登録してくださると
命のリレーをつないでいくことができます。
お問い合わせは、にゃんむすびHPか
このブログのコメントにどうぞ。
本日の新入り

1か月くらいの三毛猫ちゃん

猫風邪のため
目がふさがり、鼻づまり。
緊急に病院へ連れていき
ムートンさん預かり。
別件で
赤ちゃん猫4+1匹の保護依頼。
夜に保護主さんと待ち合わせをして
元気な子、2匹は保護主さんがお世話を
残りの3匹は、私預かり。

生後2週間くらいかな?
この子は、ミルクを飲んでくれました。

この子は、まったく哺乳瓶の乳首に
吸い付かず。
保護主さんは、スポイトでミルクをあげていたそう。
ガリガリなので、なんとかミルクを飲ませます!

この子は、地域は一緒ですが
別の野良猫が生んだ子。
生後3~4週、歯が生えています。
里親さんは決まっているそうですが
もう少し大きくなってから迎えてくれるそうです。
といった感じで、
バタバタしていますので・・・。
昨年の5月の受け入れ
31匹
6月の受け入れ
42匹
あ~、恐ろしい、
大丈夫かあ~~~(-_-;)
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
~ご支援希望リスト~
今月の不足している物資は
・森永 ゴールデンキャットミルク

・花王 ニャンとも清潔トイレ子猫用
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)
です。
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
医療費などの寄付振込先
*ゆうちょ銀行からの振込み
口座記号番号 00990-2-305364
口座名称 にゃんむすび
*他の銀行からの振込み
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇九九
ゼロキュウキュウ(099)
口座名称 にゃんむすび
口座番号 0305364
預金種目 当座
皆様のご支援で活動することができ
感謝しております。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
