お見合い、卒業、続々







いつも、お買い物に利用してくださり

ありがとうございます。
















広告料を、フードや猫砂などの購入や

医療費に、充てさせていただいています。





淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。












保護部屋より

お願いです





保護部屋では、

自力で生きていくことのできない子を

優先して、保護・里親探しをしています。

基本的に、以下の場合は

お引き受けすることができません。



*飼い犬・猫の引き取り

*家で生まれた、子犬・子猫

*餌をあげている猫、その子猫



 
  
保護された方は、まず

ご自身で助けることをお考えください。

直接、保護部屋に連れてこないように

お願いします。

必ず事前にご相談の上

動物病院で健康診断などを受けてから

連れてきていただくことになっています。










赤ちゃん猫のミルクボランティア

離乳食をあげる預かりボランティア

などを、募集しています。

詳しくは

預かりボランティアさん募集のページ


とにかく、緊急な場合が多いです。

たくさんの方が登録してくださると

命のリレーをつないでいくことができます。

お問い合わせは、にゃんむすびHPか

このブログのコメントにどうぞ。










~お知らせ~


Amazonより、ロイヤルカナンの

マザー&ベビー(離乳食)

24個入りを二箱送ってくださった方

コメント欄にて、お名前をお知らせくださいませ。











本日は、

猫のお見合い、トライアル、卒業と

とても賑やかな日でした。

嬉しいことです。











まずは、お見合い。

ジャズさんに預かってもらっている

チック・タックですが

私が朝預かって、保護部屋に連れて行きました。

その前に、自宅で撮影。






チック・タック1



チックちゃん 左

タックちゃん 右











チック・タック2



離乳食を、たくさん食べるように

なりました。











チック・タック3



とても仲良しな2匹です。











保護部屋で、お見合い。

里親さん、二匹の可愛らしさに

メロメロでした。



チック・タック4



以前にも猫を飼ってらっしゃいましたが

2匹のために、これから入念に準備を

してくださるそうです。

お迎えの日まで、

預かりSさんのお家で、お世話をしてもらいます。











卒業したのは

預かりSさんの家にいた



テンテル1



テンテルくん


ものすごく、

可愛く成長していました。












里親さんが来る前に

お手入れをしなくちゃ。




テンテル2



爪切りをしようとしたら

こんなお顔に・・・。











4月24日




テンテル2



浜に1匹でいたところを

山に捨てられそうになっていた

テンテル君











それでは可哀そうだと

止めてくれた人がいたから


テンテル3



こうして、幸せになれたんだね。









里親さんご夫婦は

テンテルちゃんの表情

食べる様子、ミルクの飲み方

どんな様子も、嬉しそうに

褒めてくれていました。

今日から、生活の中心は

この子ですね。


新しいお名前は、むぎ君です。











里親さんからの、写真が届いています。



テンテル(むぎ)1


車の中で

淡路島に別れを告げる、むぎ君










テンテル(むぎ)2



ご飯を食べ、ミルクも飲み

おしっこもしたそうです。

賢いぞ、むぎ君!

いっぱい、幸せになってください。



むぎ君

卒業おめでとう!!











他のトライアル、卒業は

また明日に。










~支援物資ご報告~



支援物資(T.Tさま)



宝塚市   T.Tさま

チック・タックの里親さん

たくさんの重い物資をいただき

ありがとうございます。











支援物資(H.Kさま)



神戸市    H.Kさま

むぎ君(テンテル)里親さん

これからのミルクっ子のために

また亡くなった先住猫さんのフードも

いただきました。










支援物資(Oさま)


岡山市   Oさま

藍(らん)ちゃん(元スズシロ)の里親さん

避妊手術のご報告とともに

支援物資をおくってくださいました。










マスタッシュ・キャット(口ひげのお嬢さん)の

藍ちゃんのお写真です。



スズシロ(らん)1



唐草模様の蝶ネクタイが

お似合いです。

よく遊び、よくおしゃべりをしているそうです。










こんな写真も!



スズシロ(らん)2



歯磨きしてる~(笑)


Oさま、素敵な写真も

ありがとうございました。

卒業生の写真、お便りは

私たちのエネルギーになります!











猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から


ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。






~ご支援希望リスト~



今月の不足している物資は

・森永 ゴールデンキャットミルク

 森永 ミルク


・花王 ニャンとも清潔トイレ子猫用

・猫砂(ライオンのニオイとる砂

またはユニ・チャームの消臭する砂)

です。

火曜日と第3日曜日以外に

着くようにお願いします。



医療費などの寄付振込先

*ゆうちょ銀行からの振込み
 口座記号番号 00990-2-305364
 口座名称 にゃんむすび

*他の銀行からの振込み
 ゆうちょ銀行 
 店名(店番) 〇九九 
        ゼロキュウキュウ(099)
 口座名称 にゃんむすび
 口座番号 0305364
 預金種目 当座

皆様のご支援で活動することができ

感謝しております。








ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
 
     ↓

人気ブログランキングへ





こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 





こちらも押してね。












ボランティア募集!!

週1回以上、来れる方。

お手伝いしてくれる人、いませんか?

犬猫のために、手を貸してください。













拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

 フェリシモ4



プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング