いつも、お買い物に利用してくださり
ありがとうございます。
広告料を、フードや猫砂などの購入や
医療費に、充てさせていただいています。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い犬・猫の引き取り
*家で生まれた、子犬・子猫
*餌をあげている猫、その子猫
保護された方は、まず
ご自身で助けることをお考えください。
直接、保護部屋に連れてこないように
お願いします。
必ず事前にご相談の上
動物病院で健康診断などを受けてから
連れてきていただくことになっています。
赤ちゃん猫のミルクボランティア
離乳食をあげる預かりボランティア
などを、募集しています。
詳しくは
預かりボランティアさん募集のページ
とにかく、緊急な場合が多いです。
たくさんの方が登録してくださると
命のリレーをつないでいくことができます。
お問い合わせは、にゃんむすびHPか
このブログのコメントにどうぞ。
~お知らせ~
Amazonより、ロイヤルカナンの
マザー&ベビー(離乳食)
24個入りを二箱送ってくださった方
コメント欄にて、お名前をお知らせくださいませ。
止血を兼ねた避妊手術を受けた
母猫、ナナちゃん
本日、退院となりました。

あら?
お顔が見えない。
ナナちゃん、おめでとう!!

こんなに可愛いお母さんでした。
人にも甘えてきます。
たぶん、具合が悪くなかったら
子猫のお世話をしてくれたことでしょう。
もう母乳も出ていないので
子猫のお世話はできませんが
会わせてあげることはできそうです。
母猫ナナちゃん
里親さんを探すことにしました。
頑張った、ナナちゃんを
よろしくお願いします。
ナナちゃんの子供の
私の預かりっ子ですが

一番ちびっ子の
ミモザちゃん
目が開いてきました。
ほかの体格の大きな子たちが
まだ開いていないのに、
おませさんね。

よつばちゃん 左
ふようちゃん 右
みんな、体重が増えてきました。
夜中のミルクがいらなくなりそうなので
お世話が楽になります。
怖がりな犬

ワークちゃん
お庭で、お散歩の練習。
ちょっとずつ、馴れてきています。
しっぽも、いい感じ。
そんなワークちゃんに
早速、お見合いが!

最初は、カチコチに固まっていましたが
フードを、里親さんの手から食べていました。
うんうん、いい感じ、いい感じ。
まだお散歩にも行くことができないことも
分かったうえで、お申し込みをいただきましたが
何回か通っていただいて
ワークちゃんとの接し方を
一緒に考えていければと思っています。
ワークちゃん、一緒にがんばろうね。
シャーシャー言ってる

アビちゃん
とっても可愛いのになあ。
フワフワした毛の下は
ガリガリの身体です。

にゃんむすさんが、顔をこちらに向けないように
孫の手を使いながら
身体をナデナデしていました。
さすが!

おなつちゃん
人懐こいおなつちゃん
小さなケージから出せないけど
頑張っています。
とっても怖がりな

ゆっちちゃん
今日も、見学の方に
シャーシャー言ってました。

そんなゆっちちゃんが
釘付けになっているのは

猫じゃらし!
手を伸ばして・・・

楽しそうに、遊んでいました。

うん!
見ていたし、写真撮ったし
ブログに載せたし・・・。
遊ぶ姿は、とてもかわいらしいです。
~支援物資ご報告~

洲本市 C.Kさま
ナナちゃん一家の保護主さん。
ナナちゃん、無事に退院しましたよ。
子猫たちも、大きくなってきましたよ。
ホッとしますね。
ありがとうございました。
猫の里親募集の一覧は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
~ご支援希望リスト~
今月の不足している物資は
・森永 ゴールデンキャットミルク

・花王 ニャンとも清潔トイレ子猫用
・猫砂(ライオンのニオイとる砂
またはユニ・チャームの消臭する砂)
です。
火曜日と第3日曜日以外に
着くようにお願いします。
医療費などの寄付振込先
*ゆうちょ銀行からの振込み
口座記号番号 00990-2-305364
口座名称 にゃんむすび
*他の銀行からの振込み
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇九九
ゼロキュウキュウ(099)
口座名称 にゃんむすび
口座番号 0305364
預金種目 当座
皆様のご支援で活動することができ
感謝しております。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

ボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
