いつも、お買い物に利用してくださり
ありがとうございます。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
保護部屋より
お願いです
保護部屋では、
自力で生きていくことのできない子を
優先して、保護・里親探しをしています。
基本的に、以下の場合は
お引き受けすることができません。
*飼い猫、飼い猫が産んだ子猫
*餌をあげている猫、その子猫
*授乳が必要な赤ちゃん猫
見つけてくれた方(保護主さん)に
離乳までお世話をしていただき
その後の引き取りは、要予約です。
ギリギリの人数のボランティアで
活動しています。
保護主さんのご協力を
是非お願いします。
命ある猫ですから
人間と同じように
病気や怪我、障害とも
向き合わないといけません。
人間よりも早く年をとる猫。
一日一日を大事にしてあげたいですね。
もちろん、私たちも
毎日を、笑顔で過ごしましょう。
笑顔には、
笑顔が集まってくるはずです。
さ~て、本日の

センター君
(6~7か月くらいの男の子)
調子はどうかな?
動画でどうぞ。
[広告] VPS
呼吸が早いのは
胸水のためのようです。

今日も、診察を受けて
インターフェロンの注射をしてもらいました。
胸の音を、聴診器で聞こうとしたら
「ゴロゴロゴロ~」と
喉を鳴らしていて、聞こえないって。
あのシャーシャー言ってたセンターが
診察台の上で、喉を鳴らすんだねえと
ちょっと感慨深くなりました。
お昼は、食べてましたよ。
[広告] VPS
食べてくれると
嬉しいです。
里親さん・預かりさん
募集中!!
では
他の猫たちの紹介です。

じんた君
(1歳半くらいの男の子)
甘えん坊のやんちゃっ子

おもちゃを見ると
目がキラキラです。

仲良し四兄弟
ちゃま・しきぶ・げんじ・えびす
(4か月くらいの兄弟)
食事の催促が、賑やかな兄弟ですが
食後は、まったりと。
こちらも、食後

もぐりんベッド・・・

チョビ子ちゃん
(2歳くらいの女の子)
何故か、もぐりんベッドの下に
潜る、チョビ子

だそうです(笑)
チョビ子ちゃんは、そろそろ
真菌の治療が終わりになります。

リップ君
(6か月くらいの男の子)
リップ君も、ようやく終了。
真菌の隔離は約1か月なので、
長いなあ。

チャップ君
(6か月くらいの男の子)
リップ君の兄弟です。
目の上が禿げて
1週間くらい前から
真菌の治療を始めました。
こうしてみると、面長なリップと
真ん丸チャップ
顔が、違いますね。
黒猫の子猫

若くん
(3か月くらいの男の子)

白いおパンツ、はいています。

若さま
嫁入りならぬ
婿入り希望です。
素敵なご縁を
お待ちしております。
最後は
我が家の預かりっ子

ニコル君
(1か月くらいの男の子)

爪とぎで、棚を作ったら
とても楽しそうにしています。
[広告] VPS
子猫は、よく動きますね。
お留守の時間の短い
里親さん募集中。
~支援物資ご報告~

明石市 F夫妻
ロック君の里親さんから。
ハロウィンの
「トリック・オア・トリート」
ということで、
ちゅーるをたくさんいただきました。
おやつをあげないと
いたずらされちゃいますね。
幸せな写真も、ありがとうございました。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
今月の不足している物資は
猫砂・成猫・子猫のウエットフード、ドライフード
20時間以上保温の使い捨てカイロです。
ランキングが上がると
たくさんの方に活動を知ってもらえます
↓

人気ブログランキングへ
こちらも押してね!

にほんブログ村
こちらも押してね。

平日のボランティア募集!!
週1回以上、来れる方。
お手伝いしてくれる人、いませんか?
犬猫のために、手を貸してください。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO