退院してきました







~お買い物でご支援を!~












こちらを押して買い物をしていただけると

広告料が入り、ワンニャンクラブに寄付させていただきます。

皆様のポイントに影響はありません。

毎日、ご協力をありがとうございます。


淡路ワンニャンクラブは

フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。











保護部屋より

お願いです





保護部屋では、

自力で生きていくことのできない子を

優先して、保護・里親探しをしています。

基本的に、以下の場合は

お引き受けすることができません。



*飼い猫、飼い猫が産んだ子猫

*餌をあげている猫、その子猫

*授乳が必要な赤ちゃん猫


 
 見つけてくれた方(保護主さん)に

 離乳までお世話をしていただき

 その後の引き取りは、要予約です。

 
 参考になるサイト

 子猫を拾ってしまったら

 子猫のへや




保護しましたら、

保護主さんが病院へ

連れて行ってください。

最低1週間は、自宅での

お預かりをお願いします。

保護部屋に、直接連れてくるのは

ご遠慮願います。(要予約)





私たちも、できる限りのお手伝いをしますが

ボランティアスタッフが足りません。

保護したら、

私たちにすべてを任せるのではなく

一緒に助けると言う気持ちで

どうぞよろしくお願いします。







テレビ番組の紹介

5月26日22時のNHK総合

クローズアップ現代+で、

「空前の猫ブームの陰で。

 ペット業界の闇」

ぽてとさん、ご紹介をありがとうございました。











週に一度、わざわざ明石市から

ボランティアに来てくれる

水曜日のりっとこさん。

今日もやってきてくれて

「結局、何匹の子猫の依頼が

 あるんですかねぇ?」と。

えっと・・・

毎日、保護部屋に来ている

私でさえ、把握が難しい・・・。

預かりさんにお願いしている猫

保護主さんの家にいる猫

指折り数えて・・・

20匹くらい!


しかも、これはあくまでも

子猫シーズンの入り口ですから 







考えただけで、くらくら来ちゃいましたが

本日、保護部屋には

たくさんのフードや猫砂などの、

支援物資が届きました。

「これから送ります」という

メールも、いただいています。

多くの人のバックアップがあるからこそ

できる保護活動!

皆様へのお返しは、

犬猫を幸せにすることですね。

問題は山積みなのですが

一歩ずつ、進めて行きます。

これから半年、

なんとか乗り切ります!















今日は時間がないので

お急ぎ更新です。






入院していた


ディオーネちゃん



ディオーネ



退院してきました。



風邪をひき、熱もあったディオーネ。

入院中も呼吸が苦しそうで

食欲もなくなりました。

解熱し、食欲も戻ったので退院しましたが

まだくしゃみと鼻ぐずぐずです。


隔離する場所がないため

ケージカバーで覆いながら

子猫部屋にいます。

他の子たちに、うつらないといいのですが。











同じ日に入院した、フーネちゃん。

嘔吐を繰り返し、ディオーネちゃんより

状態は、よくありませんでした。

やっと食べるようになったので

もう1日、様子をみることに。

明日、退院できるかなあ。













保護部屋の猫を

1匹だけご紹介。



ヒスイ1



ヒスイちゃん



今日も、もっふり












ヒスイ2



膀胱炎は、治ったようです。

最近は、あまりケージから

出てきてくれないのよね。

ナデナデすると、お腹を見せてくれます。














ヒスイ



ヒスイちゃんだけ

にゃんもっくを吊るす金具が

巨大で、頑丈なものに!

これなら、ヒスイちゃんも安心ね。












では、最後に


我が家の預かりミルクっ子



フォルテ1



フォルテちゃん



毛が、ふわふわ。

爪が、チクチク。













フォルテ2



みー!!


そんな鳴き声です。










最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から

ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 

通販サイトから直接送ってくださる場合

ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか

コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに

お名前と送った物資をお知らせください。





ランキングが上がると

たくさんの方に活動を知ってもらえます
 
     ↓

人気ブログランキングへ






こちらも押してね!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

 




こちらも押してね。








連日、保護依頼・問い合わせが

来ています。

まだまだミルクボランティア

離乳食をあげるボランティア

日中のボランティアを

募集しています。

小さな命を、手助けしてくれませんか?




拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング