淡路ワンニャンクラブは
捨て犬・捨て猫の命を救い
里親探しをしていくボランティアです。
飼い猫が産んだ子猫
餌をあげている野良猫が産んだ子猫を
引き取る場所ではありません。
犬猫を飼う方は
*不妊手術
*猫は、完全室内飼い
犬は、迷子・逃走防止
*終生、大事に飼うこと
をお願いします。
~お買い物でご支援を!~



こちらを押して買い物をしていただけると
広告料が入り、ワンニャンクラブに寄付させていただきます。
皆様のポイントに影響はありません。
毎日、ご協力をありがとうございます。
淡路ワンニャンクラブは
フェリシモ猫部さんからご支援をいただいています。
始めに、お詫びのお知らせです。
昨年、フォトブック2013前編・後編を作成し
たくさんの方に購入していただきました。
続編を作るために、取りかかってみましたが
断念することにしました。
と言うのも、2014年以降、
保護猫、預かり猫が、急増し
写真の数も、膨大となり
それを厳選し、本にまとめるには
時間も、労力も、膨大になります。
今年度より、娘の学校・塾の送迎もあり
夕方以降も、なかなか忙しく
細切れの時間をつないで、ブログ更新しています。
また昨年と比べて、今も保護猫の数が多く
冬にも預かりっ子が、いたり。
まとまった時間が、取れません。
「うちの子が、フォトブックに載る」と、
待っていてくださった里親さんには、
大変申し訳がないのですが・・・。
写真データは、とってありますので
いつか、何かの形で、
発表する機会があれば、とは思います。
ご心配もいただいています
うちのナッツさんの事ですが

あら~、かわいい

風邪の一種、猫ヘルペスによる
角膜分離症という、診断を受けています。

目の中に、かさぶたの様なものが、
見えますか?
角膜が壊死をおこして、
かさぶたのようになっています。
前回写真を載せた後、
その横でもかさぶたができてしまい
大きくなってしまいました。
獣医さんの勧めで、
大阪の眼科専門の先生の診察を、
受けてきました。
いろいろお話を伺った結果
手術を受けることにしました。
かさぶたを削りとったあと、
自分の結膜によって、
蓋をすることになります。

1週間の入院のことや
いろいろ心配なことはありますが
ナッツと一緒に、頑張ります。
日程は、検討中です。
そして、チョコちゃんも
半年くらい前から、病院通いです。

急に、舐め続けて
あちこちに、ハゲができました。
ストレス?
アレルギー?
いろいろ調べましたが、わからず。
今もお腹に少しハゲがあり
少ない量のステロイドを飲んでいます。
我が家の猫だけではありません。

このゴージャスな藤のキャリーに
入っているのは
ムートンさんちのマースくん。
この写真は、今月初めに
病院の帰りに、保護部屋に来てくれた時に
撮りました。

肺や肺の周りにも水が溜まって
呼吸困難になったり
貧血が進んだりして
入退院を繰り返してました。
2日前に退院してきてますが
お薬の数も、ものすごくて
飲ませるのが大変そう。
元気になることを信じて
お世話をしてるそうですよ。
では、
本日のワンニャンクラブですよ。

新しい、大きな爪とぎを
大人部屋に置きました。
さっそく猫たちに大人気で
3匹一緒に乗ったりしてました。
ご支援、ありがとうございます!
ルミナちゃん

無事に、避妊手術を終えて
退院してきました。
リエちゃん

ルミナちゃんより、もっと怖がりの
リエちゃん。
明日、避妊手術を受けます。
12月に保護された2匹

2匹合わせて
ルミナ・リエ
なんですよ。
上から読むと、リエ・ルミナですけど。
お掃除が、一通り終わったら

目薬などの、ケアタイムです。
ムーミンも、だいぶ目が綺麗になってきました。
猫に目薬をさすために
猫を抱っこするのですが
猫使いムートンが、
華麗な動きをしていました。
短い動画を、どうぞ。
ムーミン
[広告] VPS
あまりにも、綺麗に回転抱っこするので
このまま、チューするのかと思いました。
シロ君も
[広告] VPS
私も真似をして、
菊次郎を回転抱っこしましたが
柔道の技のようだ、と言われましたので
やめておきます。
シロ君、目薬だよ!

ぽっちょん!

効いたみたいね。

パッチリ、目が開くようになりました。
タマちゃん2号

タマちゃんの毛にそっくりなベッドで、
まどろんでいます。

タマちゃんも、目薬をしようね。

見事な脚線美の
タマちゃんなのでした。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

通販サイトから直接送ってくださる場合
ギフト(ラッピングなし)で注文してくださるか
コメント欄、もしくはにゃんむすびお問い合わせに
お名前と送った物資をお知らせください。
押してくれると、
張り切ってブログを書きます
↓

人気ブログランキングへ
こちらもポチッと!

にほんブログ村
こちらも押してね。

確定申告もしないと・・・。
毎年、この時期は
頭が、痛い・・・。
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO