淡路ワンニャンクラブは
捨て犬・捨て猫の命を救い
里親探しをしていくボランティアです。
飼い猫が産んだ子猫
餌をあげている野良猫が産んだ子猫を
引き取る場所ではありません。
不幸な子猫を増やさないためにも
避妊手術をお願いします。
~楽天でお買い物~

こちらを押して買い物をしていただけると
1%が、ワンニャンクラブに寄付されます。
皆様のポイントに影響はありません。
![]() |

にゃんむすさんが預かってくれている
へその緒がついた、ミルクっ子。
2匹が、お空にいってしまいました。
残った2匹も、まだ体重が100グラム前後
小さな、小さな赤ちゃんです。

1回に飲むミルクの量も、
ほんの少しです。
便の緩い子もいるので、
整腸剤も、飲ませることになりました。

ラフィーちゃん

ミフィーちゃん
まだまだ予断を許さない大きさです。

「生きてるよー!」
という叫び、聞こえますか?
昨夜、保護された子がいたのですが
緊急用のケージまでふさがっている状態なので
どうしたらいいのか、
頭を悩ませていました。
そのとき、しょうが君・みょうが君を保護した
KトラッK さんより、
「家で2匹をしばらく預かりましょうか」
と、申し出ていただきました。
保護部屋がいっぱいなことを知って
連絡をしてきてくれたのです。
なんて、ありがたいことでしょう!

すぐに来ていただき
しょうが君・みょうが君を
自宅で預かっていただきました。
おかげで、緊急用のケージを
一つ作ることができました。
ありがとうございます。
しょうが・みょうがも、とても可愛いから
早くご縁があるといいなあ。
そして、昨日保護されたのは

ティティ君
3日前から、さ迷っていたそうです。
ずいぶん汚い顔だなあ、と思ったら
汚れと柄が、混じってました。

片目も瞬膜がでています。
目薬をさして、綺麗になるといいね。
子犬のお見合いも、ありました。

大阪から来られたご家族
小学生のお兄ちゃんが、
ミルクをあげるのに、チャレンジしてくれました。

お父さんも、上手にあげてくれましたよ。

おんぷちゃん
子犬たちの様子に、みんなメロメロです。
最後は、
我が家のサンルームで撮った写真

ワオン君・ドアラ君
今まではほふく前進していましたが
後ろ脚に力が入り、四足で歩くようになりました。
なので、少し広い場所に移しています。
この姿
たまりません!!

最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

今日も押してくれて
ありがとう!!
応援クリックをお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
こちらもポチッと!

にほんブログ村
こちらも押してね。

週1回以上来てくれる
ボランティア大募集!!
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
