淡路ワンニャンクラブは
捨て犬・捨て猫の命を救い
里親探しをしていくボランティアです。
飼い猫が産んだ子猫
餌をあげている野良猫が産んだ子猫を
引き取る場所ではありません。
不幸な子猫を増やさないためにも
避妊手術をお願いします。
~楽天でお買い物~

こちらを押して買い物をしていただけると
1%が、ワンニャンクラブに寄付されます。
皆様のポイントに影響はありません。
![]() |

石垣島のあんまぁさん
南の島で、犬猫のボランティアをされてます。
このたび、手作りバッグなどを販売し
その売り上げを、にゃんむすびに寄付していただきました。
ありがとうございます。
南の島らしいバッグ、素敵でしたよ。
あんまぁ(母)とわんとにゃんこの島ぐらし@石垣島
また、猫のために温かいお布団も
たくさん届きました。
私たちの心も、あったかくなります

そのような、人の優しさだけ
書けるといいのですが
そういうわけには、いきません。
昨日の朝、公園内の分別ごみの所に
親子の猫が、捨てられているという、
情報が入りました。
どうしようかと思っていると
本当は用事があって、
ワンニャンはお休みすると言っていた
にゃんむすさんが、
駆けつけてくれることになりました。
どんな親子猫だろうかと、想像していたら
再度にゃんむすさんから連絡が入り
「漁港に、へその緒のついた4匹が捨てられている
と電話が来たので、そっちに行く」
とのことでした。
まだ生まれて、1~2日くらいのようです。
すでに体が、冷たくなっていました。

身体を温めながら、
懸命にミルクを飲ませようとする
にゃんむすさん。
ほんのちょっとでも飲むと、喜んで
何度も何度も、ミルクをあげてくれました。
でも、所詮人間のできることは
限りがあります。
母猫のようには、いきません。
昨夜、1匹が死んでしまい
今日の日中、もう1匹が死んでしまいました。
残りの2匹も、弱っているようです。
精神的にも、体力的にも大変だと思いますが
赤ちゃん猫も、にゃんむすさんも、頑張って!
詳しくは
にゃんむすび
ゴミ置き場の猫のところには
ムートンさんが、行ってくれました。

箱の中に入れられていたようですが
猫たちは、布団の上に。
黒い大きめの子が、小さな2匹を抱えこんで
守っていました。
生まれたばかりの赤ちゃん犬猫を、捨てる
ゴミと一緒に捨てる
どうして、そんなことができるのでしょう。
「殺処分0」も大事ですが
「動物遺棄0」も、訴えていきたいです。
淡路島だと、山でも、海でも、川でも
簡単に捨てることができてしまいますから。
保護されたのは

黒猫と、キジトラ2匹です。
親子猫と言われましたが
黒猫はオスで、4か月くらいのまだ子供でした。

とても仲良しで、黒猫は子猫を舐めてあげ
子猫は、ずっと寄り添っています。
まるで、保父さんのような猫だと・・・
お名前は、
ホフマン君
(保父マン)
ムートンさん、ナイスだわ!
キジトラは
パキラとポプラ

パキラとポプラは、まだ小さいので
夜は、ムートンさんが預かりです。

昼間のお世話は
ホフマンに、お任せね。
では、
最近載せることができなかった
写真を!

リョウスケ・チャー・シロ
リョウスケも、すっかり仲良しに!

段々、活発になってきた
あんず・さくらんぼ
訪問者に大人気の

オリーブ君
まだご縁を探し中!
最後に、ワンコです。

じゃれ合いも、激しくなってきました。
最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から
ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。
ご支援、よろしくお願いします

今日も押してくれて
ありがとう!!
応援クリックをお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
こちらもポチッと!

にほんブログ村
こちらも押してね。

週1回以上来てくれる
ボランティア大募集!!
拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO
