卒業にゃんこ×3 だよ~








卒業のお知らせは、

私たちも嬉しくなります。

昨日の卒業にゃんこです。




まずは



Nさんが預かってくれてた


ミシロちゃん


ミシロ1



猫が大好きなお子さんも、

一緒にお迎えに来てくれました。

ミシロちゃんのために、ネコジャラシも

買ってくれたそうですよ。

14歳の先住猫さん、

賑やかになりますが、よろしくね。











今月の始め


子猫



溝の中に捨てられていた4匹

みんな幸せになりました。

うんうん、良かったね。















そして、ジャズさんが預かってくれてた


サラ(左)・どん(右)


サラ・ドン



サラちゃんにお申し込みをいただいてましたが

たまたま同じくらいの大きさのどんちゃんが保護され

仲良しになったので、一緒に迎えていただきました。

サラちゃん、噛み癖があったようなので

遊びながら、加減を覚えていくでしょうね。

里親さんは、昨年癌で12歳の猫を亡くしたそうです。

長い間、獣医さんに通って、闘病生活を送ったとか。

愛情をたくさん掛けてもらったのですね。


サラちゃん、交通量の多い場所から

救われて良かったね。

どんちゃんを保護した学生さん

ホッとしたでしょ。

素敵な里親さんに迎えていただきましたよ。















ジャズさんには、

ご自宅でお仕事をされているのに

子猫をあずかっていただき

ありがと・・・



あっ!

また、次の預かりですか!!




にゃんむすさんは、長期に猫を預かれないので

にゃんむす邸にいた、シンバとナラは

ジャズさんちへ。

私たちの活動って

命をつないでいくというより

綱渡りな毎日のようです。






今日のシンバとナラは・・・



シンバ・ナラ




ずっと爆睡してるので、寝姿のみ。



それでは寂しいので、

にゃんむすさんの募集写真より。




シンバ・ナラ



うひゃ~~~ 

なんという、可愛らしさ。

ジャズさん、よろしくお願いします。














更に、卒業にゃんこ。

妖精の国から現れたような



ルフィ


ルフィー


里親さんは、以前犬の散歩をしていたら

草むらから、犬が弱った子猫をくわえてきたそうです。

草むらには、事故で死んだ母猫と子猫が・・・。

弱った子猫を大事に育ててくれ、

昨年亡くなったそうです。

皆さん、猫を大事に飼ってくださり、

嬉しく思います。


今は入院中のご友人の猫を預かっているそうです。

怖がりのルフィーも、最近はケージから

手を出すように。

里親さんには、ずっと抱っこされてました。

ルフィー、これからは愛情をいっぱい受けてね。












サンデーちゃんも、

自宅で預かっている猫がいます。



ひすい1



ひすいママと4匹の子供











とても危険な場所にいた、5匹。

たくさんの大型車が、通行してました。



ひすい



先日の台風の時、大雨の中

逃げ遅れた1匹の子猫を助ける、ひすいママ。

母は、強し!











フルタイムで仕事をしている

サンデーちゃん。

5匹の猫の世話と、子猫のワクチン接種

ひすいママの避妊手術と

大活躍してくれました。




避妊手術を受けた、ひすいママ



ひすい


術後服を、着てます。

ママが保護部屋にいる間に

サンデーちゃんは、子猫の人馴らしですね。




う~ん

ひすいママ、誰かに似てる・・・









ルビー



2月に保護された

ルビーちゃん


似てませんか~?


保護された場所は、猫の移動としては遠いけど

割と近い場所なんです。

もしかして、親族なのかしら?


ひすいママ、よろしくね。











最後に、我が家の預かりっ子で

癒されてくださいませ。

➡ 3にゃんこにお問い合わせがあったので

   申し込みを一時停止してます。



サラビ・ムファサ1



サラビ・ムファサ











ザズ・ムファサ2



ザズ・ムファサ












サラビ3


サラビ











サラビ4



サラビ




癒しオーラが、バンバンでしょ。







最新の里親募集状況は「にゃんむすび 里親募集」から

ご支援は、「にゃんむすび ご支援」からお願いします。

ご支援、よろしくお願いします 



押していただけると、明日の活力になります。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村




 こちらもポチッと!

人気ブログランキングへ



こちらも押してね。





子猫モデルも最高だけど

今どきのコンパクトカメラの性能って

素晴らしいね。


拍手のあとは、poptekoさんのブログへGO

プロフィール

aamonn

Author:aamonn
*我が家の猫たち

ナッツ(茶白)
2010年4月生まれ
保護部屋出身

チョコ(キジトラ)
2010年8月生まれ
1か月くらいの時に、怪我を
していたところを保護。

まる(キジ白)
年齢不詳
以前いた犬の散歩のときに
付いてきた、人懐こい野良猫。


淡路島の保護部屋の
お手伝いをしています。

保護部屋の猫さんで
気になる子はいませんか。
下の欄の検索フォームで
猫の名前を、検索してください。
ブログ内のその子の記事を
見ることができますよ。

ブログ内で使用した写真は、
雑誌などの応募に使わせていただくかもしれません。
里親さん、ご了承くださいませ。

リンクは、ご自由にどうぞ。
リンクをしたお知らせをいただけると
嬉しいです。

大変申し訳ありませんが
保護依頼は、受けておりません。

私たちの活動に
ご賛同いただける方は

ゆうちょ銀行からの振り込み

 口座記号番号
 00900-4-296505
(記号009004 
  番号296505)

 淡路ワンニャンクラブ




他の銀行からの振り込み

 ゆうちょ銀行
 店名(店番)099(ゼロキュウキュウ)
 口座名称 淡路ワンニャンクラブ
 口座番号 296505
 預金種目 当座(←お間違えなく)


こちらにお願いします。

検索フォーム

月別アーカイブ

お買い物!

カウンター

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ランキング